見出し画像

投資手帳5月16日

光陰矢の如し、GWも終わり残り1カ月ちょっとで2021年も折り返しになるのですが、皆様の投資状況は如何でしょうか。高配当銘柄、ハイグロ株云々巷では投資系ユーチューバーの方々が毎月の運用実績報告やお勧め銘柄など様々な情報発信をされていますが、ここで改めてYear to dateで運用実績をレビューしてみます。

年初来のメジャーETF、個別銘柄のパフォーマンス
VTI (CRSP米国総合3,500社以上)10.74%
VOO(米国505社) 11.42%
DIA(ダウ大型30社) 12.58%
QQQ (ハイテク関連)4.03%
XLF (金融)28.49%
Google 30.00%
APPL -3.95%
FB 15.66%
AMZN -1.04%
MSFT 11.57%
自分のポートフォリオ 8.15%

これを見ると分かるのですが個人投資家の力量では米国メジャーETFに単純に投資している方がYTDのパフォーマンスでは勝てないのが現状とうことでした笑 痛いですがこれが現実ですね。特にハイグロ株が低迷していると構成比によっては含み損の方々も多いのではないでしょうか。私の場合、米国だけでなくマーケットも分散しているので安定した低空飛行、運用利回り8%~12%圏内を常に維持は出来ているので各マーケットとセクターの騰落状況で変動するのですが、どちらかというとオールウェザー型で精神衛生上、良識的な設計です笑 

投機、投資、資産形成は平たく言うと 枚数(保有株数)を増やすゲームなのでずっと右肩上がりではなく、下落してくれるからこそ枚数を多く仕込むことが出来るので しつこく下落時に買い増ししながら楽しんでいこうと思います。

最近ようやくFIREについて取り上げる記事やニュースを見かけるようになりましたが、私の場合、FINR(経済的自由を獲得してもノーリタイア)という考えなので、拘りのある趣味ということでマーケットとは末永くお付き合いしていく所存です。

では皆様 引続き 良き週末を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?