最近の記事

【MtG】ミドルスクールの上位入賞デッキのカード別採用数【ミドルスクール】

はじめに 集計したんですけど二週間くらいそのままにしてました。今日やらないと今後も投稿しないと思うので取り急ぎデータだけでも。あくまで自分用にただ集計しただけなので細かいツッコミは許して;;。 集計 晴れる屋に掲載されているミドルスクールのデッキリストからカードごとの採用数を集計しました(2024/04/28時点)。デッキは大体270件くらい。メインとサイドを分けて、カードの色も手動でタイプづけしました。 メイン採用ランキング 基本土地抜いたらやっぱり一位は《意志の

    • 【MtG】バーン採用カードの最適化①2マナ域【ミドルスクール】

      怒涛の更新です。ミドルスクールでバーンデッキが好きでよく使うんですがいつも気になることがありました。ミドルスクールやプレモダンのリストを見てると、2マナのカードの採用がほぼないんですね。。 1マナ:26枚、2マナ:4枚、3マナ:6枚、火炎破:4枚、みたいな感じで極端に1マナ域に寄っています。 マジックを始めたころマナカーブがとても大切だと学びました。それに従うともう少し重いカードを入れてもいいのではと思いました。てことで2マナ域を採用する価値があるのかのシミュレーターを作り

      • 【MtG】ミドルスクールの上位入賞デッキの傾向と最近の大会動向

        はじめに 今日はレガシーの大会出ようと思ったんですがベッドから起き上がれず、PCをいじってます。 最近、ミドルスクールの大会が晴れる屋さんをはじめとする様々な店舗で開かれています。賞品ありの大会や平日大会も増えて、常連のミドルスクール大好きおじさんに加えて新規のミドルスクーラーも増えている印象です。 ミドルスクールが流行りだして数年、たくさんのデータが溜まってきているので、分析までとはいきませんがいろいろな情報を見ていきたいと思い調べてみました。 晴れる屋さんのデッキ検索機

        • ミドルスクール_リアニメイトの旅@合作杯

          ミドルスクール一大イベント合作杯が開催されることになり、リアニメイトで殴り込みに行きました。 クリーチャー:いつものニショバ巨獣新緑アクロマ、スレショ・スタイフルノート対策にヴィザラ。今回は妨害して一回釣って勝つプランのため8枚と少な目。セラピー使いたいため朽ちゆくインプを採用。 スペル:今回は釣り竿に生/死を採用。動く死体はどうしても触られやすいので少な目。最高速でなくしっかり妨害したいためハンデスは強迫セラぴ。けど大会直前にrkpost氏にサインしてもらったので暴露も1

        【MtG】ミドルスクールの上位入賞デッキのカード別採用数【ミドルスクール】

        • 【MtG】バーン採用カードの最適化①2マナ域【ミドルスクール】

        • 【MtG】ミドルスクールの上位入賞デッキの傾向と最近の大会動向

        • ミドルスクール_リアニメイトの旅@合作杯

          ミドルスクール リアニメイト調整 @吉祥寺晴れる屋ポイント争奪 2/25

          前回あずまや大会で惨敗してしまったリアニメイト。リベンジを果たすためこの一か月一人回しですが調整してきました。デッキリストは以下です。 デッキリスト 前回からの改善点として、最速を目指すため<暴露>を4枚採用し、サイドボードに<次元のほころび>を追加しました。<次元のほころび>は相手のトーモッドや除去に対応できてイイ感じです。今大会の予想としてコンボが少なく青系が多いとみて紅蓮破も入れています。根拠はないです。ミドルスクール大会のメタ読みはカンです。 大会結果 R1

          ミドルスクール リアニメイト調整 @吉祥寺晴れる屋ポイント争奪 2/25

          ミドルスクール リアニメイト調整 1/25あずまや大会

          最近ミドルスクールでもレガシーでもリアニメイトを愛用しています。MtGの醍醐味であるコンボと戦闘両方楽しめてお得なデッキです。 ミドルスクールのリアニメイトは、レガシーと違い釣り上げた瞬間ほぼほぼ勝利!みたいなクリーチャーがおらずなかなかうまくいきません。しかしそれでも1ターン目!ペタル!納墓!再活性!という漢のロマンが詰まっててプレイしていて楽しいです。 そんな大好きなリアニメイトで大会優勝を目指すため日々の調整を記録しておきます。 デッキリスト 1/25、2023年ミ

          ミドルスクール リアニメイト調整 1/25あずまや大会

          第1回 MtGミドルスクール名作杯参加してみて

          2022/10/16に行われた第1回名作杯に参加してきました。 まずは優勝されたMasaHさんおめでとうございます!今日2回負けました!また、素晴らしい大会を運営していただいたスタッフの皆さん、出場された方々お疲れさまでした! 出場した興奮を忘れないうちにテキストに残しておこうと思います。 デッキ説明私が今大会で使用したデッキは、ファイレクシアン・ドレッドノート・投げ飛ばし・バーンです!! //クリーチャー4:《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》4:《ジャッ

          第1回 MtGミドルスクール名作杯参加してみて