見出し画像

苦手・弱みに悩まず「得意・強み」で輝ける場所へ

日々仕事をするなかで、以下のように感じることはないでしょうか。

「苦手の克服にばかり時間とエネルギーを費やしている」
「もっと自分の強みや得意なことを生かして活躍したい」
「弱みや不足点にばかりフォーカスされて、自信を失いかけている」

こうした思いを抱えたまま何とか仕事に励む一方で、
モチベーションが徐々に低下し、やりがいを感じなくなり、
自分の人生にまで疑問をもち始めるケースも少なくありません。

私たちオレンジスピリッツは、

「人間が人間らしく、それぞれの強みを活かし、弱みを無意味なものにする組織を実現したい。」

と考えています。

今回は、苦手や弱みの克服や不足点の補てんばかりを求められがちな社会において、オレンジスピリッツが重視する「強み中心主義×プロフェッショナル」について紹介します。

あなたの人生を好転させるヒントやチャンスになるかも知れませんので、ぜひ最後までご覧ください。

苦手の克服に時間を費やしていませんか?

学生の頃は、

「数学の点数が低いから、伸ばさないと受験で失敗するかも知れない。」

大人になってからも、

「人事評価の各項目をまんべんなくクリアしないと、今期の査定に響きそうだ。」

こうした発想(あるいは育成方針)から、
「苦手や弱みの克服は優先すべきである」

という認識をもつ方は多いかも知れません。

もちろん、努力や鍛錬は素晴らしいことです。
状況によっては、克服を余儀なくされることもあります。

ただし、ここで苦手の克服にあてる時間を「得意の伸長」にあてた場合を考えてみてください。

同じ時間に対する「成果の伸び幅」は、苦手よりも得意の方が多いはずです。

結果として、どちらの方が組織や世の中に貢献でき、自らも満たされるかは明らかですよね。

互いの得意・強みを活かせば成果は最大化する

互いが得意・強みとする分野を担当すれば、生み出される成果や課題解決のスピードは最大化します。

学校教育に例えれば、本来は個人が全教科で一定以上の成績を収めないと評価されず、受験にも合格できない仕組みです。

そこでもし英語や数学、国語など、それぞれが得意な人が集まって問題に取り組めば、相乗効果によって個々では生み出せない高成績を収めることができるのです。

同様にオレンジスピリッツでは、メンバーがそれぞれの得意・強みを発揮して、チームとして成果を最大化することを重視しています。具体的には、エンジニアやバックオフィス、マーケティング、ユーザーサポートなど、さまざまな役割をもったメンバーが、お互いを尊重しつつ連携することで、チームとしての成果を最大化しています。

強み中心主義×プロフェッショナル

オレンジスピリッツでは、それぞれが得意や強みを中心として力を発揮し、各分野のプロフェッショナルとして磨きをかけられる環境づくりに注力しています。

この姿勢は人生の時間を、苦手の克服に使うよりも、得意を磨き互いの貢献に使う方が、自分や仲間、会社、顧客のためになるという考えに基づいています。

例えば、マネジメント業務は望まない&プログラミングが大好きで得意!という人であれば、マネジメントは得意な人に任せて、自らはプログラミングに専念して真価を発揮することも可能です。

また、もし本人の希望をふまえた配置転換を行っても一定期間成果が出ない場合は、オレンジスピリッツ以外で活躍の場をみつけてもらう方針としています。これもメンバー一人ひとりが真価を発揮し、各々の人生がより良いものになることを願ってのことです。

こうした想いは社内制度にも反映しています。ぜひ以下の記事もご覧ください。

「強みを生かし、自分らしく活躍してほしい。」

一般的には組織に属すると「個の強み」を発揮しづらく「弱みの克服」を求められる傾向があります。

これでは自分本来の得意なことを生かしきれず、やりがいやモチベーションの低下につながってしまうのが実状です。

誰もが求める「自分らしさ」や「やりがい」は、強みや得意を発揮できる場所があってこそ、得られるのではないでしょうか。

「強みを生かし、自分らしく活躍してほしい。」

当社代表の野口はこの想いを大切にしており、背景には以下のようなエピソードがあります。

2007年から野口が講師として携わった起業スクールでは、
独立起業を志す社会人が、得意なことや好きなことの収益化を目指していました。

業務で培った不動産関連の知識をノウハウ化する受講生や、
趣味だったバイクに関するイベント事業を立ち上げる受講生など様々です。

そのような中、起業した事業が上手く軌道に乗った受講生からの一言。

「人生変わりました!」

感謝に満ちた表情と言葉を受けとった時の喜びは、
会社員時代に経験した喜びの数十倍にも感じられたと野口は語ります。

自らの「強み」や「得意」を思いきり発揮できれば、
自他の人生が良い方向に変わっていく
ことを実感できた瞬間でした。

社名とロゴに込めた想い

私たちの社名である「オレンジスピリッツ」は、直訳すると「太陽色の魂(志)」です。
『太陽のように「与え・育む」存在でありたい』という思いが込められています。

そして会社のロゴマークは『個を尊重し強みを活かす』という企業の方針を、カラフルな色使いで表現。社内メンバー全員が意見を出し選んだ、思い入れのあるロゴマークです。

この方針も社内にもしっかりと反映されており、お互いの得意を尊重する社内風土やフルリモートの環境のなかで、各メンバーが個々の強みを発揮しながら活動しています。なおかつ困りごとを抱えたメンバーがいれば他のメンバーが率先してサポートするなど、連携や助け合いも大切にする点がオレンジスピリッツの魅力です。

あなたも強みを生かして自分らしく活躍しませんか?

オレンジスピリッツでは、自身の強みを生かし、
プロフェッショナルとして貢献しあえるメンバーを募集をしています。

自宅の一室、カフェ、海外。
フルリモートで世界中のどこからでも、
あなたの得意と強みを生かして自分らしく活躍することが可能です。

当社でのお仕事に興味をもった方は、
こちらの採用ページ下部「採用情報」からのご応募をお待ちしております。

※今どんな職種を募集しているかも確認いただけます
https://en-gage.net/os070601/

当社についてもっと知りたい!という方はこちら↓をご覧ください。

※もしスライドの画面が小さく見えない場合は、下記のサイトからご確認ください。
https://speakerdeck.com/orangespirits/introduction


この記事が参加している募集

多様性を考える

仕事について話そう