マガジンのカバー画像

カズオ・イシグロ『夜想曲集』徹底解説

23
運営しているクリエイター

#歌

「マロニエの花、咲き乱れる頃」~『夜想曲集』#2「降っても晴れても」~カズオ・イシグロ徹底解剖・第68話

さて、主人公レイモンドと人妻エミリの二人による「交合ストーリー」における『ラバーマン』の意味を解説しよう。 前回を未読の人はコチラへ! レイモンドは、サラ・ボーンの『ラバーマン』を聴きながら、目を閉じて昔のことを思い出す。 およそ三十年前の大学時代のこと、エミリの部屋で「レコードプレーヤ」を囲み、この曲を二人で聴いていた。 Sarah Vaughan《LOVERMAN》 エミリがこの曲を選んだことには、非常に深い意味があるよな。 深い意味!? エミリがこの歌

「サラ・ボーンのLOVER MANとパリの四月」~『夜想曲集』#2~カズオ・イシグロ徹底解剖・第66話

四つん這いで「犬」になりきり、「雑誌」に嚙みついていたレイモンド… 会議を切り上げ帰宅して、その姿を見てしまい、戸口で立ちつくすエミリ… 前回を未読の人はコチラ! さあ、ここからが小説も解説も正念場だ。 お手並み拝見といこうか。 へ? 実を言うと、ここから「3つ」の物語が同時進行するんだよ。 み、3つ!? 「表向き」と「裏」のストーリーだけじゃなくて!? そう… まず「表向きのストーリー」は、こんな感じだよね。 レイモンドの「偽装工作」を目撃したエミ

「こんなことになるとは思いもしなかった…(It Never Entered My Mind)」~『夜想曲集』#2~カズオ・イシグロ徹底解剖・第57話

それにしても、あのジャズのスタンダードナンバー『Here's That Rainy Day』の「出自」には驚いたな。 ホンマややこしい歌やった。 いよいよ、イシグロの短編集『夜想曲集』の第2話『Come Rain or Come Shine/降っても晴れても』の「冒頭で提示される4曲」の最後の1曲『It Never Entered My Mind』の解説だね… 曲名やタイトルが混在するとややこしいな。 現時点までをまとめると、こういうことだ。 おお!わかりやすい

「なぜ人はパリの春を愛するのか?」~『夜想曲集』#2「 Come Rain or Come Shine /降っても晴れても」~カズオ・イシグロ徹底解剖・第54話

だけど、ホントなのかなあ… あの有名な歌『ビギン・ザ・ビギン』が「パレスチナ問題」の歌だったなんて… 間違いないよ。彼のほとんどの作品には「もうひとつの物語」が隠されている。 というか、これまで僕が紹介してきた歌は、ほとんど全部がそうだったよね? せやったな。 そのせいでこのシリーズがここまで長くなっとるわけや。 ボブ・ディランに至っては、2枚のアルバムの曲を丸々解説してきたしな。 コール・ポーターには他にも数多くの「暗号ソング」があるから、それらを解説しな

「アーヴィング・バーリンって誰?」~『夜想曲集』#2「 Come Rain or Come Shine /降っても晴れても」~カズオ・イシグロ徹底解剖・第52話

~~~ 三日目:夜 福江島(長崎五島) ~~~ じゃあさっそく短編『Come Rain or Come Shine』を見ていこう。 前回を未読の方はコチラをどうぞ。 小説の冒頭で、いきなり「4つの歌」が登場する。 ヒロインのエミリが好きな歌として2曲、 アービング・バーリンの『チーク・トゥ・チーク』 コール・ポーターの『ビギン・ザ・ビギン』 そして主人公レイモンドが好きな2曲、 『ヒアズ・ザット・レイニー・デイ』 『イット・ネバー・エンタード・マイ・マインド

衝撃!カズオ・イシグロ『夜想曲集』#1「 Crooner /老歌手」で歌われる『恋はフェニックス』に隠された秘密のメッセージとは!?~『日の名残り』徹底解剖・第47話

~~~ 三日目・夜 五島・福江島 ~~~ さて、老歌手トニー・ガードナーは、主人公のギター弾きヤネクに対し、ある計画を持ち掛けた。 妻リンディのために、運河のゴンドラの上からセレナーデを歌いたいので、その伴奏をしてほしいと… ちなみに前回を未読の方はコチラをどうぞ! いよいよ例の3曲だな。 ベタな歌ばかりやったけどな。 ベタな歌だからこそいいのだ、ボケ。 あんなところで「ややこしい歌」を歌ってみろ。一気にムードぶち壊しだぞ。 長い歴史の中で、多くの音楽家や画家

カズオ・イシグロ『夜想曲集』より「第1話 Crooner /老歌手」~『日の名残り』徹底解剖・第44話

~~~ 三日目・夜 五島・福江島 ~~~ ガードナーはちゃんとした男だったと思う。 カムバックを果たそうと果たすまいと、私にはいつまでも偉大なる歌手のひとりだ。 ・・・・・ ん?どうしたの? それでおしまい? ナンテコッタ… どうした?おかえもん… 西側では忘れられとる老いぼれ歌手を、いまだにスターやと勘違いしとる旧共産圏の田舎モンのハナシか? ありきたりやで。 往年のスタアの名前が仰山出てくるのはオモロかったけどな… ヴァカメ… まんまと騙されやがっ