見出し画像

抗議

※ 写真と本文は関係ありません(笑)。

自分で作った,エビチリをupしたかっただけだ。

特に、理由はない。

ただ、赤くて辛くて,怒りが燃える…そんな今の心境だ。

こちらは、以前私が作った詩をアップしたnoteだが、何故か18歳以下の者には見せられないよう、フィルターがかかったそうだ。

抗議はしたものの,解除するかどうかは審査次第とのこと。

これを小学生や中学生以下の皆さんが見てくれていないのだとしたら,実に残念だ。

表現の自由がAI(?)によって侵害され、審査上,児童ポルノ法か何か知らんが、不適切と言う評価が下され、閲覧出来なくなるという事実。

一体何が基準で、こうなるのか?

イイ迷惑を,こうむった。

まだ,安倍批判がそうなるなら、中国や北朝鮮を笑えないぞ!と笑ってやるだけだけどね♪

こちらなんかは良い例で、安倍政権を批難したnoteだ。

しかし、今回の上のは違う。

可愛い女の子のバスでの様子をつづった詩なのに、何がアカンねん(怒)!って感じやな~★

実際,こんな画像になってる。☟

18禁だと?私が何をしたって言うのか?!note記事20200926発覚!!!

この花の写真の上、見てん!

「申請する」というみどり色の文字のボタンと,その左隣の太文字とが見えるだろうか…しかも、その上には薄いグレーの文字で,あなただけに表示されていますだと。

ふざけんな!と言いたい。

noteの事務局までもが、こんな権限をふりかざすとは。

呆れた。

もう、noteに対して将来への期待や希望や、自己のモチベーションも失ってしまった。

こんなクズな運営しか出来んなんて,オソマツとしか言いようがない。

情けなくて、涙さえ出ない。

内容を吟味もしないで,こうした封鎖的な行為を行うって、怠慢甚だしいでしょう。

一体,誰に嘆いたり抗議したりすれば良いのだろうか。

それが、実働・効果を発揮してnote運営を動かすようにするには…???

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カネタタキ/涼しげな音より/カネをくれ

この記事が参加している募集

オープン学級通信

よろしかったら、サポートをしてください。 つれあいの闘病期間は、わたしはワークを休んでおりますので、 つれあいの療養に、使わせて頂きます♥