タイヨシフミ|オモシロタノシスト

デザイン会社CIO|オモビジプロデューサー|ミライデザインラボ主宰|視点移動思考|ジコ…

タイヨシフミ|オモシロタノシスト

デザイン会社CIO|オモビジプロデューサー|ミライデザインラボ主宰|視点移動思考|ジコチューブランディング|未来ドリブン|好奇心ファースト|映画好き|小説好き|音楽好き|オモシロタノシズム布教中|フォローするとハッピーになります!https://creesse.co.jp/

最近の記事

やってみたい!が大事な理由

【やってみたい!が大事な理由】 僕は30年以上、デザインやビジネスの仕事をしてますが、最初は相談から始まります。 相談する中で、「こんなことやってみたい」という話が出てきたら、基本的には背中を押したり、実現するためのアイデアを提案します。 「無責任に背中を押して失敗したらどうするんだ!」 という意見もあるかもしれませんが、(失敗も含めて)チャレンジすることで次のステップに進めると思うから。 僕は 「こうする方がいいですよ」と言われてやって失敗するのと、「やってみた

    • 弱者の戦略ってなんですか?

      小さい会社が大手企業のマネをしても無駄だ。 絶対に勝てない!弱社の戦略が必要だ! みたいなことが言われます。 本当でしょうか? というブログを書いてみました。 https://miraidesignlabo.com/4852/

      • 人生の意味

        【あなたの「人生の意味」は何ですか?】 日曜日なので、軽めのテーマでブログ書きました。 タイトルは重めですが(笑)さくっと読めます。 https://miraidesignlabo.com/4820/

        • 【保存版】視点移動体感ワーク

          僕が提唱しているオモシロタノシズムの最重要スキルと言っても過言ではない「視点移動」。 なんとか体験してもらう方法がないかと考えていたのですが、なんとブログを読むだけで擬似体験ができるというアイデアを思いつきました。 興味あるという方はもちろん、ぜんぜん興味ないわ!という方も、損はさせないので(自己責任で)読んでみてください。 ↓↓↓ https://miraidesignlabo.com/4794/

          まだ拡大成長を目指しますか?

          【まだ拡大成長を目指しますか?】 最近の飲食店をウオッチしていて考えたことをブログに書いてみました。 https://miraidesignlabo.com/4783/

          まだ拡大成長を目指しますか?

          自分の未来は自分でデザインできる

          【自分の未来は自分でデザインできる】 と僕は思ってます。 自分の未来をデザインするために重要な考え方「未来ドリブン」について書いてみました。 ↓↓↓ https://miraidesignlabo.com/4721/

          自分の未来は自分でデザインできる

          意外な問題解決方法?

          体の不調が気になって、ありとあらゆる病院で検査しても原因がわからなかった知人が、藁をもすがる気持ちで最後に行った病院での診断が衝撃だったという話をブログに書いてみました。 ビジネスにも通じる話です。 https://miraidesignlabo.com/4778/

          効率や生産性を高めて失敗した話

          その昔、効率や生産性を高めて失敗した経験をブログに書いてみました。 https://miraidesignlabo.com/3762/

          効率や生産性を高めて失敗した話

          あなたは何型?:ビジネススタイルとパフォーマンス

          ビジネススタイル研究家のタイヨシフミです。 (いつの間にか肩書きが変わってる!) (何度も書いてますが)僕はビジネスのノウハウやビジネスモデルの前に、ビジネススタイルが大事だと考えています。 僕の考えるビジネススタイルとは、(ざっくり書くと)M型とB型に分かれていて、自分自身でデザイン会社や複数の飲食店を経営して手放した経験と、多種多様な業種のクライアントのマーケティングやブランディング支援を行ってきた中での成功事例や失敗事例から学んだ経験がベースになっています。 それ

          あなたは何型?:ビジネススタイルとパフォーマンス

          ビジネスで幸せになる方法?

          最近、オモビジのMB理論なるものにハマっています。 そんな理論あったっけ?と思ったあなた、安心してください、僕が考えた理論(仮説)なので知らなくて当たり前。 タイトルの「ビジネスで幸せになる方法?」とは、MB理論を知ってオモビジること(オモビジるって何?)。 MとBっていったいなんのかについて、わかりやすく書いてみますね。 例えば、GoogleとApple。 GoogleはM、AppleはBと言えます。 Googleはユーザーの求める情報を提供し、その結果を重視し

          ビジネスで幸せになる方法?

          こんな方おられませんか?

          お仕事されてる方に聞きたいのですが、以下のような悩みをお持ちの方はおられませんか? ☑️上司の指示が大雑把で困る ☑️部下が言った通りに動かない ☑️未来のことを考えるのが苦手 ☑️データや根拠が重要だと思う ☑️苦手な上司や同僚がいる ☑️アイデアが思い浮かばない ☑️給料は我慢料だと思う ☑️ルールを守らない人が嫌い ☑️行動するまでに時間がかかる いくつか当てはまると思ったあなたはM型の可能性があります。 マゾヒストのMではないし、新しい血液型のことでもありません

          ビジネススタイルを知ることの重要性

          僕は経営者や個人事業主の方のビジネス相談にのるときに、ご本人のビジネス観や、ビジネススタイルを意識するようにしています。 大きくは二つのタイプがあると考えていて 僕はそれらをM型とB型と呼んでます。 最初はマーケティングのMとブランディングのBからネーミングしたのですが、(そういう意味合いも含んではいますが)いまは少し変わってきていて、M型はビジネスをがんばる、B型はビジネスを面白がるみたいな感じになってます(どちらがいいという話ではありません、念の為)。 お気づきの

          ビジネススタイルを知ることの重要性

          危ないところでした!

          新しいサービスの提供を始めるにあたり、それをどうやって知ってもらうか(購入してもらうか)について昨日まで1週間ほど考えていました。 久しぶりにマーケティングの本を読んだり、たまたまネットで目にしたWEBセミナーに参加してみたり、有料の情報商材を10万円分ほど買ってみたりして、作戦を練っていたのです。 好奇心が服を着て歩いていると言われる僕は、「最近のWEBマーケティングやローンチの手法はこうなってるのか?」と面白がりつつ、自分に置き換えてあれこれ考えたのですが、なんかしっ

          みんな一緒の違和感

          昔から飲食店でランチを食べるたびに、不思議に思うことがあります。 それは、一人前の料理の量がほぼ決まってること。 定食のごはんの量を変えたり、大盛りサイズやレディースセット的なものはあるけど、基本的には一人前は一緒。 食べる人の職業や性別や体格や基礎代謝量などは全員違うのに。 お店側がそんなに細かいカスタマイズに対応してたらオペレーションが回らなくなることは(僕も飲食店を経営してましたし)よくわかってるし、多ければ残すという方法もあるけどなんかもやもやするんですよね。

          仕事は好きな人に頼みたい

          タイトルの「好きな人」は 僕が好きな人じゃなくて 「仕事を好きな人」という意味です。 自分のしてる仕事が好き その仕事を楽しんでる そういう人のこと。 僕が ついついスタバに行くのも スタバのスタッフさんは 「スタバが大好きなんだろうな」 って雰囲気があるから。 コーヒー豆のこととか質問しても 嬉々として答えてくれます。 飲食店に限らず 何かを買うとき サービスを受けるとき 僕は その仕事を 好きで楽しんでる人 にお願いしたい。 他におなじモノがある時でも どう

          仕事は好きな人に頼みたい

          起業するときに大切なことシリーズ

          中小企業経営者の相談役でオモシロタノシストのタイヨシフミです。 僕は、起業や開業のお手伝いをする仕事もしているのですが、様々業種や業態の「起業」をサポートしてきたなかで、大切だと思うことがいくつかあります。 今回はそのうちのひとつについて(僕の考えを)書いてみますね。 起業するときに大切な話のひとつ。 それは どんなビジネスを目指すか? ということです。 そんなの当たり前じゃないか!何をするか決めないで起業なんてできない!と思われたかもしれませんが、僕が言いたい

          起業するときに大切なことシリーズ