見出し画像

徹底討論!ヤバいのは被告人?主犯格の男?(虚偽告訴、覚醒剤取締法違反) 傍聴小景#67

広い範囲から情報を取るのが苦手で、決まったフィールドにガッと集中して極めていくのが好きなんです。なのでその分野のオタクとなりがちなんですよね。
でも、オタクって言葉のイメージってなかなか改善されないですよね。まぁ確かに「デュフフwww」って言ってる感じに悪感情抱くというのもわからなくはないですが。

今では裁判ヲタを自認していますが、できるだけ世の「裁判ヲタク」のイメージに悪感情を抱かれないように、他者の目を意識して活動しなければと思うのです。


はじめに 〜裁判ヲタもデュフフな罪名〜

罪名 :虚偽告訴、覚醒剤取締法違反
被告人:30代の男性
傍聴席:10名(全2回)

きょきょきょきょ、虚偽告訴〜⁉
(開廷表をよく見て、深呼吸して)
きょきょきょきょ、虚偽告訴〜⁉
(大事なので2回目)

とてもレアな罪名が現れたもんで、大興奮してしまいました。

隣で開廷表見ていた、傍聴お友だちに
「お友だち殿、お友だち殿、大変でござる、虚偽告訴でござる。これは話題性間違いなしですぞ、デュフフフ」と興奮しっぱなしで話したら、「そうですか...」と引かれてしまいました。

と、裁判ヲタクの地位低下ヲタクというものに偏った見方をしていることが分かったところで、虚偽告訴の話でございます。


前述の通り、罪名としては超レア。僕は開廷表に書かれているのも初めてみました。ただ、見たことなくても「告訴を虚偽った」ことはわかるのが漢字の素晴らしいところ。

興奮しっぱなしなのですが、実は最近ニュースで「虚偽告訴」が話題に。
群馬県草津町の市長に対し、市議が「わいせつ行為をされた」と事実と異なる訴えていたことに対し、検察官が虚偽告訴罪で在宅起訴したというものがありました。

ニュースのタイミングというのは、どういう縁かリンクするものなんですねぇ。


事件の概要(起訴状の要約)

被告人はA(男)と共謀の上、
①被告人宅にて、覚醒剤の結晶0.219gを所持した
B(女・Aと同じ名字)に刑事処罰を与える目的で、警察署にBが覚醒剤成分が付着した注射器を被告人宅に置いていったと「虚偽」の通報をした

なんだなんだ、この事件は。この時点で全容が掴めません。

虚偽告訴罪に関わったことがある法律関係者でもこういうケースは滅多にないのではないのではないでしょうか。

・AとBは同じ名字だけど家族なの?
・だとしたら、どうして刑事処罰を与えたいと思うの?
・そして被告人が共謀するのはどうして?

特に気なる点3つ

気になるのは主にこの辺りでしょうかね。
これら、全てにお答えいたしましょう。


検察官が提出した証拠類

被告人とAはかつての勤務先の先輩後輩関係(被告人が後輩)で、BはAの元妻である。現在は離婚をしている。

AはBとの離婚の際し、親権を取りたいと思い、必ず従うと思っていた被告人に声をかけた。Aが密売人から覚醒剤を取得して、被害者の荷物の中に入れた。それを被告人と口裏を合わせた。

被告人の供述に不審な点を捜査官が感じて発覚した。
被告人は前科3犯、前歴5犯ある。

最近、共同親権が話題ではあるけども、子ども可愛さにここまでするかね。それ用に覚醒剤を用意して、カバンに入れるって、そういうとこだぞ奥さんが愛想を尽かしたのは。

まだ疑問が残るのが、なぜ被告人は共謀したのかという点。どう考えても被告人にメリットがない話に思えます。特に検察官からも、Aから報酬を得ていたという話も聞きません。

これは関係者の話を聞かないと、まだまだ全体像は把握できなそうです。


証人尋問 〜証人が悪いとは言わないけど、言いたいことはある〜

法廷には被告人の母親が立ちました。父親もたぶん法廷にいたんですが、上申書の提出のみでした。仮に実刑でも、しっかりと監督していきますと表明。

被告人と母親は現在別居中。
被告人とは名字が異なるので事情は色々ありそうですが、夫(元?)と協力して監督をすると誓約。だけど、結構、尋問の内容は不安が残るもので。

弁「証人はAのことは知っていますか?」
証「はい。あまり良くない人と思っていたので距離を取るように言っていたのですが」

弁「Aにいい用に使われていたって感じですか」
証「そうですね」

弁「過去にも有罪判決を受けたこともあるが、これまでと違うことはありますか」
証「こんなことがある前に、ちゃんと言うように伝えてますんで」

弁「今後、Aから接触があったらどうしますか」
証「すぐに警察に通報します」

元々、親も認知するほどの悪い先輩だったようですね。
これまでも親に相談する機会はあったと思うんですが、できなかったのか、する気がなかったのか。

その辺りをきちんと問題点を洗い出してもらいたい検察官からの質問。

検「証人はAのことをどうして知ってるんですか?」
証「過去に家に来て、「弁護士代お前が負担しろー」とか恐喝みたいなことをしてきたことがあり」

検「Aと距離を置くように言ったのはいつのことですか?」
証「いつかなぁ、だいぶ経つんでね」

検「距離を置くように言って、被告人の反応は」
証「ちゃんと聞いてましたね」

検「でも、ちょくちょく会ってたみたいですけど」
証「はぁ、それはちょっとよく分からないですけど」

相当ややこしい人っぽいし、被告人も30代だし、証人にAの処理に責任があるとは全く思わないけど、それならそれで親としてももう少しSOSを出してもいいと思う。
親としては言うことは言ってる、でも実際のところはよく知らないって今後に何が改善されるのが正直とても不安。

検「具体的にAとどう対処すべきかとは息子さんと話してます?」
証「いえ、まだです」

検「被告人と一緒に暮らすことはできませんか?」
証「一緒は、ちょっとねぇ。自転車で10分くらいの距離ですし」

検「被告人は過去にも裁判を受けているのは知っています?」
証「多分、知っていると思うんですけど」

検「罰金刑を受けてますが、そのときも一緒に暮らすって話に出てないのですか」
証「一緒に住むよりコミュニケーションを重視しているので」

検「ご両親がそのようにコミュニケーションを重視してても、またしちゃってますが」
証「それは本人の気の弱さでしょうね」

もう1回言うけど、30過ぎた人の監督について、別に証人が悪いとは思わないけど、わざわざ証人として出廷している以上、言い分がメチャクチャなのは指摘せざるを得ないです。

まぁとにかく、今今の生活環境と変える気はないということなんでしょう。


裁判官から最後に聞きます。

裁「事件後、被告人「どうしてこんなことをしたのか?」と聞いたと思いますが、被告人はどう答えていましたか?」
証「頼まれたから、と」

裁「なんで頼まれてそんなことするのか、とは聞きましたか?」
証「なんか、「うん、まぁ」って感じで答えていました」

そんな主張をされたら、こちらも「うん、まぁ」としか言えませんが...。
何度もですが、別に証人が悪いと言うつもりはありません。ただ、「うん、まぁ」と思う権利くらいこっちにもあるでしょう。


さぁ、すでにかなり泥沼感ある感じですが、被告人はどのように語るのでしょうか。
レア罪名ってだけでホクホクなのに、それを上回るもんだから、裁判ってのはやめられません。


被告人質問 〜「そんな悪いこととは思ってなかった」〜

少しばかり会話を要約したいんですが、当店は素材の良さを召し上がっていただきたいので、そのままでお召し上がりくださいませ。

ここから先は

1,867字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?