見出し画像

引き留めにあう(2021.10.24)

 以前の投稿「仕事をやめることにした(2021.10.15)」で、退職を決意したものの、先日所長クラスの人から引き留めに合った。

 私の仕事について詳しくまだ話せないが、簡単に言うと契約雇用になっている。年に一回自己評価と来年度の意向調査があるんだが、そこで退職の希望を出した。すると所長クラスの人から面談を受けることになってしまった。

 退職の理由、体調の悪化もあるが、実は結婚に伴い引越しをすることになったのもある。意向調査では「引越しのため」としていたが、まさかの面談となってしまったのだ。

 所長と話をしていると、「異動したらどうだ?」と提案された。実は去年採用されたが、私の希望を来年度聞くということで年度途中異動した経緯がある。そのため3回目の異動はさすがにないだろうなと思っていた。

 今回の面談で、引っ越し先から近いところに異動したらどうかと提案され、11月まで返事を待ってくださることになった。

 実のところ来年3月までで辞めると勝手ながらゴールを決めていた矢先、継続できるという選択肢が生まれてしまったので、正直今悩んでいる。とりあえず恋人と家族にも相談したが、最悪決めるのは自分である。恋人も「専業になると思っていたからこっちはそのつもりでいたけど、続けるなら続けていいし、辞めていいからね」と言われている。

 まだまだ悩む時間はたっぷりある。じっくり悩んでいこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?