SUE

愛と情の狭間にいる畳2畳のプリンセス

SUE

愛と情の狭間にいる畳2畳のプリンセス

マガジン

  • TheSUE

  • Sue's Daily

最近の記事

表現すること

「表現する」 描く 創る 奏でる 発する 愛でる 自分の中の自分を現す事。 一生かけて自分を表現して 現れた表現物を見て自分を知る    ある日突然この世に生を受けて わからない自分を知る方法は 静かに座禅などしながら自分を見つめる事より 自分から出てきた表現物を見て 自分を知ることの方が多いような気がするの。 自分以外の人も同じよね。 その人を知る方法は その人が表現しているものに触れる事。 アートしているのもだけが表現じゃなくて 単なるおしゃべりもその一つかもしれないし

    • 花は生態を変えてまでそこに咲く

      先日友人から 「蘭の花は地上に最も遅くに現れた花だった。 だから地上には沢山の花の根が張り巡らされ 蘭の花の根を下ろすところがなかったので  あのような根になった」 という話を聞いた。 私は 今は亡きシスター渡辺和子さんの著書 『置かれた場所で咲きなさい』を思い出したよの。 私のよく行く施設で両足がない車椅子の男性Sさんを最近気になって遠から見る事があるんだけど  車椅子ごと壁にドーンドーンって何回も何回も ぶつかって行ったり 共用スペースの棚をいきなりバーンって開けてみたり

      • 水急不月流

        「みずきゅうにしてつきながさず」   どんなに川の流れが急でも 水面に映る月影は流される事はない という意味だそうです。  失敗や後悔 不安や恐怖  外から来るストレス 内から湧き上がる邪気 様々な事で心を揺さぶられる日々の中 にあっても  水面に映る月影の様に 心静かにいたいものだなあと感じるこの頃です  今年もあと少し と 一年を振り返って そう感じるかもしれないわね 毎年 来年は良い年でありますように って思うけど  川の流れを願うのではなくて 流れによって変わる

        • 残暑御見舞い申し上げます。

          秋の桜 『秋桜 コスモス』 季節の移り変わりをお花で楽しめるのは 日本ならでは ですね〜。 忙しい毎日 季節のお花に触れて ちょっだけ  まったりしませんか?

        表現すること

        マガジン

        • TheSUE
          54本
        • Sue's Daily
          2本

        記事

          『人』 対 『人』

          私の知人で  お店屋さんに買い物に行って   「お客として店員からサービスを提供されるのは当然の事。」と 気が利かない店員には   「なってない!」とクレームをつけたりする人がいるのよ。 病院に入院して 職員にわがままと言えるような発言をしたりして  「それに対応するのが仕事でしょ」と 自分の主張を通そうとしたりするし 身内が入所している施設の職員が感染症になって 院内消毒していることを受けて  「施設内に病気を持ち込むなんて文句言ってやらないといけない」 と発言したり ま

          『人』 対 『人』

          クリスタルとクライミングローズ

          私は海辺を歩いていた。 空はどんより鉛色。 海の色も空の色を映していた。  風もなく 強いて言えば生暖かい空気が たまに頬を触る位。 潮の匂い?波の音?砂の感触? 全く感じない。 何か目的があるわけでもなく そこを歩きたいと言う理由があるわけでもなく 気がついたら ただ歩いていた。 そう  夢の中にいるよう。 いえ  きっとここは夢の中。 海を眺めていると 一瞬 光るものに目を奪われた。 その光るものは波に打ち寄せられ  私の足元までやってきた。   くすんだ器だった。

          クリスタルとクライミングローズ

          間もなく沈没しそうな船。      ゾンビ化した人間の中に     生存者発見!

          私の以前いた職場が 腐敗してる管理者の影響で 沈没しそうなのよ。 私は別の船に乗っている友人のおかげで 友人の乗っている船に飛び乗り助かることが出来たんだけど 他の人達は自ら海に飛込んだり 我慢してる人は 腐れみかんが次々広がるみたいに どんどんソンビになっていくの。 大げさじゃなくてホントに人間の心がなくなっていくの😞 間もなくその船 沈むわね。 そんな中 なんと!沈没寸前の船の中で腐れ管理者に立ち向かおうとしている新星を見つけたわ。 凄い! 彼ならなんとかしてくれるか

          間もなく沈没しそうな船。      ゾンビ化した人間の中に     生存者発見!

          人の振り見て我が弱点を克服せよ

          職場でちょっと苦手な人がいるんだけど  今までは当たらずさわらずに適度な距離を保って 接するのが1番って思ってやってきたのよ。 どこの世界にもどんな人でも苦手な人っているからね。 距離感を持って接する もしくは 関わらない。これが1番。 これからもそーするつもりなんだけど 先日 ふと思ったのは 私は何でその人が苦手なのかってことなのよ。 人の振り見て我が振り直せ って言葉があるけど そういう目線でその人を観察していると 自分の弱点が見えてるような気がするの ご縁あって近く

          人の振り見て我が弱点を克服せよ

          何もしない優しさ

          私の知人で昼間フルタイムで働いて 夜もアルバイトをしている人がいるのよ。 旦那さんが失業して転職したんだけど 給料が半減したり家ののローンとか 子供の教育費があるみたいで。 彼女は昼間の仕事から帰宅して軽く家の仕事をしてそれから2時間ほど仮眠し 夜の仕事に 行く。帰ってきてから2時間か3時間位寝るって 生活をもう10年はしてるみたい。 大変よね。 でも彼女は もう体がそれで慣れてるから苦にはならないのよって皆に言ってたわ。 そんな彼女に  「そんな生活 体にも精神的にも良くな

          何もしない優しさ

          日本人ちょっと好きかも

          先日 押しボタン式の横断歩道渡るのに 青信号になるのを待ってたのね。 その日に限ってずーと待っても全然変わらないのよ。ふと後ろを見ると凄い沢山の人が信号待ちしててビックリしたわ。 それから またしばらく待ってたんだけど変わらなくて。何気なく押しボタン見たら なんと!押してなかったのよ😱 静かに肘で押したわよ。 すぐに信号が青になったんだけど かなりの人数の人が動き出したの。 誰か気づけよ!って思っちゃったけど 押しボタン押してないの わたしなのよね。ごめんなさ~い😅 でも

          日本人ちょっと好きかも

          +2

          暑中お見舞い申し上げます

          暑中お見舞い申し上げます

          久しぶりに見た。 久しぶりに気づいたのかもしれない(◡ ω ◡)

          久しぶりに見た。 久しぶりに気づいたのかもしれない(◡ ω ◡)

          「あー楽しかった」  死ぬ前の最期の一言はこう言って幕をおろしたい。

          人生に幕を降ろす瞬間に「楽しい人生だった!」と思えるように今を楽しみたい  最近 そーゆー事思うのよね。生きていればいい事も悪いことも悲しいことも嬉しい事も数え切れないほどあるわよね。 今の私はドラマチックな人生というわけでもなく  なにかに没頭しているというわけでも人生を謳歌してるというわけでもないわ。 多彩な才能あふれる人を横目に自分と照らし合わせてみたり 種をまいて順調に実をつけている人を羨ましく思ったり。 でも最近色んな事に挑戦していくうちに 私にも結構凄い所があるこ

          「あー楽しかった」  死ぬ前の最期の一言はこう言って幕をおろしたい。

          失言は放ちたる矢の如し

          久々にこの言葉を思い出したわ。  人の口から出る言葉って 人を癒やしたり 力になったり  素敵なものなんだけど それと同時に人を刺したり 一瞬で何かが駄目になったり 怖いものでもあるわよね 言葉って ただ単に意思を伝える1つの手段なだけなんだけど 話をする人の思いが 波動として 相手に伝わるところが良いところでもあって 怖いところでもあると思うの。   私は話を道筋を立ててするのが 下手くそなのよね(笑) 多分 自分が 話をしたい という思いが 先に立って 聞く側の事は後

          失言は放ちたる矢の如し

          良い事あるかもね

          出かけようと思ったら自転車がパンク。 バスの時間を営業所に電話で聞いたら お互い違うバス停を勘違いして話してて バス停に着く前に目の前でバスが行ってしまった。 銀行のキャッシュカードは磁気が駄目で 再発行に2週間かかるって。  ネットで2箇所から買い物して 届いたら 両方不良品。 張り切って受けた講習は期待外れ。 間もなく日が沈むわ。 今日1日何やってるのかしら。 帰りのバスの中で脱力感。 でもふと思ったわ。  何か良い事あるかもって。 だってこんな事ある? 笑っちゃった

          良い事あるかもね

          楽しい事 好きな事って何だろう

          世の中に 「馬鹿」がつく位に何かに夢中になったり 楽しんだりしてる人達って結構いるわよね。 私からしてみたら理解に苦しむような人達だから今まであまり見向きもしなかったけど この人達って周りの人達を引き付ける何かを持っているのよね。 本人達は ただ好きな事を 楽しんでるだけなんだと思うけど。 でも正直ちょっと羨ましいって思ってるのは 否定出来ないわ。  私は自分の好きな事は何なのか 何をしたら楽しいって感じるのか 良く分らないのよ。 「やりたい事」より「やらなければいけない事」

          楽しい事 好きな事って何だろう