見出し画像

【あと89日】産休の期間を決める

こんにちは^^
幸せなお産をしたい人です。

今日で、出産予定日まであと89日!

出産予定日までの100日間
毎日1つずつ
幸せなお産にむけてできることに
取り組んでおります^^

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

昨日、産休の予定を立てる。
というのに取り組んで

まずは業務の棚卸しをしてみまして。

誰に代わりをしてもらうか、を
振り分けていったところ

あれ?
みんなに少しずつお願いすれば
代わりの人材、いらないかも。

ということに
氣がつきまして。

そう思うと
「わたししかできない仕事」
だと思ってきたことは

そうでもなかったこと。
に、氣がつきました。

以前のわたしは
「自分が存在している価値」を
すごく氣にしていて

家事や育児も手放せなかったし
そこを代わられてしまうと
わたしは必要なくなっちゃう。

という思い込みが
とっても根深かったです。

だから、
仕事がちゃんとできている!とか
家事をちゃんとやっている!とか
自分以外の認められようとして
とても頑張っていました。

それは、
自分が自分を
誰よりも認めていなくて

価値のないものだと
思っていたから。

でも、自分の内面を
見つめていく中で

誰よりも
「あなたは価値があるよ」って
自分に思ってほしかった。

ということに
氣づいていきました。

ひとつひとつ、
自分を認めていった結果

自分はいるだけで価値がある。

そして、

地球はわたしがいなくても回る。

と、思っています。

価値も、無価値も
ないところにいます。

不思議な感覚ですね。


話を産休に戻すと・・・

結果、みんなにお願いしてみよう。
というところに行きついたので

産前は2週間
産後は6週間

計8週間(2ヶ月間)の
お休みをいただくことに
決めました。

一般的な産前産後休暇よりも
短いと思うのですが

スパッとやめるとか
いきなりフルタイム復帰とか
そういうことではなく

できることはできるところまで。
できることはできるタイミングから。

という感じで

徐々に減らしていって
徐々にはじめていく。

そんな感じでさせていただこうと
思います^^

家事とか日常の営みだって
突然辞めたりしないわけなので

そういう自然な選択が
仕事においてもできるって
有難いことだな。と思います。

さっそく委託元へ
ご相談したところ
OKをいただいたので

この流れでいこうと思います^^


実はいま、先週から
子どもたちが学級閉鎖で
入れ替わり立ち代わり
お休みしています。

(インフルが流行っていますが
我が家は誰もかからず。)

なんともないけれども
お休みしている人たちが
家にいるわけなので

強制的にお休みになって
のびのびしている子どもを見て

「休んじゃいけない」
「何かしないと価値がない」

ということに
囚われなくていいんだよ。
というメッセージを
伝えてくれている
氣がしています。

今回、仕事に
向き合ってみたことで

自然な選択が
仕事においてもできることが
わたしの望み
だということに
氣がつけて

仕事に対しての執着が
良い意味で薄れていることも
わかったし

みなさんに支えられている
お願いできる先がある
有難さも感じられて

とても素晴らしい
経験になりました^^

そしてやっと
期間が決められてホッ。

これで安心して
お産に向きあえる氣がします。

あーよかった^^

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

出産予定日まで89日の今日は
【産休の期間を決める】
をやってみました!

明日からも1つずつ
幸せなお産にむけてできることを
やっていきますね!

ではでは
また明日ー^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?