なんだかよくわからない話が飛び込んできたぞ!
ETCって一般企業が使って良いの!?

どういうこと?

詳しく(?)はこちらのページをどうぞ。

日本ケンタッキー・フライド・チキン(日本KFC)は、ケンタッキーフライドチキン相模原中央店において、ETCをドライブスルーでの決済に活用する試行運用を実施する。期間は8月3日から11月30日。

ほぅほぅ。


今回試行運用を実施する各社は、2013年6月14日に閣議決定された「世界最先端IT国家創造宣言」の中で示された「駐車場等、高速道路以外の施設でもETC等のITS技術が利用可能となる環境を整備し、利便性の向上を図る」という方針に基づき、各社が持っている技術とノウハウの粋を結集し、ETC多目的利用サービスの拡大に向けて、国土交通省の指導のもと検討を進めてきました。

なるほど、元々は約7年前の閣議決定からなんですね。


利用する条件は?

一応、こんな要件がありました。

募集要件

・試行運用の主旨・モニター会員規約に同意し、試行運用へご協力いただける方
・有効なメールアドレスを保有し、インターネット経由で後日アンケートにご協力いただける方 (通信費などはモニターの方のご負担となります)
ケンタッキーフライドチキン 相模原中央店のドライブスルーをご利用可能な方
・【別紙2】に定めるクレジットカードを所持または新しくご入会のうえ、クレジットカードに付帯するETCカード番号を登録可能な方
・試行運用期間中に、上記のETCカードをご使用いただける方
・ETC車載器またはETC2.0対応型の車載器を搭載している車両を所有または利用可能な方

ん?

ETC車載器またはETC2.0対応型の車載器を搭載している車両を所有または利用可能な方

ETC2.0に対応してなくても良いの!? なんか、かなり使いやすくなってる感じはしますね。
それ以外は、普通にETCカードを持ってれば大丈夫な感じで、特別な制限はなさそう。

別紙2の利用可能なクレジットカード&ETCカードが若干の制限になりそうな気はしますが、ある程度メジャーなのは含まれてそうなので大丈夫かな?


その他の資料など

KFCは場所の提供や運用で、システム開発などは他の4社が担当しているという構成のようですね。というか、これ、システム開発は普通に高速道路のETCを設置してる構成なのでは・・・?(未確認


閣議決定前の時代にはこんな資料もあったようです。見てると、結構面倒。。。

3.1 ETC決済とETC民間活用との違い
有料道路料金を支払うETC決済ではETCカード ID を使用するが、ETC民間活用ではETC車
載器 ID を利用するなど、その仕組みはETC決済の場合とは異なる。

なるほどー。ETCカードに紐づくのか、ETC機器に紐づくのか、という違いもあったようですね。(今回のKFCのはETCカードに紐づいてる)


どこにあるの?

で、お店はというと、「ケンタッキーフライドチキン 相模原中央店 (神奈川県相模原市中央区中央2-13-1)」なので、片道10時間くらい。。。

10時間かー。10時間寝てるだけなら簡単なんだけど、運転しないとだしなー。簡単なのは飛行機で羽田まで行って空港でETC付きのレンタカー借りる方法かなー。

まぁ、友達に車で空港まで迎えに来てもらって、そのまま買い出しに行ってからチキンパーティーという手もあるか(笑

どうしようかなー

ETCモニター会員の登録が完了しました_-_shachou2_gmail_com_-_Gmail

どうしようかなー(笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?