見出し画像

英語学習法③Native Camp

英語学習法の3つ目はオンライン英会話です。

DMM英会話やスタディサプリなどを始め、数え切れないほどいろいろあるので好きなものを選べば良いと思いますが、私はネイティブキャンプを使っています。


特徴

・レッスン回数無制限、受講時間も5分〜25分で設定可能でわかりやすいです。
予約レッスンもできますし、予約なしですぐレッスンを受けることもできます。(予約レッスンはネイティブなど、追加料金が必要な場合があります)

・どこのオンライン英会話でもそうだと思いますが、非ネイティブだとフィリピンの先生が多く、東欧、中央アジア、アフリカも少しいる感じです。日本人講師も少しいます。ネイティブは別料金です。大体皆優しいです。

フィリピンはキレイな人はキレイですが、人により発音に結構クセがあります。中東〜アフリカはクセが強めです。東欧は比較的クセは少ないと思いますが、時差の関係もあるのか、アジア圏の先生が多いです。

・教材は割と充実していると思います。日常会話中心に、ニュースなどの時事ネタ教材や、私はやったことないですがカランメソッドという英語習得を早めるカリキュラムもあります(別料金)。

・あとはAIによるスピーキングテストと指導もあります。
リーディングマラソンとリスニングマラソンという聴き放題、読み放題教材も提供しています。この辺は基本料金の範囲内です。

・値段は、非ネイティブ講師のみなら月6480円です。ネイティブ講師は受け放題プラン(追加で月9800円)に加入するか、コインを適宜追加購入してレッスン予約が必要です。

・家族や親戚と一緒にやると、その人は月1980円で加入できます。

・月に何回以上のレッスンをうけるとコインプレゼント、といったキャンペーンを頻繁にやっています。

デメリット

・ネイティブ受け放題コースを付けると16000円ほどになり少し高い。(ただし回数、時間無制限であることを考えると他と比べて極端に高いわけではない)

・TOEICや英検対策コースはあるが、TOEFLやIELTSなどの資格向けコースはない。

注意
マイナスではないのですが、スタンダードコースを続けていると、ネイティブ受け放題の初月無料お試しクーポンを貰えることがあります(1回のみ)。しかし、ひと月分9800円割引になるかと思いきや、そうではありません。
ネイティブ受け放題は開始日から支払日までの日割りで計算されます。※支払日は入会日によって違います。
例えば、支払日が毎月1日の人がネイティブ受け放題をお試しするとします。
しかし、クーポンの申込期間が例えば5月10〜20日になっていて、5月20日に申し込んだとすると、無料となる期間は20日〜翌月1日までの約10日間で、3000円分くらいしか割引にならないので申込日には注意が必要です。
また、その3000円も直接引かれるわけではなく、自分で申請を送るとポイントがあとから返ってくるタイプです。(ポイントは支払いに充てられるので同じといえば同じですが、ちょっと面倒。)


まとめ

レッスン受け放題で6000円台というのは安いと思いますが、結局使わなければ意味ないので自分のやる気次第です。
ネイティブでなくてもいいからとりあえず英語を聞きたい話したいという人には特にいいと思います。

ここまで紹介しておいてなんですが、私は他の英会話に乗り換えも考えています(笑)

理由としては

・仕事や家庭の都合もあり、1回15〜20分ずつを週に数回やる程度でレッスン受け放題のメリットを活かせていない。(もっと毎日やれよって話ですが…)

・どうせならネイティブと会話したいが(特にアメリカ人なら世間話として現地の様子を聞けるかも)、今の受講回数ならネイティブ受け放題コースを付けるよりも、他の会社の方が安い可能性がある。

・助成金や履歴書に求められるのはTOEICではなくTOEFLやIELTSだが、対策コースがない。

といったことがあります。乗り換えるとしたらざっと調べた感じでは上記を満たしそうなキャンブリーが有力候補です。

渡米してからも英語練習は必要なのでオンライン英会話を続ける人も多いようですし、とりあえず何かしらは続けて行こうと思います。

ちなみにもし紹介が欲しい人がいればご連絡ください。


この記事が参加している募集

英語がすき

もしサポートしてもいいよ、という方がいましたらよろしくお願いします。