産休クッキーについて思うこと

何か炎上しているらしいのでネット記事とAbemaで動画を観てみた。

このクッキーを配っているということは産休制度がある会社での話かと思ったら、産休は労働基準法で定められているらしい。まあ、人命に関わることだから何かしらはあるか。

僕が思うのは、自分に仕事のしわ寄せが来たら嫌だなというそれだけだ。

不妊治療中の人への配慮が足りないという意見があるみたいだが、そう思う人がいるのは何ら不思議なことでないと感じる。

会社としても産休する可能性がある人を採用したわけであり、何時頃産休に入る予定があるかなどを聞くのは何らかのハラスメントになりそうではあるが、産休そのものに何ら問題はない。産休によって引き起こされるものとしては個人の感情の問題よりも組織に与える影響の方が大きいと思う。

本来であれば、産休に入る社員がいたとしても臨機応変に対応できる職場環境でないとおかしいと言えばおかしい。実際は難しいのだろうが。

産休でなくても、急に病気で休職したり、転職したりする人がいる場合と関係者の感情を無視すれば、大きくは変わらないと思う。

ここでの話は産休というある種の特殊な事例ではあるので、それに対する各々の感情が他の要因とは違うだろうなというのは想像できる。

産休クッキーを配っている人も見せつけてやろうという思いで配っている人はゼロではないかもしれないが、多くはないだろう。クッキーにも書いているように、ご迷惑をおかけしますという気持ちが強いだろうし。

産休前に職場で何かを配るのは常識かどうかは知らないが、おそらく一般的には産休前に関係者に挨拶はするだろう。今回の場合は、たまたま配るものが産休クッキーだったというだけだ。産休クッキーに否定的な人は、クッキーでなくとも、産休に入る人に対して何かしらの批判的な目を向けるのではないかと思う。

こういう事例は、配慮ハラスメントみたいなものであり、言い出すときりがないのであまり騒がないのが得策だと感じる。どうしたって文句を言う人は出てくる。少しずつ今回のようなケースで学ぶほかないかと思う。その上で、明らかにトラブルに巻き込まれそうな場合は避けるようにすればいいだけではないか。僕はそう思う。

今回の件に関しては、冒頭に書いた自分にしわ寄せが来ないことを願うのと、結局、育児と仕事は相反するものだよなっていう感想が自分の中での大部分を占める。

おわり

この記事が参加している募集

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?