見出し画像

心配するな、なんとかなる

はじめに

 今週は火曜日が寒すぎたせいで先が思いやられたけど、昨日今日と少しマシになったね。授業の合間なんかに日向に立つと、暖かくて気持ちよくて。危うく寝てしまいそうな心地よさがありました。寒さという一見マイナスなものがあったからこそ、日光の暖かみというささやかな幸せに気づける。受験というハードな状態にあるからこそ見えるものが、子どもたちにもあるんだろうなとふと思ったので、またどこかの機会で伝えていきたいと思います。あっ、ここに書いたからつぶやきのネタ一個損した(笑)

今日のつぶやき

 明日のつぶやきは私立推薦受験者からすると、入試前最後のつぶやきに該当するので、それ仕様の文章になっています。オレの経験則からいくと、この時期に受験校迷っている生徒は、ちょっと心配になる。気持ちの面で競り負けてしまう可能性があるからね。その点でいくと、クラスの生徒はすごく頼もしく思えます。かつて書いた記事の「決断」ができているんだね。

 そして、月曜に試験を受ける生徒には、「早めの準備」を促しています。試験当日に少しでも余裕が作れるように考えて行動しておくこと。思ったより試験の緊張って大きいし、焦ってくる。普段ならしないようなミスをしてしまう。その可能性を1%でも下げておくことが受験に勝つポイントなんだと思う。できる準備を全てして、充実した気持ちで前日布団に入る。これを心がけて欲しいな。
 そして最後は励ましのメッセージ。先生なんて非力なもんで、あとは神頼みをしてあげることしかできない。大丈夫だって背中を押してやることしかできない。だけど、オレはそれを全力でしてやりたいと思う。オレの「大丈夫」が誰かに届くことを信じて、つぶやきにしたためました。きっと生徒の保護者の気持ちもそうだと思うけど、こういうのって「自分じゃないからこそ緊張する」みたいなところがあって、なんだかそわそわする。うまくいきますように!!!

今日の名言

すでに過ぎ去ったことは仕方がない。
私は意識的に先のことを考えるようにしています。
反省は勝負がついた後でいい。

By 羽生 善治(棋士)

 試験直前に自分の出来なさなんかに直面しちゃうと、これまでの自分を悔いてしまう。でもそんなことしたって時間は返ってこない。ひとつの戦いを終えるまで過去を振り返る必要はない。ただ、前を向いて進むしかない。そんな力強いメッセージを感じる言葉です。将棋という「ひとつの選択が勝負を分ける」厳しい戦いの世界で結果をだし続けた男の言葉には、凄みがあるように感じるなぁ。

今日のTikTok


おわりに

 自分でこの形式の文章にしといてなんなんだけどさ、「はじめに」「おわりに」って要るんかな?アイスブレイクやまとめになると思って始めたんだけど、なんか違うネタを提供しなくちゃいけない感じで書く内容をいつも迷っていますそのお陰でたどり着いた「つぶやき」っていうのもあるんだけど…ここまで書いてきたのにやめるのは悔しいし…どっちにしても苦しめられております(笑)今回はこんな愚痴を「おわりに」とさせていただきます。

それでは、今日も一緒にいい日にしよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?