見出し画像

介護チーム 

私は母の気持ちを汲んで自らの意思で在宅介護をやっています。
そろそろ3年になりますが最近になって専門家とチームを組むことになりました。(大袈裟な言い方w)

私が勝手に呼んでいる介護チーム。
中心に主治医が居てクリニックの看護師、介護保険でお世話になる訪問看護師、それらまとめるケアマネージャー。
プラス、全ての入り口だった地域包括支援センターのスタッフ。
特にこの方々の役割がなかったら私は何一つ先へ進むことができませんでした。
実際私は何もしていません、ただ電話で話しただけです。
一から十まで全てお任せしました。
スタートして2ヶ月近くかかってやっと介護メンバーが揃ったのです。

私の母のケースは、妄想と特に幻視がすごいのです。
ある日母は山小屋にいたらしく、私はその山小屋の管理人の設定で会話しました。
疲れましたぁ(笑)。

ドクターの診察では毎回、血圧、酸素量、体温には問題ないとされますが、母の体はほとんど動きません。
麻痺しているわけじゃあないんです。
ただ力が入らないらしいのです。
母を見ていると思うことがあります。
甘えているだけじゃないのか?
それでイライラすることが多い私でしたが、今は、
もしそうならそうさせてあげるだけです!(開き直り)

母は不安を抑える貼り薬を使用しています。
主治医はその薬にそれなりの特効性があると言うのです。
要するに使い方で状態をコントロールできると言うのです。
元々その薬は臨時の別の医師によって処方されました。
その際、この薬は頓服ではないから時間をかけてゆ〜っくり効いていくから続けていてこそ意味(効果)がある、でした。
副作用に眠気があるそうです。
なのにその主治医は夜に貼って朝に剥がせと。
なぜなら副作用効果で夜眠って昼間起きていてくれたら、私が睡眠を邪魔されずに済むからと言うのです。
えー そういう効果のある薬でしたぁ?!
話が違うので薬剤師に質問したら、
やはり頓服薬ではないので主治医の言うような使い方の効果はないでしょうと頭を傾けていました。
ケアマネージャーに全てを伝えると彼女も苦笑いです。

試しに薬を少しやめて(減らして)みてもいいだろうかと相談しました。
なぜなら大きな変化(効き目)もなく母の睡眠時間が長くなり食事のタイミングが難しくなっていたので。
主治医の意見はこうです。
「やめたっていいんですよ。(母の)体に必要なわけじゃない。やめたら元に戻るだけ。あなたのための薬だ」です。
そうです、私のために出された薬なのです。
昼夜問わずとち狂う母の妨害から私を守るため! 夜ねむるため、少しでもストレスを減らすためです。
私は何にも集中することができない状態が続いていました。
映画一本見ようとしてもそれすらも母に妨害されていました。
途中何度もポーズしなければなりませんでした。
Youtubeも見ていられません!
料理中何度も手を休めなければいけませんでした。
スケジュールも立てられません。
ほぼ家から出られません。
買い物は99%がネットで。
元々引きこもり系の私には出かけられないことは苦ではないのですが、、、。
家にばかり居ると家の中を良くしたいと思い始め、DIYで好みの部屋にしてみたり、調理器具など買いたい放題でけっこう贅沢していました。
それも今では虚しいですね。
一緒に楽しんでいた母が寝たきりになってしまったのだから。

母の叫び声=騒音がすると無視するのも大変です。
(安全確認を忘れなければ無視しなさいとアドバイスされています)
主治医とあれこれ意見し合った結果、私の意見が通りました。
私の自己判断で薬を使用することに同意してもらえたのです。

たとえ母がとち狂ってそれでも私が平気と言うなら薬を使わなくていいし、やはりコントロールが必要なら使えばいい。
それと、元々私から頼み込んで薬を出してもらっていたことをこの時すっかり忘れていたんですよね(笑)。
だから私がいらないと言うならそれまでなのです。
もちろん母には使用前に全て説明していました。
貼り薬の目的は私が少しでも楽になるためで、私の機嫌がいいと優しくしてあげられるでしょ、だから薬を使ってみようね、って話しましたし母も承諾してくれました。

ただ、主治医の薬に関する意見はどうなのか?と、、、。
ケアマネージャーも、一度やめてみた変化に興味があるから試してみてほしいなんて言うんですよ(笑)。
今後のプランとして介護ヘルパーさんに毎日来てもらえるよう私も頑張ります。(お金の話です)
いい意味で欲が出てきました。

SEE YOU












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?