見出し画像

まもなく8か月になる息子と過ごす1日

もう3月も半分が終わりますね

最近はすっかり春めいて、外に出るのも気分が上がる~🌸


のですが…

明後日で8か月になる息子くんは、ここ最近夜泣き?がはじまりました

息子バージョンの夜泣きは

1~2時間置きにぐずる or 泣く ⇐目はつむったまま

そのまま放っててまた自分で寝ることもマレにあるけど

だいたいは抱っこ or 授乳で泣き止んで再入眠…

寝たと思ったらすぐに泣くので、マジカーーーってなるよね笑 ←白目


何をしても泣き止まない赤ちゃんや、夜中でも覚醒して遊び始める赤ちゃんもいると思うので、そういうタイプではないですけど…なかなかに体力やられてます


今は家族みんなが寝た後に自分時間としてブログ書いたり、仕事したり…私の寝る時間はだいたい2時前後…


息子の夜泣き対応しながら、起きる時間はだいたい7時半前後…


睡眠時間、5時間あるようで全然ないよ


まじてショートスリーパーの人がうらやましい…

時間がいくらあっても足りない

もともと寝ることが大好きな私

これまで生きてきた人生の中で今が一番睡眠時間が短いのでほんまに過酷

寝ながら仕事できたらいいのにな笑

せめて息子が朝までぐっすり眠れるようになってくれたらな~なんて、どうしようもない希望を持ってる毎日です


私の1日スケジュールはこちら ←興味ある?笑

7:30 起床
8:00 朝ごはん ←ここは離乳食

夜中に回した洗濯物畳む
洗顔化粧など

9:30~息子朝寝

夜ご飯準備
余裕があれば仕事…

11:30 息子起床

買い物に出る

12:30 昼ごはん ←ここは授乳
13:30 星の子館やこどもの館、児童館、公園などに遊びに行く
15:30 息子昼寝

その間は仕事や名もなき家事

17:00 息子夕ごはん ←ここは離乳食

近所をベビーカーでお散歩

18:00 息子とお風呂

絵本読んだり、たくさんスキンシップタイム

19:30 パパ帰宅 夜ごはん
21:00 息子寝かしつけ…そのままパパも寝ることが多い

キッチン周りをリセットしてから自分時間

2:00 私 就寝

なんかこう見るとすごく自分時間もありそうな感じしますけど…

実際には午前中に子どもイベントが入ることも多くて、そうなると昼寝時間がズレるのでそれだけでわやくちゃに笑

家事している間に息子がぐずると抱っこしながら片手で作業するので恐ろしいくらい時間かかるし

息子の夜の寝かしつけも、昼寝から何時に起きたかによって、22:00回ることも多々…

すんなり寝るときもあれば、布団に連れて行ってから1時間以上かかることも…

その間にパパ寝ちゃうからちょっとイラっとするよね笑

名もなき家事もたくさんあるし

(オモチャ片づける、ゴミ袋付け替える、シャッターの開閉、お花の水替え、泣いたら駆けつけてトントンする…etc)


世の中のママさん

本当に毎日おつかれさまです◎

ママにならないと気づけないことって思ってる以上にたくさんあった

ママじゃない立場からママを理解しようと思ってもなかなかできないなって

でも寄り添うことはできると思う

私がママになって思うのは、悩みを聞いてほしいというより、外の世界を知りたい…

今、社会はどうなってるの?

何が流行ってるの?

私いろいろ乗り遅れてないかな?


置いてけぼりになっていないかってすごく心配しているママさんたくさんいると思う

小さい子どもがいるし~ってだけで自ら閉鎖的になって家にずーーーっといる人多いと思う


解を恐れずに言うと、コロナのおかげで、わざわざ外に出なくても人とつながる機会ってたくさん持てるようになった

だから、家にいても情報を得ることはできる!

ただ、正しい情報を得るのは難しい時代かもしれません

子どものことを守りながら、これからの社会を生き抜いていくためには、情報リテラシーを身につけること必須条件です◎

私は社会から置いてけぼりになる恐怖心から、自分の身を置く場所を改めました

そこで学んだことをなるたけわかりやすく投稿していきますので、ぜひこれからも本ブログに立ち寄ってください♡




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?