見出し画像

Casual Meets Shakespeare 『OTHELLO SC』

情報解禁されてから気になっていた舞台。
先日、マチソワでコメディver.とシリアスver.の両パターンを観劇してきました。

シェイクスピアでちゃんとストーリーを知っているのって「ロミオとジュリエット」くらいなんですよね。
タイトルだけ知っているのだと「ハムレット」「お気に召すまま」「ヴェニスの商人」などなど…今振り返ればDステで上演されてきた作品はシェイクスピア作品が多かったのに観劇に行く機会がなかった…。
今回、ちゃんとシェイクスピアに触れるいい機会になりました。

個人的にシェイクスピアってすごく敷居が高かったんですよね。
なんせ名前がみんなカタカナで覚えられない…(そこ?w)
構えすぎて頭使いすぎて途中で疲れてしまうんです。

エーステでお馴染みの大好きな松崎さんが手掛けることもあり安心して足を運ぶことができました!
「普段着でシェイクスピア」がコンセプトの通り、とてもわかりやすく脚色されていました。

コメディVer.


わかりやすくいうと「漫画でわかるシェイクスピア」

基本は動作も大きいし、それぞれの登場人物が喜怒哀楽をオーバーに表現してくれることでそのシーンでの主役もわかりやすく、初心者の私にとって本当に見やすかった。教育番組とかでやってたら喜んで見てたww
まずはオセローという人物がどんな人なのか、その物語の悲劇とはなんだったのか一度で理解できました。

デズデモウナとイアーゴーがまたいい仕事してた。

デズデモウナの一途で優しくて強い意志を持っているという部分はある意味ギャル。それでいてとってもキュートでした。

「僕(イアーゴー)がこの物語の重要人物だ!」コメディだから入れられる説明セリフ。これもあって注目すべき人物が絞られて見やすくなったのも事実です。
悪ガキ男子高校生がやってそうな振る舞いがまた身近に感じました。



シリアスVer.


コメディと比べると王道で「教科書のシェイクスピア」

コメディで予習できていた分すんなり世界観に入ることができた。
四大悲劇というだけあってかなり残酷な結末だった。
コメディではライトに表現されていた部分も、セリフの言い回しや雰囲気を重くするだけでこんなにも別作品になるのかと驚きました。

貴族のお嬢様にも関わらず親の反対を押し切ってまでオセローと一緒になることを選び、最後まで彼を信じ尽くした素敵な女性デズデモウナ。

一番信頼していた部下イアーゴーの言葉を信じて疑わなかった。全て仕組まれたシチュエーション。妻を信じることができなくなったオセローがどんどん嫉妬に狂っていく。
周りはイアーゴーが悪いと言うかもしれない。それでもオセローは裏切られたと言う気持ちよりデズデモウナを信じることができなかった気持ちの方が強かったから自害したのだと思う。
そう考えるとイアーゴーはオセローの中で一番だと思っていたのに副官にはキャシオーを、ラストシーンではやっぱり妻であるデズデモウナを選び、信頼していると言われながら一番になれなかった彼もまたかわいそうな話ではあった。

言葉・嫉妬は本当に怖いと改めて感じた。
信じるということさえ怖い。人間不信になる作品でした。



この記事が参加している募集

舞台感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?