見出し画像

感覚をアップデートする

はじめに

 昨日の記事でも書いたように、今日は実力テストを行った。オレは当然、試験監督に入るんだけどさ…試験監督って、苦手なんだよね。大きな理由が2つあるんだけど。1つは「ふざけちゃいけない」ということ。なんかみんなが緊張感もって、真剣に取り組もうとしていると、オレの心の中の悪魔が騒ぎ出す。「おい、お前!思いきっておもろいこといって、笑いとっちゃえよ。緊張と緩和は、お笑いの常套手段だぞ!」って。それをこらえて、厳粛な雰囲気を出すのは結構苦手です。2つ目は「トイレにいけない」ということ。なんかずっと静かに座っていると、自分の中の感覚が敏感になっていって、さっきまでなんともなかったのトイレにいきたくなる。もちろん、試験から目を離すわけにはいかないので、我慢する。その5分の長さときたら、尋常じゃないからね。そんなこんなでなんとか1週間乗りきりました。みんなにとっては、どんな一週間だったかな?とりあえず、お疲れ様でした!なんか「はじめに」なのに、終わりみたいになっちゃった。しかも長い

今日のつぶやき

 今日は大きく2つの話題で書き上げた。1つ目は何度も書いている、テストについて。中学校の定期テストって、大概1日に3~4教科で、午前中に終わるって感じでしょ?覚えてない人もいると思うけど…だけど本番の入試は1日かけて、一気に試験を解いていかないといけない。そして受験生は勉強すればするほど、「入試=学力」という感覚が強くなる。1日戦い抜く「体力」が必要であるということは、盲点になりがちなんだよね。だからこそ、1日のテストを体感して、かなりしんどいということを体感したタイミングで、この話を書いたんだよね。実感できているときや、悩んでいるときが、1番オレの言葉が届くときだと思うので、発信するときには「内容」だけでなく、「タイミング」もかなり重視するようにしています。
 2つ目は「金融学習」について。本文にもあるように、オレのを講師としてサプライズで招きました。なんかそれだけでも生徒にとっては、イベントになったんじゃないかな?正直、兄としては、どうなるかちょっとはらはらしたけどね。今回のオレのなかでの最大目標は「お金に関するメンタルブロックをとる」ということ。日本では、なんかお金の話をいやしいものみたいに扱って、避けようとする傾向がある。お金持ちになりたい何て言うと、なんか性格悪いやつみたいに扱われたりする。でも、頭を使って、論理立てて考えれば、お金ってそんなもんじゃなくて「信用」を数値化したものだってことがわかってくるはず。そんなことを話してもらって、中学生のうちに「お金に対する感覚をアップデートする」ということが大事なんだよね。今それをすることで、将来お金とうまく付き合っていけたら、充実した人生の手助けになると思う。伝わっているといいなぁ。

今日の名言

金が全てじゃねぇが、
全てに金が必要だ。

By 丑嶋 馨(闇金ウシジマくん)

 今日は金融学習に合わせて、お金に関する名言をもってきました。ちょっとタイトルからもわかるように、あんまり学校で取り上げるような作品ではないかもしれないけど…本質をついた鋭い言葉だったので、紹介することにした。シンプルな言葉だから、あんまり説明は必要ないかな?言葉のとおり、お金って全てじゃない。もっともっと人生には必要なものもある。きっとそのバランスが大事なんだと思う。でもその一方で、大切なものを守ったり幸せにしたりするのには、現実問題としてお金が必ず必要になる。美味しいものを食べるにも、快適な住環境を整えるのにも、思い出を作るのにも、少なからずお金が必要になる。それから目を背ける綺麗事として「お金が全てではない」という言葉を使っているとしたら、大きな間違いなんだろうね。しっかりお金と向き合える大人になってほしいな。

今日のTikTok


おわりに

 今日、一個決断したことがあるので、ご報告を。これまでTikTokには「つぶやきダイジェスト」と「名言」の2つに動画をあげてきたんだけど、昨日をもちまして、「つぶやきダイジェスト」をやめることにしました。あの内容では届けきれないし、再生回数的にも、あまり意味がないものになっていたんだよね。これは決して逃げるわけではなくて、ある程度継続してきたなかで、見えたものを根拠にブラッシュアップするということです。その証拠にここ数日で編集の仕方にも変化をもたせています。今後、動画は「名言」のみになるけど、noteTwitterも含めて、楽しんでください。改めてよろしく!

それでは、今日も一緒にいい日にしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?