子どもと日本文化☆大冒険(岡本聡子)

子ども達に日本文化を伝える途上の、試行錯誤をつづります。社会課題、アート、海外事情、教…

子どもと日本文化☆大冒険(岡本聡子)

子ども達に日本文化を伝える途上の、試行錯誤をつづります。社会課題、アート、海外事情、教育、ビジネスなどを得意とする編集・ライターでもあります。https://note.com/satokookamoto/  oyakobousai@gmail.com

最近の記事

「土下座?」と叫ぶ男子たち。初稽古で先生が絶句

日舞を教えたいと申し出てくれた歌七郎先生。2022年5月、まわりのママに声をかけ、小学2~3年生の男子2名と女子3名で初稽古にのぞみました。 板の間に全員座るまでが一苦労。なぜか走り回る子ども達。座らせようとする親と、興奮する子ども達で稽古場は大騒ぎ。 ようやく落ち着き、最初のご挨拶で正座して礼をすると 「土下座?土下座!」と男子たち。 これには先生も絶句。現代っ子は、畳でご挨拶なんてめったにしませんものねぇ・・・。 気をとり直して、歌舞伎の見得の切り方を教えてもらい

    • 日本舞踊の先生と打ち合わせ。言いたいことを言ってしまった

      2022年はじめ、「子どもに日本舞踊を教えたい」人がいると、ママ友経由でお話がありました。 なぜ私に? 私は、乳幼児親子支援の「赤ちゃんとママの防災講座」活動を7年間続けており、子ども関係で何かやるなら役に立つかも、と思われたようです。 事前に、YouTubeで先生の動画を観たら、たたずまいからして超一流・・・。子どもにはもったいないような。 早速、お宅にお邪魔しました。ご自宅のお稽古場に、私とママ友と歌七郎先生の3人。 歌舞伎役者に教えることもある先生。でも、これま

      • 日本文化を子どもたちに伝えたい理由

        日本とはなにか。忍者、着物、寿司から、ラーメンやアニメまでイメージは人それぞれです。 海外に出ると、先人の切り拓いてくださった道に助けられつつ、ひょんなところで「日本とは?」をつきつけられます。 中国でのくやしい経験 中国のビジネススクールに留学した時、いろんな国の留学生がお国自慢をするイベントがありました。少数民族は鳥の舞踊、スペイン人はフラメンコ、タイ人はタイ舞踊、メキシコ人は歌・・・。 「さとこは着物は持ってないの?踊れないの?」と聞かれましたが、返事はNO。お茶

      「土下座?」と叫ぶ男子たち。初稽古で先生が絶句