見出し画像

チュウ(鮭の胃袋)

クレイジーケンバンド北海道公演に合わせて、公演の数日前に斜里郡斜里町を訪問。友人の招待で知床の観光をさせてもらい、更に友人宅に上がり込んで新鮮な海鮮を堪能すると云う栄誉に与った。その友人と云うのが漁師の親分で、今まで僕が絶対に食べたことのないものを食べさせると云うので期待に胸を躍らせていたが、その期待を大幅に上回る超レアな逸品を食べさせてもらったのだ。あまりにも超レアなものなのでこうしてnoteに書き残しておこうと思った次第。

チュウ(鮭の胃袋)と心臓

いきなり生々しい写真で申し訳ない。チュウ(鮭の胃袋)と心臓である。チュウの塩辛は珍味中の珍味であるが、生のチュウなんてお目にかかれることは滅多にない。鮮度が第一である。すぐに痛んでしまう。塩辛にしたものが少量流通しているのみ。これを用意出来るのは鮭漁の漁師ならではのことなのだ。恐れ入った。これを戴けると云う多幸感で酒が物凄いスピードで進んだ。

チュウを焼く

鉄板でチュウを焼く。心臓もネギも一緒に焼く。じうじうと焼く。味付けは塩コショウのみ。余計な味付けは要らないのだ。シンプルにただ焼くだけ。これこそ贅沢と云うものではないだろうか。

焼いたチュウを食らう

ウマウマウー。これは他の何とも類似していない。唯一無二のものである。胃袋のしっかりした筋繊維に歯を立てた時の驚き。サクッとする。初めての歯応え。続けてシャクシャクと噛むと、深い旨味が溢れてくる。これが海の幸の一つであるとは思えない。力強さがスゴイ。むしろ動物の内臓系を思い浮かべるのだが、それでもやはり何に似ているとは考えが及ばない。これがチュウなのか。チュウでしかない。味わいの深さに感心するばかり。スゴイなぁチュウ。すっかりチュウの虜になった。

焼いたチュウを食らう

ウマウマウー。これはたまらん。噛んで噛んで、この滋味の全てを余すことなく堪能する。焼いたネギの相性も素晴らしい。こんなうまいもん何処行ったかて食べられへんぜと、織田作之助「夫婦善哉」の柳吉の台詞の一つも出ようと云うものだ。スゴイなあチュウ。チュウチュウチュウ。

焼いた鮭の心臓を食らう

ウマウマウー。心臓も戴いた。これも食感が独特だがチュウのインパクトに比べればかなり大人しいと感じた。ウマイのだけどね。これもネギとの相性が抜群であった。これで酒が進まないわけがない。

鮭の白子を焼く

そして続いてはとんでもなく新鮮な鮭の白子である。これもシンプルに焼いて戴く。ぷりぷりとして輝くような白子である。

焼いた鮭の白子を食らう

ウマウマウー。最高である。これまたこんなにもウマイのかと感心する。濃厚ではあるが嫌らしいしつこさが皆無である。呆気なく思う位に後味がさっぱりである。これも鮮度の成せる技。本当に素晴らしい。

イクラ

ウマウマウー。最高級のイクラもたんまりと用意してもらった。感無量である。プチプチとした食感を楽しんだ後に口の中に余計なものが残らない。皮が薄いのだ。これも季節と鮮度の問題であると云う。これまたスゴイことだと思った。

めふん

ウマウマウー。この黒いのは「めふん」。鮭の腎臓の塩辛である。これまた珍味中の珍味としてお馴染みである。独特の風味と塩の崇高さを楽しむ。これは日本酒必須である。もちろんグイグイと戴いた。

キンキのアクアパッツァ

ウマウマウー。大ぶりのキンキはアクアパッツァにして戴いた。白ワインが合うと思うが、日本酒だってバッチリ合う。身のぷりっぷりさ加減は半端ではない。贅沢至極。

チカのフライ

ウマウマウー。これも北海道に来ないと食べられない、チカと云う魚のフライ。ワカサギに似ているが海で獲れる。これがまた徹底的にウマイのだ。ソースをかけて次々に食らう。幾らでも食べられる。チュウの話からどんどん逸れているが、このまま続けることにする

赤ホヤの刺身

ウマウマウー。赤ホヤを刺身にて。とても澄んだ味がする。ホヤ独特の香りも素晴らしい。これでは日本酒が幾らあってもたりないのではないかと心配になったが、ここの家にはたんまりあるそうなので心配無用。ならば心置きなく楽しむ

イカの沖漬け

ウマウマウー。イカの沖漬けもやって来た。ワタもしっかり漬かっている。この濃厚さ。この塩の強さ。こう来なくっちゃいけない。久しぶりに強いものを食らった。後頭部にまでビリッと響くような塩と旨味。何度も申し上げているが贅沢至極である。もう感動を表す言葉がなくなってきた。

毛ガニ

ウマウマウー。毛ガニがごく在り来たりなものに思える位の贅沢三昧であったが、この毛ガニにも秘密がある。ここでは明かさないが、餅は餅屋、漁師ならではの秘密を教えてもらった。秘密の毛ガニ。ウマくないわけがなかろう。嫌な匂い一切ナシ。身の甘さに透明感。カニ酢など要らない。このままでよろしい。

毛ガニ

ウマウマウー。堪能した。これ程までの歓待をしてくれた友人に感謝する。ありがとう。本当にありがとう。

ウトロ漁港

ウトロ漁港。向こうに知床五山を臨む。ここに素晴らしき海の魚が陸揚げされる。この翌日であったか、今年一番の漁獲高だったとのこと。

知床の海

豊かな海。地球温暖化など海にも影響が色々と出ている。世界人類が一丸となって対策を講じ、この自然を守り抜くべきであると考える。戦争なんてしている場合じゃないでしょ。ねぇ。

知床の海

冬はここに流氷がやって来る。またその頃に来てみたい。ギター1本携えて。寒いか。寒さ上等。今回はここまで。50代最後の贅沢三昧。これで年末まで元気で乗り切れる気分になった。サンキューベリマッチ。

末永くがんばりますのでご支援よろしくお願い致します♫