入院グッズについて

特段目新しいものがあるわけではありませんが、乳がんでの入院の場合、いろいろ聞いてみて便利そうだった入院グッズ(あると便利なもの含む)です。基本的には病院のレンタルに含まれているものもあります。

〈スマホ関連〉

・スマホ充電ケーブル類(長めのもの)
 ※延長コードは使用不可の病院もあるので注意
・スマホホルダー(ベッドに付けられるものも便利)
・ワイヤレスイヤフォン
・有線イヤフォン(失くしづらい)

〈洗顔・お風呂関係〉

・歯ブラシ・歯磨き粉(口をゆすぐコップももしあれば)
・洗顔フォーム
・シャンプー&コンディショナー
・ボディソープ
・身体を洗うタオル・スポンジなど
・化粧水関係
・お風呂関係のものを入れるバッグ
・髪があればヘアブラシ/櫛
・鏡
・メイク道具(帰りの時用)
・ハンドソープ(無い場合あり)
・フェイスタオル
・バスタオル

〈食事関係〉

・ふりかけ(ゆかり、のりたま、味道楽、大人のふりかけが人気。他に錦松梅の小袋、あおさふりかけ、山崎梅栄堂の梅ごまふりかけ、味のり、お茶漬けの素などなど)→X(Twitter)をされている方は、ぜひこちらの記事のリプ欄
・お菓子(甘い系・しょっぱい系)
・好きな飲み物
・のど飴
・ペットボトル用ストロー(ストロー付きボトルキャップ)
 →ベッドの上に転がしておいても大丈夫なものがあると便利
・蓋付きマグカップ(保温マグカップや水筒も便利)
・洗剤・スポンジ(洗剤はミニボトルに入れると○)
・カトラリーセット/割り箸

〈筆記用具〉

・ボールペン
・油性ペン(キャップを開けるのが難しい場合はノック式のものもある)
・メモ・ふせん
・財布(小銭や千円札もあった方が良い場合あり)
・電子マネー(売店や自販機で利用できる場合、チャージしておくと○)

〈医療関係〉

・お薬手帳
・服薬しているお薬
・診察券・保険証・同意書などの書類(クリアフォルダがあると便利)

〈洋服関係〉

・前開きパジャマ
・カーディガン(はおるもの)
・帰宅時の服
・前開きブラ
・下着/使い捨て不織布ショーツもあり
・靴下
・ケア帽子
・ウィッグ
・室内履き(かかと付き)
 → TevaのモックシューズやNIKEのゴーフライイーズなども。こちらのコットンスリッパや、かかとなしでもOKの場合は無印良品の洗える綿パイルスリッパも便利。
・スリッパ/下に敷くもの(立ち上がる時用)
・眼鏡をかける方は眼鏡/眼鏡ケース

〈衛生関係〉

・マスク
・ウェットティッシュ(ノンアルコール、アルコール)
・デリケートウェットシート
・からだふき(清拭用おしぼり)
・髪がある場合はドライシャンプーシートなど
・箱ティッシュ
・アルコールジェル
・ビニール袋(少し大きめサイズは汚れ物入れなどにも使える)
・生理があれば生理用品
・洗濯用洗剤(コインランドリー)
・そのまま洗濯できるランドリーバッグ

〈雑貨類〉

・アイマスク
・耳栓
・S字フック(クリップタイプも良い?)
・S字フックカゴ
・カゴ(小物をまとめる用)
・折りたたみハンガー/ハンガー(針金系や首の部分が回るもの)
・洗濯ばさみ/ピンチハンガー(ミニ)
・保湿グッズ(ハンドクリーム、リップ等)
・うちわ/扇子/扇風機(夏場)
・腹巻・ミニ毛布(冬場)
・クリップ/輪ゴム
・置き時計(デジタル、夜見れるもの)
・エコバッグ
・枕カバー/枕(よく眠れる)
・クッション、マッサージボール
・風呂用椅子(100均の小さなサイズのもの、あると便利)
・シャワーサンダル(共用が気になる方)
・お風呂を出た時用の防水シート(共用が気になる方)
・ゲーム機器、本、推しグッズ等
・リラックス用のアイマスク、フェイスパック
・香り系は匂いの強くないもの
・孫の手

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?