見出し画像

他人事じゃない

はじめに

 昨日の記事にも書いたんだけど、今日もなんだか閃かなくて、「つぶやき」も「はじめに」も書くことに苦心しています。調子がいいときは、打ち始めてから、止まることなく完成まで一気にいけるんだけどな。今日は「何を書こうかなぁ?」と頭をひねり続けて、何とか書いたんだよね。学校で生活していると、「つぶやき」以外にも伝える場面ってたくさんあるから、そこで、話していることもあるからな…もっとさまざまなことに気付けるようにアンテナを高くしていきます。

今日のつぶやき

 今日は全校で「薬物乱用防止教室」の講演を受講した。毎年やっているので3年で一回りするようにいくつかの業者や団体にお願いして、話をしてもらっています。今回は実際に薬物を使ってしまった人の体験談を中心とした講演だった。3人の薬物中毒経験者が実体験赤裸々に語っている。とても生々しく、なんだか特別な緊張感があったように感じる。そしてどの方も一様に口を揃えて言うのが「まさか自分がやるとは思わなかった」という言葉です。当たり前だけど、幼少期から薬物ヤル気満々の人なんかいない。些細なきっかけと好奇心。これによって、人生を台無しにしてしまう。そして、そんな小さな動機で手が届くところに「もう薬物はある」ということ。想像するよりも「身近である」ということ。これを知ってくれれば、今日の講演は有意義だったと言えるんじゃないかなぁ。
 後半は進路について。定期テストを終えて、進路を再考するように何度も呼び掛けています。オレは自分のクラスの生徒にこのタイミングでは、こちらから声はかけていないかけるメリットもあるし、かけていた年もあるけど、今年はかけないことにした。もっと自分の進路選択を「自分事」にして欲しいから。そこでリミットを示して、その段階で決まっていないとどうなるかを伝えることにした。やっぱり自分の進路は自分で切り開くしかない。オレが子どもたちに関わってやれるのは、あと半年しかない。オレがいるときだけできても仕方ないので、一人立ちしてもらわなければ困る。だから最近自分は子どもと向き合うときに意識している言葉がある。それは…明日のつぶやきに書くつもりなので、少々お待ちください

今日の名言

自分の考えたとおりに
生きなければならない。
そうでないと、自分の生きたとおりに
考えてしまう。

By ブールジェ(小説家)

 一見、複雑で何を言っているか分かりにくいという感覚になるかもしれないが、よくよく噛み砕くと、とても深みがあるのがこの名言なんだよね。まずは「目標や理想」といったなりたい自分をイメージする。自分が目指す生き方を考える。それが大事。それをせずにただ生きていると、全てはこれまでの延長線上で「惰性」で進むことになる。過去の自分大満足している人はそれでもいい。でもそんな人ほとんどいないでしょ?変わるきっかけを掴みたいと思っているでしょ?そんなときはまず「イメージする」。これを意識すると、生き方が変わってくるかもしれないよ。

今日のTikTok


おわりに

 人間、日々を過ごしていれば、「やりたいこと」もあれば、仕方なく「やらなくちゃいけないこと」もある。ここでやりたいことばかりを優先してはいけない。それぞれの立場で、状況で、「やらなくちゃいけないこと」を優先しなければいけないタイミングがある。それを判断し損ねると、「信頼」を失う。信頼がなければ、やりたいこともできなくなる。そんなことを感じさせる経験が今日はあったので、自分の備忘録として、「おわりに」に書いておくことにします。みんなも知っておくといいよ

それでは、今日も一緒にいい日にしよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?