見出し画像

便秘に効くこと3選!トイレ選びも大事よ

根っからの便秘だった私。

最近は毎日出ています。

私なりのポイントがあるので、ぜひこの3つを押さえてみてください。


第3位 便意がなくてもトイレに行く

これ、見過ごしがちですけど大事です。

朝食後が、私のうんちっちタイムなのですが、必ずトイレに行くようにしています。

体内的なリズムなんでしょうね。

うんちっちが出る良い癖ができました。

わりと、毎日しっかり出てます。


第2位 本屋さんに立ち読みをしに行く

これ、まじで効きます。

本屋さんで立ち読みをするときの、体の角度が、うんちっちに効くのかなと思うのですが、なぜかは分かりません。

ただ立って読んでいるだけで便意をもよおすことができます。

本も読めて楽しいし、うんちっちもでて一石二鳥ではないでしょうか。

ついでに言うと、綺麗なトイレがある本屋を選びましょう。

そのほうが、落ち着いて取り組めます。



第1位 散歩をする

私は、散歩中にトイレに行きたくなることがすごく多いです。

散歩という程よい振動が、うんちっちに効くのだろうと思います。

いつ、もよおしてもいいように、コンビニが定期的にある通りを歩いています。

こちらもまた綺麗なトイレのあるコンビニを選んでいます。

コンビニのトイレって、当たりはずれ結構あるので気をつけてくださいね。


以上です。

どれも、うんちっちにとても効果的なので、ぜひトライしてみてくださいね。

あと、トイレ自体の雰囲気も大事なので、おうちのトイレもぜひ、ちょっとこだわってみましょう。

長居したくなるトイレ選びが肝心です。

便秘解消、一緒に頑張りましょうね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?