見出し画像

渋谷区 大黒湯

※※
久しぶりのロングバージョン。そろそろストックが切れるのが心配です・・。
※※

2022.5.3.

憲法記念日の今日、せっかくの祝日なのだけれど早起きしつつ、二度寝をしてしまい8時に起床。
10時過ぎに高尾山口駅でサ友の肉まんと待ち合わせし、今日は高尾山登山の一日です。

画像1

駅構内も待ち合わせの登山客たちでいっぱいだったのだけれど、なんて混んでいるんだ!こんなに混雑しているのは、数十回高尾山登山をしていて、初めてかもしれない・・。

画像2

今日も一号路をのぼり、ロープウェーの乗り口まで到着。結構な坂道で、しっかり汗だく。
ちょっと疲れたねえ、ということで、前回食べてすごく美味しかった天狗焼きをもぐもぐ。うん、これ、焼き立てなのでやっぱり美味しい!

画像3

今日は日光猿軍団のお猿たちも出張公演されていたようで、飼育員さんの脚に絡まる様子がとってもかわいい。

画像4

駅から出発し、小一時間で頂上に到着!
お楽しみのお弁当タイムです。
料理上手の肉まんに、料理下手の私のお弁当を献上するのはやや心苦しいものの、ゴーヤーチャンプルー、玄米とツナ、ほうれん草、グリルたけのこのおにぎり、そして主役の・・。

画像5

「肉のいのせ」のシウマイ
購入当日もめちゃくちゃ美味しかったのだけれど、冷凍後に解凍を経ての空気の美味しい山頂での賞味もいいねえ!

画像6

食後に景色もしっかり楽しむ。
いい景色!残念ながら富士山は望めなかったけれど、初夏の陽気でいい気持ち。

画像7

薬王院も通過し、参拝もしっかり。
ここでも行列で、連休の人出が少し戻ったなあと、一安心するような気持ち。
歩きながら、肉まんの同級生の面白話や、私の弟一家の話などしながらてくてくハイキング。

画像8

お土産屋さんで見つけたこのTシャツ、イラストのテイストが気になる!!

画像9

奉納者の看板を見ていると、やっぱり八王子の王様、サブちゃん!
どれだけの寄付をされているのでしょう、有難いねえ。

画像10

下山後は幡ヶ谷まで電車でのぼり、前回もぶらぶら歩いたコースをてくてく。「IRU」でお惣菜選び!散々迷って、フムス、プリン、家人に肉弁当を選び、取り置きをしておいていただく。
ちなみにフムスはとっても美味しかったけれど、肉弁当は家人のお口には逢わなかった模様・・。

画像11

お惣菜の盛り合わせもいいなあ、そのお隣のポテトグラタンも前回美味しかったおかず。

画像12

その足で、「カタネベーカリー」でもバゲットとチョコパンを購入。今日も並んでいる。

画像13

そして、二回目の訪問の大黒湯へ。
初回の記録:

入り口のごちゃごちゃ感が特徴的なこちら。

画像14

洗剤のガチャなんてものもはじめて見た!
あたりはずれはないのだろうけれど、面白いねえ。

画像19

いろいろな方のサインが散乱・・。
本当、どなた方なのだろう・・

画像15

でも、加山雄三さんらしきサインは確認できた!おお、すごいねえ。

画像16

フロントでお借りした大小タオル、バスケットをお借りして、肉まんとはペースもそれぞれにサウナに入室。我々のほかには常連の奥様、同世代のお姉さんが同室に。
奥様曰く、室内は白い壁にリニューアルされ、きれいに明るくなったのはいいものの、ドアの取っ手で火傷しやすくなって、あまり評判がいいようではないそう。流石、週3で通う常連さんのご意見はごもっとも。
肉まんは先に上がって、ボーっとのんびり。この子、本当にボーっと、もたもたしているのだけれど、本当にお母さんになったんだよねえ。ううう。

お風呂上り、お風呂の軒先でこの花の香り、いいねえと談笑。
そういえば、去年の登山の帰り道には、こんなお花を通りすがりのおじさんに肉まんがもらっていたような・・。

画像17

帰宅して、ホッと一息。
プリンはこんな感じで、どっろり系。
さて、明日から旅に行きますよ!

画像18

お遍路番号 渋谷 9
住所 〒151-0066
渋谷区西原3−24−5
電話番号 03-3485-1701
ホームページ
アクセス 小田急線「代々木上原」駅下車、徒歩3分
休日 第1、3水曜
営業時間 15:00−25:30 ※日曜は12時から営業

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?