インプット過多ダイエット

おはようございます。さすらいピーです。

年始はいつもモチベーションのスイッチが自然に入るので、
その勢いをかりて、習慣の見直しをはじめています。

ルーティンに胡坐をかく

2020年3月から在宅ワークな生活がはじまりました。

片瀬江ノ島駅の近くに住んでいるボクはフリーランス歴18年のさすらいPMです。
週半分は在宅ワークで、もう半分はクライアントがいる都内に出向く生活を続けてました。

コロナ禍により、ミーティングがすべてオンラインになり、在宅ワーク率が100%。

3月から夏まではモチベーションも高まり、生産性も向上して良いことづくめと、在宅ワーク生活を堪能してました。

しかし、だんだんと秋以降、モチベーションがどんどん落ちていきました。。

在宅ワーク開始のタイミングではじめたルーティンは、

- 毎日掃除する
- 毎日運動する
- 毎日料理する
- 毎日本を読む

好調期は4つのルーティンのおかげで、自然にモチベーションも向上。

いい感じでこのまま在宅ワーク100%を乗り切れそうだ!
と、思ってましたが、だんだんと不調期へと突入してきました。

不調期の原因は何だろう?

掃除は自宅が綺麗になり、キモチよい。
運動は体脂肪率や体重も絞れて、キモチよい。
料理は節約だし家族も喜ぶから、キモチよい。

本を読むは、うん?なんかキモチわるいぞ。。

どうも原因は「毎日本を読む」という習慣がおかしい。

3月時点で自分に課した、本の読み方は10冊を少しずつ読むというマイルール。

1冊読んだら、集中が続く限り読み、集中が途切れたら次の書籍に移るというような方法で、タスク遂行することに特化してました。

ふと、気づくと、集中した読書になっていない。。

ルーティンとして、ただただ、たんたんと読み耽る。

食べること→運動すること

インプット→アウトプット

の関係性があり、健康のバランスを保つ習慣になっている。

本を読むことだけでは、明らかに知識のインプットに偏りすぎていて、
キモチわるいわけだ。

アウトプットが足りておらず、知識肥満で気分が悪くなっているのではないか?

(ルーティンを疑わないから、こんな問題になっていた。。)

(勘違いした)良い習慣も油断すれば毒になる。

まずはインプット過多をルーティンで、ダイエットすることを2021年の習慣としていこうと、決めました。

インプット過多ダイエットのはじめかた

まず、どんなアウトプットにするか?

- 動画
動画は映像制作のADをしてたので、思い入れも強い。
ただ1本の動画を作るために時間がかかってしまう。
#経験者あるある
#言い訳
#挑戦しない問題

- 写真
写真で今まで一番撮影してきたのは娘たち。
インスタはサービス開始直後から使いましたが定着せず、あまり使えていない。気軽なので近所の江ノ島などを撮影するぐらいはできそう。
#江ノ島

- 音声
音声はPodcastやVoicyを毎日聞いている、ただ制作経験がない。
制作術を調べながらはじめる必要がある。
#音声配信はじめたい

- 文章
文章を書くことに苦手意識がある、継続性を重視するなら一番敷居が低い。文章を毎日書くことで、思考の整理につながり、音声や動画も制作しやすくなるはず。
#わかりやすい文章を書きたい

よし、文章からはじめよう!


さて、どこに文章を公開するか?

Facebook
- フォロワー数が60,000人以上いる、ほとんど海外の方々なのと、知人もいるのでちょっと恥ずかしい
#失敗談
(いずれ失敗談を書こう)

Twitter
- ツイートなので、長文をじっくり読むという人は少ない

ブログ
- 15年前ぐらいにブログ投稿してたこともあるがフレッシュさがない
#新しいモノ好き

note
- 長文を読みなれた人がいる
- クリエイターの記事が今いちばん集まっている
- 読みやすく配慮された文章の体裁が心地よい

ということで、noteにしてみることにしました!


どのように文章を書くか?

ネタ集め
- おもいつき
- 書籍、記事、動画などから、感銘を受けたガツンとした言葉を引用
- 非常勤講師をしているプロジェクトマネジメント関連
- 最近のクライアントワークの中心であるデジタルマーケティング関連

体裁
- noteらしいフォーマットを参考に5W1Hでまとめることを基本に
- 目次やタグなども試してみよう
- 写真やチャートを使った方がわかりやすい場合は準備する

文章作成
- いきなり机に座ってパソコンでテキスト入力しない
- 自宅内を歩きながらスマホの音声入力を活用して、ラフをまとめる
  [勝間和代さんの音声入力を参考にしよう](https://katsumakazuyo.hatenablog.com/archive/category/%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%85%A5%E5%8A%9B)
  Notionを使う #流行りモノに弱い
- パソコンのブラウザ上でNotionで文章を調整しつつ仕上げる

確認、校正
- 1日は寝かせる
- 確認しながら文章を再調整する

公開
- キモチの注入
 イマイチならさらに寝かしつつ、文章を調整
- 午前から昼ぐらいに公開する

シェア
- noteに本数が溜まってからSNSでシェアする


いつ作業するか?

-朝のルーティンとして1時間ぐらいを目安にする
-公開することをノルマにせず、1時間という作業時間を厳守とする
#自分にやさしいルール

とにかく文章を納得するまで磨くことを習慣にしよう。

この習慣の目的はインプット過多ダイエットで、自分の感情をポジティブになるかの検証。

はじめないことにはアウトカム(成果)はわからないので、とりあえず毎日文章を書くことを続けよう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

さすらいピー

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?