見出し画像

「バチェロレッテ・ジャパン」に学ぶ、自分に正直な人生を歩むための姿勢

人生において、自分の心の声に素直に従うことは、決して簡単なことではありません。周囲の期待や社会の常識に縛られて、自分の本当の望みを見失ってしまうこともあるでしょう。

Amazonプライムビデオで配信された婚活サバイバル番組「バチェロレッテ・ジャパン」に登場した初代バチェロレッテ・福田萌子さんの姿勢は、そのような迷いを吹き飛ばすほど強く、深く印象に残りました。


「バチェロレッテ・ジャパン」とは?


この番組は、17人の男性参加者の中から1人の結婚相手を選ぶというシンプルなルールの下、2ヶ月の撮影期間中でバチェロレッテが運命のパートナーを探すというものです。

『バチェロレッテ・ジャパン -シーズン1- 』のキャッチコピーは

今度は女が選ぶ番


※以下、ネタバレを含みますので、ご注意ください。


萌子さんの出した答えとは?

福田萌子さんは、初代バチェロレッテとして番組に挑み、17人の男性一人一人と真摯に向き合い、自分の運命のパートナーを探しました。しかし、最終的に彼女は、“誰も選ばない”という前代未聞の終わり方を選択したんです。


バチェロレッテ・ジャパンで見えた福田萌子さんの素敵な姿勢


萌子さんの、“誰も選ばない”という選択には、賛否両論。

最終回では、参加者全員が揃ったスタジオトークがありますが、撮影期間中、萌子さんに熱烈に好き好きアピールしていた男性陣が

「誰か1人を選ぶというルールを破って、誰も選ばなかった萌子さんはズルい!」
「とりあえず付き合ってみる、とか、まずは自分の選んだ人を知っていくでもいいじゃないか!」

と非難する声もありました。


それに対し、萌子さんは

『色んな人の意見があると思う。なんと言われてもいい。
 ただ、私の人生を決めるのは私です。』

『誰がなんと言おうと私の決断に迷いはない』

と涙ながらに、真っ直ぐな目でお話しされていたんです。

一人一人と誠実に向き合い、最後まで自分を貫き通した萌子さんの姿勢は、とても素敵だなと私は思いました。


自分に正直な人生を歩むために、福田萌子さんから学ぶこと


彼女の生き様に惚れ込む人は多くいたわけですが、なぜ、彼女の姿勢は多くの人を魅了したのでしょうか。

その理由を考えてみました。

自己肯定感

まず、彼女は自己肯定感が高い、と感じました。
自己肯定感とは、自分自身を受け入れ、短所や弱みなども含めて、自分を肯定する感覚のこと。

一見ネガティブに思えるものも受け入れることができるので、失敗を恐れず、チャレンジする傾向にあります。

実際、萌子さんも、「すべての経験値が自分の今を作っていると思う。うまくいかなかったことも、私を形成している一つのアイテムであり、大切なもの。経験値はすべて私の人生の財産になっていると思っている。」とおっしゃっています。

さらに、自己肯定感の高い人は、自分だけでなく、他者のことも否定することなく、尊重することができます。異なる考えや価値観を持っていても、受け止めることができるんですね。そのため、良好な人間関係を築けるという特徴があります。


ブレない信念

萌子さんはブレない信念を持っている方だと感じました。
彼女は「誰も選ばない」という決断を下し、周囲からは避難の声が上がりましたが、最後まで自分の考えを貫き通しました。

しっかりと自分を持っている彼女のその姿勢は、本当にかっこいいな、と思いました。


コミュニケーション

萌子さんは自分の意見や感情をしっかりと相手に伝えていました。それだけでなく、参加者の男性陣一人一人と向き合い、相手の話に耳を傾け、相手を知ろうとしていました。

自分の考えや思ったこと、感じたことを相手に伝えなければ、相手に伝わるはずもありませんし、自分の考えや感情をしっかり伝えることで、コミュニケーションにおける誤解を防ぐことができますよね。

また、相手のことを知ろうとすることも大切だと思います。相手の話を聞くだけでなく、相手が何を伝えようとしているのか、相手がどう感じているのかを理解しようとする姿勢は大切だと思いました。

自分の考えや感情を伝えること、そして相手を理解しようとする姿勢を保つことで、コミュニケーションがスムーズになり、相手と良い関係性を築けるのではないでしょうか?


まとめ

萌子さんのように、自分の人生を自分で決めることは、とても大切だと思います。


人生には、迷いや悩み、苦しい決断がつきものです。
たくさん悩んで、迷って、苦しんで、決断したとしても、あなたのことを知らない周りの人たちから心無い言葉を投げられることもあるかもしれません。

でも、萌子さんがおっしゃるように

自分の人生の決めるのは他の誰でもなく、自分

です。


人生には、一度きり。
自分自身が納得できる選択をして、後悔のない人生を歩みたいな!と思います。


最後に

弊社 株式会社OnLineが運営するリカレントビジネス・カレッジのWebセミナーを開催しております!

スマホ・パソコンさえあれば、ご自宅からでもご参加いただけますので、興味のある方はぜひこちらからご参加ください😊
↓↓↓

弊社トレーナー比嘉の、講座への想いをこちらのページに記載しています。ぜひ、チェックしてみてください!
↓↓↓


受講生の声

約2年ほど前に受講された方のインタビューをご紹介します。

受講当時23歳で社会人2年目だった冨田さん。
ご自身が思い描いていた社会人生活とはかけ離れていて、「何のために働くのか?」「毎月、これだけの給料しか貰えないのかな?」と、様々な不安を抱えていました。

そんな時に、弊社の講座に参加してくださったのですが、、、

仕事以外にチャレンジする彼女の姿勢を見たお友達が中国語の勉強を始めるようになった、など、周りに影響を与えられるようになった、とインタビューで答えてくださいました😊

(チャレンジしてる方って、本当に素敵ですよね✨)


また、「ご自身で一番大きな変化を感じる部分はありますか?」と質問したところ、『自分が主体的に考えられるようになったこと』とおっしゃっていました。

どんな結果が出ても、うまくいかなかった時も、もうダメかもしれないと思った時も、「自分はどうするか?」を考えられるようになったそうです。素敵ですね!

そんな冨田さんのインタビュー記事はこちらから見れますので、チェックしてみてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?