見出し画像

「エンタメ性?」

ホロニックで最近受託した、ホテル開発の業務支援先が「江の島」、
ここには江の島電鉄・・・いわゆる「江ノ電」に乗って現地に向かいます!
この電車が面白い!
湘南海岸のビーチが広がる路線をゆっくり走る。
思わず、外に向かって写真を撮る人なども多いし、海を眺めながら電車に乗ることを楽しみにしている人が多い。
映画やアニメの舞台になったり、音楽の歌詞に入ってくる(特にサザンオールスターズ)スポットなどが駅としても存在する。
まさにファンにとっての聖地巡礼的な世界観が楽しめる!
そして、かつ、この電車は鎌倉と藤沢といったそこそこ都市を結んでいることから、観光列車ということでなく、人々の生活の足にもなっているので実用性もあり、いつも混雑しています!
電車は輸送機関である、利用者にとっては移動手段のインフラなわけですが、江ノ電は完全に「エンタメ」です!
私たちの膝元、神戸でも須磨海岸を電車が通りますが、そのスケールは全く違います!そして何よりも、単線電車(路面も走る)でもあるので、ゆっくり走り、民家をすり抜けていく感のある路線がさらに情感を呼びます!
それも「エンタメ」
ジャンルは電車という輸送物であっても、利用者はそれ以上の価値を見出してもらえる・・・
これってホテルが「泊まる(食べる)だけ」を超えていくものを目指していく・・・って志向をすることとつながる話かな~と・・・ぽ~と電車(ぽ~としようとしていたわけでなく、自然にぽ~となってしまった・・・)に乗りながら、海を撮るカップルを隠し撮り(隠れてないけど・・・)しながら思った!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?