橋本 佳子

はじめまして橋本佳子です^^ 10年ほどハーブ屋さんをやったり、オラクルカードでリーデ…

橋本 佳子

はじめまして橋本佳子です^^ 10年ほどハーブ屋さんをやったり、オラクルカードでリーディングしたりしています その前は介護職をやっていました 既婚、息子ひとり こちらのnoteでは、ふと感じたことや毎日の何気ないことなどつぶやいてみたいと思っています よろしくお願いいたします♡

最近の記事

結果を決めて動く

ここのところ日々の生活に動きが出てきたせいか、なかなかnoteを開けずにいます 書きたいと思っている「物語」のネタはあるので、書ける時に投稿しようと思っています 最近「決めて動く」ことの大切さを感じています それも「自分の中でこういう結果にする!」と決めて行動することの重要さ 『自分の未来をまず自分の中で完結させる』 以前はなんとなく「こうなったらいいなあ」くらいの感覚で物事にアクションを起こしていました それが少し前から周りにいる友人たちなどの影響で 自分が望

    • ホッとする時間

      今日は日記です^^ 緊急事態宣言が解除されて、久しぶりにドトールで珈琲ブレイク♡(見出しの画像)してきました こんなフツーの事がとてもホッとするんだなと新鮮に感じる自分がいます 最初の記事を見てみたら note始めてから3週間なのだと思いました まだ幾つかの記事しか書いていませんが、みんなの記事はかなり読んでいて このnoteに来る時間も私にとって今はホッとする時間になりました なんだろう? 他のSNSとは空気感がかなり違うと感じてます みんなの記事を読むと

      • 「大事なエッセンス」

        宇宙が始まるその時から命を作る神様がいた 命の神様はアーティスト「今までいろんな星に美しい命を生んできたんじゃ」 神様は言った「命のレシピ、ワシのレシピは完璧なんじゃ」 神様のポッケには命のレシピの材料がいっぱい ひとつひとつのビンにラベルが貼ってある「形」「色」「声」「力」「心」 そして「大事なエッセンス」と書いたビン、これが一番大切 そんな神様、ちょうどいい星を見つけた 「さて、ここにもワシの芸術品をつくるぞ」 神様は初めに植物を作った すると大きな水た

        • 「アサガオ日記」

          〇月〇日 ボクはあたたかい雨の感覚で目をさました 今日も一日が始まる 〇月〇日 サクサクと耳になつかしい足音が聞こえる そんな毎朝の足音にホッとするボクがいる 今日は昨日よりあたたかいみたいだ 〇月〇日 今日もまたいつもの足音が近づいてきた 今朝も雨が降っている 今日の雨はなぜか良い香りがする 〇月〇日 パチンと音がして目がさめた 体が割れるような嫌な夢を見た 〇月〇日 今日はあちこちが痒くてムズムズする ここのところ、あたたかいせいか? 〇

        結果を決めて動く

          「大事なことほど小声でささやく」ほうがいいのかも

          昨日読み終えた森沢明夫さんの「大事なことほど小声でささやく」 お話は身長2メートルのマッチョなオカマ、「ゴンママ」と彼女( 彼?)をとりまく魅力的な仲間たちの物語です 内容はクスっと笑えて、時々しんみり 読み終わったあとは、とっても温かい気持ちになれるものでした 本を閉じてあらためて見る本のタイトル そして思う 私、けっこう大事って思うと声張りあげてたよね。。。 「ゴンママ」は物語の中でここぞという言葉はささやくように 耳元で小声で言ってたっけ。。。

          「大事なことほど小声でささやく」ほうがいいのかも

          毎日が実験場 トライ&エラー

          アラフィフになってますます思う事 それは人生最後までトライ&エラーが大事 そして毎日が実験の繰り返しだという事でしょうか 年齢を重ねるほどそれが楽しくて(^-^; 今回もまたnoteという新しいプラットフォームにトライしています ここでリラックスしながら記事をかくのも楽しそう でも、もうひとつ何かできないかな?と考えて ずっと前からやりたかったこと 「物語を書くこと」に挑戦してみようかなと思いました で、サークルというのにも入ってみたかったので ショートシ

          毎日が実験場 トライ&エラー

          変化

          ここでは自分の本音をなるべく書き残してみたいなと思ったのもnoteを始めた理由。 note2記事目にして気が付いたことがあります、それは自分の本音を言葉にする場が本当に少なくなっていた事。 本音を語っているようで実は装飾された言葉だったり、仕事とか相手との関係性をどこかで意識した肩書を持った言葉だったり。 ちょうど10年くらい前に大きな転機がありました。 仕事、人間関係などが大きく変わった時期がありました。 その時も、そういえば思ったっけ。「本当の自分を表現したい」

          はじめまして

          note初投稿です こちらでは肩の力を抜いて何気ないつぶやきを中心に書きたいなと思っています 10年ちょっとWebショップで体調に合わせたハーブティーを作ったり、オラクルカードを使ってお客様のお悩みに寄り添う仕事をしています なぜnoteを始めようと思ったかといえば、こちらの記事では私がふだん感じている何気ないことや日常のちっちゃな幸せを感じたことなどを記録していく日記のような場所が欲しかったからです 自己紹介代わりに私の好きな物をズラズラと並べてみます 「猫」「夕

          はじめまして