見出し画像

第3話【戦争とは残酷で愚かしい行為】①

  魚雷投下までの話をされた吉岡さんに、その時の気持ちを聞いた翔ちゃん。

「魚雷が当たったという事で安心した」

そう答えられた吉岡さん。

「アメリカ兵を殺してしまったという感覚は、当時は?」

翔ちゃんの問いに。

「私は『航空母艦と戦艦を沈めてこい』という命令を受けているんですね……『人を殺してこい』って事は聞いてないです。従って、命令どおりの仕事をしただけ」

問い掛けらるまで、本当にそう思われていたのかもしれない。

「人を殺してしまった」

という意識があった上で、答えをぼかしたのかもしれない。

現代の日本人の感覚では、なかなか理解出来ない

『お国のため』

『死は怖くなかった』
『命令された事を遂行する』

その事で、もちろん人が亡くなる事は理解していらして。

被害者でありながら、加害者……

後々気が付いて、帰ってこられた方々は戦争体験の話などしたくない。

心の中傷を抱え。
身体の不調を抱えた人々。

葛藤を抱える事になった方々が。たくさんの方々が、苦しむ事になったのだろう。
(私の父方の祖父は、体調が戻らないまま20年位を過ごして旅立った)

   吉岡さんは前述の。

『命令どおりの仕事をしただけ』の後。

『ですけれども、……後からはですね。それとは切り離すと、『戦争はしちゃいけない』という事をですね、一番身をもって知っているのも、私達だと思っています』
  
そうおっしゃられた。


平常心で、物事が考えられなくなるほど。

『戦争というものは残酷なもの』

どこか、戦争と言うものから、目を背けがちな私達に。

翔ちゃんが伝えたかった事?

『戦争では何も変わらず。愚かしい行為だと』

私は深い深い話を聞く事が出来て。

吉岡さんがお話をして下さった事。

感謝しています。

ありがとうございました。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?