見出し画像

【みなさんお気付きでしょうか?】

最近
・文章がブツブツ切れていたり
・文法そのものが破綻していたり
・ナレーションの発音が変だったり
・イラストの雰囲気がどこか不気味だったり
・文章と映像が全然合っていなかったり・・・

つまり仕上がりが美しくない
動画とか、ブログ記事とかSNS投稿が
増えていると思いませんか?
   
それは全て
ChatGPTなどの生成AIアプリで作り、
無修正で垂れ流しているか、
または
修正する国語能力がない人が
アップしているものです。

私は違和感しかありません。
YouTubeならすぐチャンネル変えます。
    
田坂広志さんの「能力を磨く」という本で
AI時代に求められる人材は

1、職業的能力
=直感的判断力と知恵の体得力

2、対人的能力
=コミュニケーション力とホスピタリティ

3、組織的能力
=マネジメント能力とリーダーシップ力

この3つの能力を備えていること。

そしてこの能力を一層、高度に磨いていけば
AI時代に活躍するだろう、と書いてありました。

逆にその一方で
「お金を稼ぐという目的のためだけ」なら、

AIが作った成果物のクオリティなんか
気にせず、どんどん世の中に乱発出来る
「図太さ」と「仕組み」がものを言う、
という考え方もあります。
     
でも私は、自分が「気持ちがいい」と思える
文章や絵にこだわりたいと思います。

人間だもの。

それに
私の51年の人生を振り返ると
「寝る」か「食べる」か以外の時間は
ほとんど「仕事」をしている人なので
仕事のクオリティが低い、と言うことは
人生のクオリティが低い、ということに
直結してしまうんですよね。
それは嫌ですよね(笑)

その上で、最近
ChatGPTの基本を一から学んでいます。
AIは道具なので丁寧に使って
互いのパフォーマンスを
最大限にアップするためです。

その講座では
人間に求められる能力は
・計画力
・修正力
・改善力
だと伝えています。
(PDCAサイクルで言うところのD以外です。)
  
なるほど、本当にそうだ。
益々自分のスキルを磨こう、と考えさせられる今日この頃です。

仕事に危機感を持っている方
単純に生成AIに興味のある方は
エキスパ主催の無料セミナーがあるので
聞いてみはいかがですか?

とても刺激になり、且つ勉強になります。

https://ex-pa.jp/it/1XfT/Zgd


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?