broady

アメリカ留学してる医師。 英語できないけどがんばります。 日本での準備段階から、現地で…

broady

アメリカ留学してる医師。 英語できないけどがんばります。 日本での準備段階から、現地での様子など。 自分用まとめや日記中心。 情報は地域や時期により変わっている可能性がありますのでご注意ください。

マガジン

  • 渡米後

    渡米後の記事です

  • 留学前あれこれ

    留学前に関するあれこれ

  • 英語学習

    英語について

最近の記事

アメリカ生活 ~諸手続き~

アメリカに来て2週間以上がたちました。 全然たいしたことはしていないのですが、すこし書いてみます。 SSN 無事に申請できました。 オンラインで予約していったら全然待たずに済んでびっくりしました。 発行まで2週間くらいかかるという話でしたが、もっと早く送られてきてさらにびっくりしました。 免許 前情報通り、筆記試験までオンラインで受験できました。 なかなか難しかったですが、なんとか合格し、あとは実技試験を待つのみです。 仮免許発行のためDMVに行ったら、アポを取って紙

    • アメリカお役立ちアプリ②

      こんにちは。前回の続きです。 今回は主にアメリカで使っているものを紹介します。 お金関係が多くなってしまいました(^^;) ①銀行アプリ(US bank) 日本から開設できる銀行はここだけなので、USbankを使っている人も多いと思います。  数年以上いるならChaseのクレカがいいらしいのでChaseで口座を開設する人が多いでしょうか。日本同様各銀行でアプリがあると思うので自分のところのを使うといいかと。 ②venmo, zelle, Cash app, (paypal

      • アメリカお役立ちアプリ①

        渡米前後に、App Storeからアメリカ用のアプリをダウンロードしました。 国が日本の設定のままだとダウンロードできないものがいくつかあるので、アメリカにしないといけません。 今のアカウントの地域設定を変えてもいいんですが、日本のアプリが更新できなくなる?だかなんだかでちょっと面倒そうだったので、新しくアメリカ用のIDを取得しました。 特に難しいことはないですし、↓のようなサイトもたくさんありますので参考にしてください。 今回は全般的に便利なアプリです。 日本でもアメ

        • 渡米

          さてやってきましたアメリカです。 前回の記事で書いた通りスーツケース4つにいろいろ詰め込んできました。 席は結局ビジネスを取りました。JGCと合わせれば4つの荷物が追加料金なしで積めますし、だいぶ前に予約したときは今よりかなり安かったので。 往復で予約しているので、復路は後で変更する予定です。おそらく追加料金がかかりますがこればっかりは仕方ないですね… 座席をフラットにできたのでゆっくりとは言わないまでも少し寝ていくことができました。 荷物が多かったからか税関で止められまし

        アメリカ生活 ~諸手続き~

        マガジン

        • 渡米後
          4本
        • 留学前あれこれ
          30本
        • 英語学習
          12本

        記事

          荷物について

          いよいよ渡米です。 結局英語はあまり上達した気はしません(笑) 荷物は、大きなトランクを4つ持っていくことにしました。 運ぶのは大変ですが、ロストバゲージしなければ船便や航空便で送るよりも早く確実です。航空会社にもよりますが標準で2つは無料で預けられますし、上級会員になったり席をアップグレードすれば3つ預けられたりします。追加料金も1個につき2,3万円でそれほど高くありません。 飛行機でも積み下ろしの際にぶん投げられる可能性はありますが、それは船便などでも一緒なので… 段

          荷物について

          アメリカの家の話

          ここまでのところ、家の契約については失敗談になりそうです・・・ ちょっと恥ずかしいので有料にさせてください…😭 留学の家については ①日本で探して契約する ②渡航直後はホテルやAirbnbなどに泊まり、現地で探して契約する という2つがあるかと思います。 どっちもメリットデメリットがありそうだったのですが、私は日本で探して行くことにしました。 ① メリット:ゆっくり時間をかけて探せる、空港から移動が一回で済む デメリット:実際に見れない、入居日まで日が空くので家のキープ

          有料
          300

          アメリカの家の話

          両替

          こんにちは。 ほんの少し円高になりましたが、なかなか円安が終わりませんね。 去年のはじめは130円台だったのが信じられません… もっと替えておけばよかったです。 100万円が、1ドル150円なら6666ドル、130円なら7692ドルですから全然違いますよね。 10年以上前にアメリカに行った先輩なんて1ドル80円時代ですから、ひたすらうらやましいです。 しかもそれからインフレもさらに進んでますし(´;ω;`) 今回は現金のお話です。 基本的にはクレジットカードやデビットカー

          NHK解約

          日本を離れることになるので、NHKを解約しました。 基本的に解約を想定していないんでしょうけど、電話で連絡(なかなか繋がらない)すると、1週間程で郵便で書類が送られてくるのでそれに記入して返送、という大変回りくどい方法でした。 電話と郵送が必要なんだとしても、せめてホームページに書類のテンプレートpdfを置いておいてダウンロードして郵送できるようにしておくとかもうちょっとなんとかできると思うんですけど… 混み合っていてなかなか繋がらない以外は、電話の方の対応も普通によか

          国際免許と無事故証明

          先日、免許センターで国際免許と無事故無違反証明をとりました。 前に調べた通りお金と免許証、写真を持っていきました。 なんならセンター内に写真機があるのでお金と免許証だけあれば大丈夫でした。 せっかく新規、更新、海外免許など申請の窓口がいくつかに分かれているのに、そのあとの印紙の購入に結局みんな集中して大混雑でした(-。-; なんとかしてほしいところです… ただ申請自体はそんなに混んでいなかった様で、期間や渡航先を聞かれただけですぐ終わり、たぶん30分もしないくらいで発行

          国際免許と無事故証明

          英語学習法⑧TANZAM

          最近の英語学習について スマホをiPhoneにしてからGoogle playで買い切りだったTEDICTが消えてしまったことに気づきました。800円とはいえ悲しいです・・・ それは置いておいて、英語を聞いていてなんとなく聞き取れるな、と思うことがあっても、意味を理解できないことが最近よくあります。 もしかしたら英語を聞くのには若干抵抗がなくなってきたのかもしれませんが、とりあえず何を話しているかわからないと推測もできないと感じました。 理解できないというのにもいろいろ

          英語学習法⑧TANZAM

          車の話 in アメリカ

          今回は車についてです。 入手方法はいろいろあります。 個人で取引するFacebookやインターネットで検索すると売買サイトがでてきます。 また、日本人の知り合いが帰国する場合はその人から買える場合もあるようです。 うまくいけば安く手に入る可能性もありますが、名義の変更などが結構大変らしく、トラブルになることもあるとか。 また日本でもありますが、事故車を押しつけられたりすることもあるみたいです。詳しい人なら見抜けるのかもしれませんが。 個人的なツテもないですし、車に詳しいわ

          車の話 in アメリカ

          アメリカ運転免許の話

          こんにちは。今日はアメリカの車・・・の前に免許についてです。 アメリカはやはり車社会の本場なので車は必須みたいですが、免許についてもまた違いがあるようです。 国際免許 日本で免許を持っていれば国際免許が申請可能です。 免許センターに  ・免許証  ・パスポート  ・写真  ・手数料 を持っていけば発行してくれます。 かなり昔に発行したことがありますが、特に試験とかもなくその場で発行されたと思います。 アメリカと日本はなんちゃら条約に加盟しているので、これでアメリカでも運

          アメリカ運転免許の話

          USbank口座開設

          メール 以前の記事で書いた通り三菱UFJ経由でUSバンクに申し込んだあと、1週間くらいしてUSbankからメールがきました。 メール内のリンクを開くと、チェッキングアカウント、セービングアカウントなどの口座の日本語案内つき開設案内画面に飛びました。 そこでチェッキングアカウントを選ぶと、住所などの入力画面に進みます。 詳細は忘れてしまったのですが、いろいろと細かく入力しました。 その翌日にまたメールがきて、本人確認のためオンライン面談をするということでいくつか候補日が

          有料
          300

          USbank口座開設

          アメリカのスマホ通信会社の話

          この前スマホについて書いたので、それに関連して。 海外のsimを買ったり、日本の会社の海外プランを使ったりといったこともできますが、留学などある程度長期になり、アメリカの電話番号も欲しいということになるとやはり現地の会社と契約する必要があります。 通信会社大きな括りでいえば日系の会社とアメリカの会社の2つがあり、さらにアメリカの中でも大手と、日本でいうMVNO、格安SIM的な会社があります。 日本でドコモ、au、ソフトバンクの回線を各社で使っているようなものですね。比較し

          アメリカのスマホ通信会社の話

          ビザ申請③ 大使館面接 2024年1月版

          行く前に大使館面接に関するネットの記事を読んでいきましたが、若干情報と違うところもありました。 もしこれから行く方がいれば参考になれば幸いです。 大使館まで私は東京の大使館に行きました。 駐車場はないので溜池山王駅や国会議事堂前駅などから徒歩で向かいます。 少し歩きますが、土地柄周りに警備の警官が多いので道を聞けば皆さん親切に教えてくれます。 また、14歳以下と80歳以上は面接不要ですが、預けられなかったので子供も連れて行きました。 持ち物 東京の大使館で持ちこめる物

          ビザ申請③ 大使館面接 2024年1月版

          ビザ申請 ②面接予約

          ◎面接予約 DS160を家族全員分完成させた後、面接予約をとりました。 Jビザの場合2023年末までは面接不要で郵送だけでよかったので、なんとか間に合わせたかったのですが、DS2019の発行や写真などでいろいろと時間を使ってしまい、残念ながら無理でした… 2024年1月1日からは、過去にビザを発給されたことがない人はESTAでの渡航歴があっても面接が必要ということです。 面接予約は、これまでのDS160などとはまた別のサイトで、プロフィールを記入してアカウントを作成する必

          ビザ申請 ②面接予約