見出し画像

細谷功著「自頭力を鍛える」で、”ないない病”を退治:暮らし派FPの家計カイゼン日記632日目

おはようございます。FPよーこです。わたしが入っているオンラインサロンでの主催者の方がこちらの書籍をビジネスを創っていく人たちの必読書そして推奨されていたので、図書館で探しました。

①具体と抽象 細谷功著


著書 紹介文にはこのように書かれておりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
永遠にかみ合わない議論、ヘイトスピーチ、ネットでの炎上。その根底にあるのは「具体=わかりやすさ」の弊害と、「抽象=知性」の危機。動物にはない人間の知性を支える頭脳的活動を「具体」と「抽象」という視点から検証。具体的言説と抽象的言説のズレを四コマ漫画とシンプル図解で表現。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うーん、わかるような、わからないような。

あいにく図書館になかったので、リクエストを出しました
近隣図書館から回想してもらうか、新刊購入してもらえますよ(^^♪)
なので、すみませんがまだ、こちらの本の感想はありません。



同じ著者のもっと手に取りやすい
まんがでわかる本があったので、読んでみたら、、、、

② 自頭力を鍛える 細谷功著

難しい思考のフレームワークの話なのに
とってもわかりやすかったー!

フェルミ推定とか、仮説思考、抽象化と具体化などなど、ちょっと手強そうな思考法の話なのに、
ストーリー仕立てで、サクッと読めてあッという間になるほどね!!と頭がすっきりしました。脳が気持ちいいー。

頭がすっきりした人というのは
難しい話でも、こんなふうにマンガですっきり明快に解説できるのだということに、妙に納得しました。

現状を難しく考え過ぎて、ため息ついてしまうことありませんか。

主人公が「あれがない、これがないから、〇〇できない」というないない思考にハマっていたところからの快進撃。


”ないない病”のワナ。
家計カイゼンでもハマりがちです。


時間がないからできない。

情報がないから始められない。

おカネがないから無理。

コネがないから通用しない。

経験がないから成功できない。


あぁ、わたし、”無い”を見つけるのは簡単なのに、
”ある”を見つけるのは、かなり難しい。

おそるべし、ないない病だー。

家計もそうです。

車がないと生活できない。
塾にいかないと合格できない。

生活についてまわる困り事、
ぜーんぶおカネで解決しようとしている ⁈


車がなくても、カーシェアがある!
塾に行かなくても、スタサプがある!

〇〇なくても、△△がある!という思考を
ホント忘れがちなんだなー、わたし。

金子みすずも言っていた。
見えてないけど、あるんだよって。(昼間のお空には、見えてないけど、お星さまがあるんだよっていう詩を思い出した!)

ないと思っているけど、探していないだけ。
大切な気づきがあるんですよね。

”あるある思考”でポジティブにアイデアあふれた人生で暮らしたいな。

こちらの本の主人公もフレームワークでないない病から脱却します。

まんがでぱらぱらっと気楽に読めますので、おすすめです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1/13(金)放送アーカイブ


▼FPよーこ公式Line。おためし家計コーチング60分無料のお問い合わせはこちら。

「おためし」と入力してくださいね。



▼FPよーこホームページ

” FPコーチがはげまして伴走 ♪ 付きっ切りで家計の洗い出しをサポート ”
保険は売りません。安心して、経済的な基盤を整えましょう。
相談者さまの感想、掲載しております。



* いつも読んでくださってありがとうございます *
FPよーこの家計と暮らし方、起業の日々のことを
毎朝5:00更新しています。