見出し画像

#16_星野リゾート女ふたり旅〜界津軽〜



星野リゾートを全制覇するOLです。

星野リゾートを全制覇しようと決めてから、界の中でもここは最後に残るだろうなー遠いしと思っていたのが、青森県の界津軽。と思ってたんですけど、去年の年末に界仙石原に行った時に、次はどこに行こうかー、津軽とか行ってみたくない?!といつもの星野リゾートにいながら、星野リゾートの予約する、星野リゾートハイ状態で、勢いで予約したのが界津軽。4ヶ月前ですかね。結果、60日前優待が空いていて、土日だけど星野リゾートとしてはリーズナブルな価格で泊まれました。最高。

◆「界津軽」



◆「最高なポイント」

テラスにある〝コタツ〟が最高すぎる

界津軽は新青森駅から1時間くらいの大鰐温泉駅というちょっと山奥にあるので、4月でまだ寒くて(この日雨降ってたし)テラスにまだコタツがあってほんと最高。露天風呂みたいなんですよ、あったかくて。

コタツでコーヒー飲んだり


ラウンジでぬくぬくしながらコーヒー飲めばいいのに、わざわざバカだよね笑。っていいながら。そう思うとキャンプって何なんだろう、私たちなぜ野宿したんだろう笑。まぁキャンプはキャンプで楽しかったけど、キャンプが流行るのってすごいよね…っていう話をへらへらしながら、とにかく、コタツ最高。

◆「旅のコンセプト」 

〝青森でお花見をする会〟

弘前駅に着いて、電車も山手線並に混んでるし、ホームに人多いし、明らかに駅の様子おかしくて、「え?何?あ、桜?桜まつりってもうやってるの?弘前って桜が有名なの?」と来てから気付きました笑。今年は早咲きみたいで、桜まつりの前の、準桜まつりがもう始まっていて、青森県めちゃくちゃ盛り上がってました。

確かに、界津軽の朝食会場の時から、「あれ?桜めちゃ綺麗なんだけど、何この最高のお花見シチュエーション!!!やばい、やばすきる」と、語彙力崩壊するほどテンションが上がってきちゃって、

お花見の中で最高ランクなのでは、
ないだろうか。


露天風呂からも桜ガッツリ見れて、ほんとにもう最高のお花見宿で。そこから「これは明日、弘前の桜まつり絶対行った方がいいのでは?行かないのはバカなんじゃないか?」と気付き、帰りに寄ることに。やっぱり観光学科卒。長年の旅の経験値の勘。行って大正解でした。

見てくれ。
桜の絨毯はじめて見た。
出店もありました。
これ、青森のおでんは、生姜味噌で食べるみたいです。何なの最高。
旅の途中で、お花見が出来るなんて思わなかった。
アップルパイの出店もあった。出店はほとんどpaypay使えるのすごい。
新幹線乗る前に買った、青森の駅弁。「青天の霹靂」ごはんが美味しい。

おまけ

このミニトマトジュース「紅珠のしずく」めちゃくちゃ美味しかった。お取り寄せしようかな。


今回の旅も、次の8月の星野リゾートの予約しました。夏は”鹿児島”へ行きますよ。


◆「Hotel About」

新青森駅からは、1時間弱。”大鰐温泉駅”から、送迎バスで10分くらい。

この記事が参加している募集

至福の温泉

私のストレス解消法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?