オーサイエンス

こんにちは!大塚ひさお と申します。 座右の銘は「足るを知る」です。 とにかく親身なI…

オーサイエンス

こんにちは!大塚ひさお と申します。 座右の銘は「足るを知る」です。 とにかく親身なITコンサルを行います! 🌐:https://oscience.hp.peraichi.com 📙:DX支援、情報システム支援 💗:ダーツ、ラーメン、お酒、ゲーム

最近の記事

なぜ俺はあんな無駄な時間を…

私はnoteの月1更新を13か月?続けているのですが いやー続けることは本当に大変ですね 元々は月末までに1記事書こうと 締め切りに追われるみたいな意識で 頑張っていました 月末の追い込まれ感が 記事を雑にする可能性があると考え 最近は月初に1記事というルーティンに 変更しました これはこれで気が楽になり 1記事書いたら1か月何も書かないという 意識が高いんだか低いんだか よくわからない状況に陥ってます(笑) よく考えたら 私の副業も同じ意識で行動しているなぁ とここ

    • AI 〇子の部屋

      どうも皆様ご機嫌いかがでしょうか? 専門家に聞いてみたいけど 質問のレベルが低すぎて質問できない そもそも知り合いに専門家なんていない そんなお悩みありませんか? くだらないヒラメキなんだけど 誰かに話したい、すっきりしたい そんなお悩みをお持ちの方は AIにお話ししてみませんか?(笑) というわけで 100mを早く走る方法を 突然ヒラメイてしまったので以下のとおり AIに質問してみました 会話の流れをお楽しみください! 😀自分 100mを早く走る理論として1mをい

      • 生成AIで安心するために必要な事 番外編

        いやーAIとの対話、楽しいですね! さて、今回はAIが変なこと言ってきたよ というお話です ① https://www.reuters.com/ このサイトをカテゴリー別に5個づつ要点を 箇条書きにして教えてください ② https://www.reuters.com/world/ このサイトをカテゴリー別に5個づつ要点を 箇条書きにして教えてください ③ https://www.reuters.com/ このサイトの今日のニュースをカテゴリー別に 5個づつ要点を箇条

        • 生成AIで安心するために必要な事 その3

          1話完結のつもりで書き出しましたが 3話目に突入です!すみません! さて、ここまで生成AIについて、プロンプトの例題を 書いてきましたが、プロンプト(質問方法)を改良し 毎日簡単に情報を集められるように修正しました。 下記のようなものをそのままコピペすると その通りにまとまります! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー https://www.zdnet.com/ https://edition.cnn.com/ https://www.forbes.com/ http

        なぜ俺はあんな無駄な時間を…

          生成AIで安心するために必要な事 その2

          さて今回は前回の続きで AIの近い未来とプロンプトについて お話します よくAIに仕事を奪われるとか AIで49%の仕事がなくなるなど 不安をあおる記事を見かけますが 皆さんは現状どうお考えでしょうか? ・AI流行ってるから怖いなぁ ・AI?よくわかんないけど大丈夫でしょ? ・AIちょっと使ってみたけど、普通の検索と変わらなくない? ・AIブームはすぐに終わると思ってたけど。。。 などなど、よくわからない不安が頭の片隅にある感じですね 一説によると AIが仕事を奪うの

          生成AIで安心するために必要な事 その2

          生成AIで安心するために必要な事 その1

          皆さんチャットGPT使ってみましたか? Windowsユーザであれば edgeというブラウザを使えばなんの準備もなく使えます 私はまだgoogle検索の枠をちょっと超えた程度です(笑) 【注意!】 いきなり個人情報や会社情報は入力しないでくださいね とりあえず、AIについてよく聞く言葉を羅列してみましょう AIに仕事を奪われる 生成AIを使うと情報が洩れる 生成AIは使い物にならない  生成AIはとても便利だ 生成AIで作成したものは著作権で引っかかる プロ

          生成AIで安心するために必要な事 その1

          企業が年末年始に向けて備える事

          硬い時面ですね。。。 ランサムウエアなどの派生が どんどん生まれています。 ノーウエアランサムってなに? ほんとうに追いつけません。汗 さて朗報です。 会社のセキュリティソフトでトレンドマイクロ製品を 使っていると条件ありますが1年間無料でEDR製品を導入できます。 これの使い方としてはとりあえず入れて、 年末年始の最低限の対策を行っておくことですね 即日利用開始できます。 あと2,3日あるから間に合いますよ! これで年末年始を凌いでその後の 1年をかけて検証してい

          企業が年末年始に向けて備える事

          ランサムウェア対策って実際どうしたらいいのか考えてみましょう

          会社でセキュリティソフトを利用しているが、 ランサムウェアに対抗できているのか? 社長様や兼任情シスの方ではなかなか判断つかないですよね 先に結論から言います。今回は誰にでもわかりやすい ざっくりとした分類を発表します ・パターンマッチング方式 防御率30% ・挙動監視方式系 防御率90% ・EDR+SOCサービス 防御率99% すごいざっくりと表すとこんな感じですので 以下にて細かく説明します まず、ランサムウェアとかどうしたらいいのかと ベンダーに相談すると「では

          ランサムウェア対策って実際どうしたらいいのか考えてみましょう

          情シス(情報システム)って一般的な言葉じゃないんですか?汗

          企業にそれっぽい人を含めて1人はいる 情シス(情報システム担当?)の仕事って 範囲が広く、とても曖昧なので 「情シスっていつも何してるんですか?」 と聞かれると説明に困る事が多いです。 同業の方なら共感頂けるかと思います 以前ペライチさんのセミナーに参加した際に 自己紹介時に「情シスの仕事をしています」 という言葉が誰にも通じずとてもびっくりしました。 「企業のパソコン担当です」って言うと なんとなく伝わる感じですが パソコン担当って求人はありません。(笑) 社内SEと

          情シス(情報システム)って一般的な言葉じゃないんですか?汗

          大人も滑れる!大きいダンボール滑り台の作り方 2

          不思議なもので 意図せず盛り上がるという事があります ※すみません。連続更新切れちゃうので小ネタです このブログを始めたころは まだコロナ全盛期でした。 公園に子供がいない 新宿駅ですら一部改札を閉鎖して 閑散としたこの世の終わりかのような光景 みなさんのお家では お子様たちはなにをして遊んでいましたか? ゲーム、スマホ、動画鑑賞以外で 遊ばせていたというご家庭は少数派だと思います。 我が家も困っていましたが、 やはり体を動かして汗をかいてほしい! という事でトラン

          大人も滑れる!大きいダンボール滑り台の作り方 2

          AdobeReader文字化け不具合

          業務上、影響が大きい方がいらっしゃると思いますので リマインドさせていただきます。 色んなキーワードで引っかかってほしいので あえて表記ゆれをおこして書いています アドビのPDFソフトの不具合のようです。 Acrobatの方も同様の現象がありそうです。 文字の編集や追加を行うと、 編集 → 保存 まで正しく表示されています。 が! 保存したものを開くと☒の(四角に✖マーク)の 文字化けが激しく発生します。 この障害は8月のアップデートによる不具合のようで 次回のアッ

          AdobeReader文字化け不具合

          慎重に新しいことにチャレンジする事を検討している方へ

          トリリオンゲームというドラマ 知ってますか?よくあるサクセスストーリー なのですが、今までのよくある流れではないので ちょっと度肝をぬかれました(笑) ビジネスのポイントを短期間に的確に見定めて 50%から100%のハッタリで物事を進め あとから帳尻を合わせてビジネスを成功させていく そんなドラマと思って楽しく見ています そんなやり口犯罪だとか そんなの通用するわけないとか その辺が正論かと思います でも海外の労働者って そこまで極端じゃなくても 同じようなことをして

          慎重に新しいことにチャレンジする事を検討している方へ

          副業起業について11  ~目標が二転三転してしまう事ってありますよね!ね?

          早いもので、最終投稿から3週間近く 経過してしまいました。 最近時間の進み方がマッハです! 特に忙しくないんですけど!汗 さて、起業を目指し インフルエンサーを目指し 集客頑張るぞー!ってことで この物語を〆たのですが まさかの振り出しに戻るべきと 気づいてしまいました。 業務の性質上、例えば10社、100社から 問合せや依頼が来ても対応しきれません。 本当に信頼し合える2社くらいが限界です。 そして、なにより 私の目標はインフルエンサーに なる事ではありませんで

          副業起業について11  ~目標が二転三転してしまう事ってありますよね!ね?

          副業起業について10  ~断固たる決意編~

          スラ〇ダンクってマンガがあるのですが、 少年漫画なのに結構な名言が多いです。 学生時代にバスケをやっておりましたが、 バスケ人生が終わってからこの漫画が始まりました。 この漫画を先に見れていればもっと頑張れたのかなぁ(白目) さて、本題です これまで10話に渡り起業決意からの 道のりを書いてきましたが とうとう最終回です。 起業失敗の99%は事業継続を諦めたから と、どこかで聞きました。 これはとても良い言葉ですよね。 諦めなければ失敗じゃない 字幕翻訳家の戸田奈津子

          副業起業について10  ~断固たる決意編~

          副業起業について9   ~note編~

          今回はブログツール 『note』の紹介です これも素晴らしい、ツールです 洗練されたブログって感じで、 昔のブログサイトと比べると 全然ごちゃごちゃしてません。 そして、ほんのりですが、 どのくらい見られ、 どのくらい共感を得られたかが ほんのりわかります。ほんのりです(笑) どういう事かというと ページを見られた数が分かるビュー数が確認でき、 よくある「いいね」のかわりに 「スキ」というGOODボタンが押されます。 2桁のかたとか見かけますが、、、 ただただうらや

          副業起業について9   ~note編~

          副業起業について8   ~Canva編~

          さて今回は画像制作ツール 『Canva』の紹介です Canvaのいいところは・・・ デザインセンス0点の私でも おしゃれな画像が作れちゃう、 アイコンやサムネイルも作れちゃう さらにあとからテキスト編集もできちゃう という事で少しでも伝わるように 従来の流れとCanvaの流れを 具体的に書き出してみます。 ★ 普通の画像作成方法 1.画像加工専用ソフトを購入なり、   多少危険なサイトからダウンロードする 2.基本的に引用は著作権上NGなので   自分で画像なり、デザ

          副業起業について8   ~Canva編~