ORTC 歯科矯正総合研究所-コンサルティングサービス

インビザラインを中心としたマウスピース矯正で歯科クリニックの年商を1億円アップさせ、経…

ORTC 歯科矯正総合研究所-コンサルティングサービス

インビザラインを中心としたマウスピース矯正で歯科クリニックの年商を1億円アップさせ、経営力の強化のお手伝いをいたします。また、マウスピース矯正のスタディグループを運営しています。 https://loi.dental

マガジン

  • 歯科医院のための動画学習サイト「シカヲシル」マガジン版

    「シカヲシル」とは?歯科医院のための動画学習サイト https://study.loi.dental/pub/about 最先端をいつでもどこでも効率的に知識の幅を広げたいあなたへ。 スキマ時間で、効率的に。 シカヲシルでは、マウスピース矯正を中心に、 各分野で活躍している先生が、実践しているのTIPSやノウハウに関する講義を配信していきます。 「シカヲシル」マガジン版では、歯科医院の方々にお役立ていただける、 最新のトレンド解説、知っておくべきキーワード解説をお届けします。

最近の記事

分析力向上セミナー「セファロ特訓コース」第一期を終えて

2022年、GW前の4月下旬、参加者は東京駅近辺の貸し会議室に集まり、このセミナーは始まりました。 今回のセミナーは完全なる少人数のオフラインで実技を通じて学んでもらうよう工夫したコースです。 講師には中島矯正歯科クリニックの中島榮一郎先生に努めていただき、矯正治療の基礎的な学びから、セファログラムのレントゲン写真からどのように情報を得るべきなのかを実技を通じて講義してもらいました。 初日は借りた会議室の環境が悪く、重い荷物(頭蓋骨模型、シャウカステン、教科書として使うカ

    • 失敗先生 〜俺みたいになるな〜 part6「前歯が一生動かなかった」【 YouTube無料版 】

      シリーズ part6 「前歯が一生動かなかった」 医療法人社団杏壬会 東銀座築地歯科・マウスピース矯正クリニック理事長の新渡戸康希先生が、自身の経験から「失敗しない為の予備知識や情報」をお伝えするのがこのシリーズ、失敗先生 〜俺みたいになるな〜。 シリーズ6本目となった今回は前歯について取り上げます。 前歯を主訴とした患者様は非常に多いので、今回のお話は絶対に役に立てていただけると思います。 新渡戸康希先生が言う「前歯が一生動かなかった」とは具体的にどういったことなの

      • 失敗先生 〜俺みたいになるな〜 part5「眠れないマウスピース矯正」【 YouTube無料版 】

        シリーズPart5 「眠れないマウスピース矯正」 医療法人社団杏壬会 東銀座築地歯科・マウスピース矯正クリニック理事長の新渡戸康希先生が、自身の経験から「失敗しない為の予備知識や情報」をお伝えするのがこのシリーズ、失敗先生 〜俺みたいになるな〜。 シリーズPart5となった今回のテーマは「眠れないマウスピース矯正」です。 「眠れないマウスピース矯正」とだけ聞くと、どういったことなのか全く意味が分からず、今読んでいる貴方の頭にも?マークが浮かんでいるかもしれません。 し

        • 失敗先生 〜俺みたいになるな〜 part4「クリニック崩壊」【 YouTube無料版 】

          医療法人社団杏壬会 東銀座築地歯科・マウスピース矯正クリニック理事長の新渡戸康希先生が、自身の経験から「失敗しない為の予備知識や情報」をお伝えするのがこのシリーズ、失敗先生 〜俺みたいになるな〜。 今回お話する失敗は「クリニックの崩壊」です。 新渡戸康希先生ですが、本院のクリニック(千葉)、それから分院のクリニック(東京)を経営されています。 売り上げとしてはどちらも約一億円ずつ、合わせて約二億円。これは全国的に見てもかなり良い数字で、クリニックは大成功しています。

        分析力向上セミナー「セファロ特訓コース」第一期を終えて

        マガジン

        • 歯科医院のための動画学習サイト「シカヲシル」マガジン版
          0本

        記事

          失敗先生 〜俺みたいになるな〜 part3「1年間歯が動かなかった」【 YouTube無料版 】

          【 失敗先生 〜俺みたいになるな〜 シリーズとは 】 医療法人社団杏壬会 東銀座築地歯科・マウスピース矯正クリニック理事長の新渡戸康希先生が、自身の経験から「失敗しない為の予備知識や情報」をお伝えするのが今回のシリーズ、失敗先生 〜俺みたいになるな〜。 インビザラインの治療に関して豊富な知識を持ち、また成功を収めている新渡戸康希先生ですが、現在の成功に至るまでには数多くの失敗もあったそうです。 敢えて失敗談をお教えすることによって、 ・マウスピース矯正について学んでい

          失敗先生 〜俺みたいになるな〜 part3「1年間歯が動かなかった」【 YouTube無料版 】

          失敗先生 〜俺みたいになるな〜 part2「マウスピースが浮き上がってしまった」【 YouTube無料版 】

          【 失敗先生 〜俺みたいになるな〜 シリーズとは 】 医療法人社団杏壬会 東銀座築地歯科・マウスピース矯正クリニック理事長の新渡戸康希先生が、自身の経験から「失敗しない為の予備知識や情報」をお伝えするのが今回のシリーズ、失敗先生 〜俺みたいになるな〜。 インビザラインの治療に関して豊富な知識を持ち、また成功を収めている新渡戸康希先生ですが、現在の成功に至るまでは数多くの失敗もあったそうです。 今回は敢えて失敗談をお教えすることによって、 ・マウスピース矯正について学ん

          失敗先生 〜俺みたいになるな〜 part2「マウスピースが浮き上がってしまった」【 YouTube無料版 】

          新たな検索エンジン!Instagramについて【歯科医師向けマーケティング・YouTube無料版】

          【 経験ゼロからでも始められるマーケティングシリーズについて 】 今回の動画は「経験ゼロからでも始められるマーケティング」シリーズの三本目の動画となっております。 このシリーズとしては最後の動画となりますので、お見逃しなく! 「経験ゼロからでも始められるマーケティング」シリーズとは、マーケティングのプロである講師の小原ゆうか先生をお迎えして、歯科業界向けのマーケティングについて基礎から学べる動画です。 ・契約数を伸ばしたい! ・現時点で成果が見込めていない。 ・歯科業

          新たな検索エンジン!Instagramについて【歯科医師向けマーケティング・YouTube無料版】

          注目度が高まるGoogleマイビジネスとは?【YouTube無料版】

          【 経験ゼロからでも始められるマーケティングシリーズについて 】今回の動画は「経験ゼロからでも始められるマーケティング」シリーズの二本目の動画となっております。 「経験ゼロからでも始められるマーケティング」シリーズとは、マーケティングのプロである講師の小原ゆうか先生をお迎えして、歯科業界向けのマーケティングについて基礎から学べる動画です。 ・契約数を伸ばしたい! ・現時点で成果が見込めていない。 ・歯科業界のマーケティングといっても具体的に何から始めればいいのか、何をす

          注目度が高まるGoogleマイビジネスとは?【YouTube無料版】

          経験ゼロからでも始められるマーケティング【YouTube無料版】

          「経験ゼロからでも始められるマーケティング」について歯科医院を経営する上で、このようなお悩みはありませんか? ・とにかく契約数を伸ばしたい ・マーケティングが必要だとは思うが、具体的に何をしたらいいか分からない ・SNSを利用した集患に興味がある 今回の動画は、上記のようなお悩みを持つ先生に特にオススメしたい内容となっています。 マーケティングのプロである講師をお迎えして、歯科医師向けのマーケティングについて基礎から徹底的にお話します。 今回の講師である小原ゆうか先生

          経験ゼロからでも始められるマーケティング【YouTube無料版】

          歯科業界におけるマーケティングとは【YouTube無料版】

          【 はじめに 】今回はマーケティングについて学べる動画をアップしました。 基礎からお教えします。現在のレベルや知識は一切気にせず、安心してご視聴いただけます。 主にクリンチェックやインビザラインの技術・知識の向上、レベルアップを目的とした動画が多い「シカヲシル」ですが、まずお客様を獲得出来なければ話は始まりません。 どんなに技術や経験が豊富でも、お客様に興味を持っていただくことが歯科医院経営の第一歩です。 そこで必要となってくるのがマーケティングの知識です。 一般のマ

          歯科業界におけるマーケティングとは【YouTube無料版】

          マウスピース矯正の導入の難しさと失敗しないための対策を紹介|歯科医院向け動画サイト「ORTC online」

          このまとめでは、これからマウスピース型矯正を導入しようとしている歯科医師のために、マウスピース型矯正が効率よく学べる学習方法を紹介します。 マウスピース矯正とは?マウスピース矯正とは、従来のワイヤーやブラケットによる矯正に変わる新しい歯列矯正治療です。クリンチェックにて歯科医師が考案した治療計画に沿って、透明で薄いマウスピースを交換しながら歯並びを整えていきます。 マウスピース型矯正が選ばれる理由従来のワイヤーやブラケットによる歯列矯正は金属やセラミックを歯に装着します。

          マウスピース矯正の導入の難しさと失敗しないための対策を紹介|歯科医院向け動画サイト「ORTC online」

          実録!!歯科医師が今使える助成金全てやってみました!(問合せ編)

          新渡戸先生による動画コンテンツが公開 今回は歯科クリニックが今使えるであろう助成金や協力金について先生自ら関連窓口に電話をして必要な情報を得るまでを収録。 皆様に少しでも参考になれるよう電話口で質問をたくさんしました ぜひ日々の歯科経営(事業をされる全ての方)にお役立ちできれば幸いです。 動画はコチラ:https://youtu.be/9MMfHzgXhsc チャンネル登録はコチラ https://youtube.com/channel/UCEfVODYeSgyCQ

          実録!!歯科医師が今使える助成金全てやってみました!(問合せ編)

          新渡戸が宣言!「困難な時こそ考え方の変化でチャンスを作る方法」4月6日~動画配信スタート

          ↓↓視聴申し込みはコチラ↓↓ 【動画配信:マウスピース矯正スタディグループ】 4月6日より新渡戸先生による緊急セミナーの動画配信がスタートしました。 コロナウイルスによる自粛、緊急事態宣言が出る直前。誰もが先が見えない中、新渡戸先生が熱い気持ちで語りました。 こんな時だからこそ、チャンスにつなげる考え方を見い出し、歯科経営をさらにパワーアップさせるための内容を具体的な数字を出しながらご説明いただきました。 ぜひご視聴いただけたらと思います。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

          新渡戸が宣言!「困難な時こそ考え方の変化でチャンスを作る方法」4月6日~動画配信スタート