見出し画像

進化した湯たんぽ

 このごろ急に冷え込みました。もっと小春日和が続いてくれたらよかったのに、そうはいきませんでした。夜寝る前に足元が肌寒い。でもあんかを使うほどでもない。


 そんな事を日々思っていたら、湯たんぽがチラシにのっていた。洒落たカバー付きの湯たんぽ。持続時間も長めでした。「これは良い」今度お店に行ったらチェックしておきます。


 皆さん湯たんぽは、使われてました?私は使った事がありません。小学生の時に友人の家で、初めて見せてもらいました。妙にほっこりした覚えがあります。


 昔ながらの防寒という感じで、そこまで長くは温かさが持続しないという難点も・・・。ネオ湯たんぽはかなり続くようで。何か特殊な加工でも施されているのか。


 にわかに注目を集め始めている昭和のアイテムの数々。私にもどれかフィットしそうな予感。洋風のものを身の回りに置くと、反動で和風のものを欲したくなる時もあります。


 湯たんぽ以外にも冬を乗り切るアイテムいくつか気になります。高くないなら、いっそ購入してみようか。充電式カイロもカラフルで可愛かった。気になるなぁ。とまぁこんな感じで重い腰を上げて、そろそろ冬支度をはじめてみます。



 こたつはまだ早い。みかんはもう食べた。そう我が家にはちゃんちゃんこがある。12月くらいには、しっかり着用する予定。意外とうちにもある。昭和アイテム。皆さんのお家には何があるでしょうか?


 追記 小さい頃習い事に通っていたら、先生が火鉢でじんわり部屋を暖めてくれたのが私にとって良い思い出です。

 


 

この記事が参加している募集

私のイチオシ

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。