往路ふQろう『ゆらゆらむだ』MUSIC VIDEO【第1世界 EXODUSあなたとわたしのゆめうつつ 編】Music No.1-0015 &【第3世界 水の声 編】Music No.3-0006 オマージュブリコラージュ一覧

往路ふQろう『ゆらゆらむだ』MUSIC VIDEO

作詞・作曲・編曲:往路ふQろう
MV制作・編集・監督:往路ふQろう


【第1世界 EXODUSあなたとわたしのゆめうつつ 編】
Music No.1-0015
&
【第3世界 水の声 編】
Music No.3-0006


【帯文1】「ゆのゲシュタルト崩壊、主客の変性意識、帰還後の音の伝播」


【帯文2】「2l(ove)=m(imesis)λ」


【Streaming / Download】
https://linkcloud.mu/dbbc94dc


#ゆらゆら #波 #波動 #物理 #文化人類学 #you #ゆ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

往路ふQろう『ゆらゆらむだ』のオマージュブリコラージュ


オマージュブリコラージュとは?
参考文献であり、
参考資料であり、
参照枠であり、
Hommageであり、
Inspireであり、
Respectであり、
引用であり、
共鳴であり、
共時性であり、
巨人の肩の上であり、
影が響くであり、
Flowであり、
意識的であり、
無意識的であり、
中動態的であり、
事前的であり、
事後的であり、
野暮であり、
無粋であり、
バックファイアであり、
アルス・コンビナトリアであり、
connecting the dotsであり、
constellationであり、
往路ふQろうマンダラであり、
関係妄想であり、
マウンティングでなく、
限界であり、
可能性である。


★マルティン・ブーバー 野口啓祐 訳『我と汝』
★小林康夫『存在とは何か <私>という神秘』
★レーン・ウィラースレフ 奥野克巳・近藤祉秋・古川不可知 訳『ソウル・ハンターズ シベリア・ユカギールのアニミズムの人類学』
★上妻世海『制作へ』
★宮川淳『鏡・空間・イマージュ』
★吉田喜重+小林康夫+西澤栄美子『宮川淳とともに』水声社
★結城正美『水の音の記憶 エコクリティシズムの試み』水声社
★三木昇『水の記憶』
★丸山健二『水の家族』
★山下澄人『ルンタ』
★ゆらゆら帝国『ユラユラウゴク』
★SCANDAL『彼女はWave』
★モーニング娘。『LOVEマシーン』
★モーニング娘。『恋愛レボリューション21』
★モーニング娘。『でっかい宇宙に愛がある』
★下西風澄『生成と消滅の精神史 終わらない心を生きる』
★編者 紀貫之 紀友則 凡河内躬恒 壬生忠岑『古今和歌集』(仮名序)
★徳仁親王『水運史から世界の水へ』
★新海誠監督『言の葉の庭』
★新海誠監督『天気の子』
★東浩紀『新対話篇』梅原猛「草木の生起する国」
★天台本覚思想「草木国土悉皆成仏」
★松尾芭蕉『おくのほそ道』「閑さや岩にしみ入蝉の声」
★岩田慶治『アニミズム時代』
★松本博之 関根康正 編『岩田慶治を読む 今こそ<自分学>への道を』
★奥野克巳×清水高志『今日のアニミズム』
★エドゥアルド・コーン 奥野克巳・近藤宏=監修 近藤祉秋・二文字屋脩=共訳『森は考える 人間的なるものを超えた人類学』
★ティム・インゴルド 著 奥野克巳 訳『応答、しつづけよ。』
★編者 奥野克巳 シンジルト 近藤祉秋『たぐい Vol.1』(奥野克巳「人類学の現在、絡まりあう種たち、不安定な「種」」)
★編者 奥野克巳 シンジルト 近藤祉秋『たぐい Vol.1』(上妻世海「森の言葉 序説 全てのひそひそ話のために」)
★編者 奥野克巳 近藤祉秋『たぐい Vol.2』(上妻世海「森の言葉 序説 後編 全てのひそひそ話のために」)
★外山滋比古『第四人称』
★編者 奥野克巳 近藤祉秋『たぐい Vol.2』(甲田烈「往還存在論の試み」)
★編者 奥野克巳 近藤祉秋『たぐい Vol.3』(金子遊「生物と物質のダンス インゴルドに関するエセー」)
★ドゥルーズ+ガタリ『千のプラトー 資本主義と分裂症』
★編者 奥野克巳 近藤祉秋『たぐい Vol.3』(古川不可知「天候のなかに線を描く ティム・インゴルドの歩行論をめぐって」
★編者 奥野克巳 近藤祉秋『たぐい Vol.3』(奥野克巳 上妻世海 能作文徳「ティム・インゴルド『人類学とは何か』を読む」)
★編者 奥野克巳 近藤祉秋『たぐい Vol.4』(中江太一「植物化するロビンソン トゥルニエ『フライデーあるいは太平洋の冥界』における他種の模倣」)
★編者 奥野克巳 近藤祉秋『たぐい Vol.4』(結城正美+MOSA「水俣病わかめといえど春の味覚」)
★奥野克巳『絡まり合う生命 人間を超えた人類学』
★奥野克巳 近藤祉秋 ナターシャ・ファイン 編『モア・ザン・ヒューマン マルチスピーシーズ人類学と環境人文学』
★奥野克巳『モノも石も死者も生きている世界の民から人類学者が教わったこと』
★須田郡司『石の聲を聴け』
★山尾三省『新装 アニミズムという希望 講演録 琉球大学の五日間』
★フランシス・ポンジュ 著 阿部弘 訳『物の味方』
★フランシス・ポンジュ/フィリップ・ソレルス 諸田和治 訳『物が私語するとき ポンジュ、ソレルスの対話』
★石井美保 岩城卓二 田中祐理子 藤原辰史 編著『環世界の人文学 生と創造の探究』
★四方幸子『エコゾフィック・アート 自然・精神・社会をつなぐアート論』
★篠原雅武『人新世の哲学 思弁的実在論以降の「人間の条件」』
★篠原雅武『「人間以後」の哲学 人新世を生きる』
★中沢新一 山極寿一『未来のルーシー 人間は動物にも植物にもなれる』
★山下澄人『星になる』
★中沢新一『今日のミトロジー』
★鏡リュウジ『アニマの香り 鏡リュウジ対話集』
★杉田俊介『宮崎駿論 神々と子どもたちの物語』
★尾田栄一郎『ONEPIECE』巻四十四 第430話 ”降り注ぐ追想の淡雪”
★尾田栄一郎『ONEPIECE』巻五十二 第507話 ”黄猿上陸”
★西井涼子 箭内匡 編集『アフェクトゥス 生の外側に触れる』
★PLANETS『モノノメ 創刊号』
★PLANETS『モノノメ #2』
★石井美保『めぐりながれるものの人類学』
★著者 久保田昌治 七沢研究所 監修 七沢賢治『ウォーターデザイン 水に秘められた「和」の叡智』
★エイドリアン・べジャン&J・ペダー・ゼイン 柴田裕之=訳 木村繁男=解説『流れとかたち 万物のデザインを決める新たな物理法則』
★平倉圭『かたちは思考する 芸術制作の分析』
★原田雅嗣『アイスペインティング』
★文 谷川俊太郎 写真 吉田六郎『きらきら』
★坂部恵『仮面の解釈学』
★大岡信『詩人・菅原道真 うつしの美学』
★大岡信『うたげと孤心』
★大岡信 谷川俊太郎『詩の誕生』
★松岡正剛『にほんとニッポン 読みとばし日本文化譜』
★松岡正剛『うたかたの国 日本は歌でできている』
★松岡正剛『擬 MODOKI 「世」あるいは別様の可能性』
★折口信夫『言語情調論』
★撮影:YOROKOBI・加藤アラタ『日向坂46ファースト写真集 立ち漕ぎ』
★『小説現代 2021 5&6 』「読書中毒日記 Vol.14 宮田愛萌」
★日向坂46『See Through』
★新潮社『波』2019 11月号 私の好きな新潮文庫 宮田愛萌 大人になっても大事な親友
★梨木香歩『りかさん』
★日向坂46『川は流れる』
★日向坂46『ハッピーオーラ』
★欅坂46 ファースト写真集『21人の未完成』平手友梨奈 「共振」
★乃木坂46 堀未央奈『冷たい水の中』
★齋藤飛鳥 1st 写真集『潮騒』
★SKE48『パレオはエメラルド』
★STU48『瀬戸内の声』
★あぶらこぶ『あお』
★SCANDAL『蒼の鳴る夜の隙間で』
★キタニタツヤ『青のすみか』
★ブルボン アルフォートミニチョコレート『青を味方に。』
★山口つばさ『ブルーピリオド』
★YOASOBI『群青』
★Balloon at dawn『Our blue』
★かとうれい『Our blue』
★Balloon at dawn『Tide』(1st Full Album)
★ザ・コインロッカーズ『群青ミラージュ』(TikTokアルバム)
★原田珠々華『サイダー』
★イシグロキョウヘイ監督『サイダーのように言葉が湧き上がる』
★never young beach『サイダーのように言葉が湧き上がる』
★摂津幸彦『感情や少年海より上がりけり』
★作曲 トクマルシューゴ 編曲&演奏 んoon『みずのうた』
★作曲 トクマルシューゴ 歌 折坂悠太『なみのうた』
★海ノ奏『ウミノツキ』
★LUNKHEAD『果てしなく白に近づきたい青』(8th Album『青に染まる白』)
★LUNKHEAD『潮騒』(8th Album『青に染まる白』)
★ストレイテナー『Dark Blue Day』
★與那覇潤『知性は死なない --平成の鬱をこえて』
★伊藤亜紗『手の倫理』
★AKB48『水の中の伝導率』
★坂口恭平『春の亡霊』
★作詞 作曲 Antonio Carlos Jobin 日本語訳 坂口恭平『三月の水』
★坂口恭平『露草』
★坂口恭平『あの声』
★坂口恭平『声』
★坂口恭平『現実宿り』
★坂口恭平『けものになること』
★坂口恭平『しみ』
★坂口恭平『建設現場』
★坂口恭平『土になる』
★坂口恭平『Water』
★坂口恭平『水の苞』
★坂口恭平『躁鬱大学 気分の波で悩んでいるのは、あなただけではありません』
★きのこ帝国『海と花束』
★きのこ帝国『The SEA』
★岩井郁人『大河の一滴』
★ポール・ギャリコ 著 矢川澄子 訳『雪のひとひら』
★朝吹真理子『流跡』
★朝吹真理子『TIMELESS』
★朝吹真理子『抽斗のなかの海』
★朝吹真理子 著 花代 寫眞『だいちょうことばめぐり』
★金井美恵子『声』
★金井美恵子『境界線』
★金井美恵子『花嫁たち』
★金井美恵子『春の声』
★金井美恵子『沈む街』
★金井美恵子『砂の粒』
★金井美恵子『柔らかい土をふんで、』
★宇多田ヒカル『DEEP RIVER』(3rd Album)
★宇多田ヒカル『ULTRA BLUE』(4th Album)
★パブロ・ピカソ『青の時代』
★The Album Leaf『into The Blue Again』
★The Album Leaf『BETWEEN WAVES』
★Sigur Ros『Hoppipolla』
★岩田道夫『ふくふくふく 水たまり』
★作/エマ・クエイ 絵/アナ・ウォーカー 訳/まえざわあきえ『みずたまり ぴょん』
★マリア・テルリコフスカ 作 ボフダン・ブテンコ 絵 うちだりさこ 訳『しずくのぼうけん』
★アンヌ・クロザ 作 こだましおり 訳『みずたまのたび』
★阿部海太『みずのこどもたち』
★阿部結『なみのいちにち』
★作・長田弘 絵・荒井良二『水の絵本』
★作・長田弘 絵・荒井良二『空の絵本』
★ガストン・バシュラール 著 及川馥『水と夢 物質的想像力試論』
★ガストン・バシュラール 著 宇佐見英治 訳『空と夢 運動の想像力にかんする試論』
★ガストン・バシュラール 著 饗庭孝男 訳『大地と休息の夢想』
★内藤礼『空を見てよかった』
★よこみぞゆり『絵本 すみっコぐらし そらいろのまいにち』
★小黒恵子 作詞 中山竜 作曲『大空賛歌』
★岩谷時子 作詞 野田暉行 作曲『空がこんなに青いとは』
★作 さえぐさひろこ 絵 棚橋亜左子『モンジュイックのふくろう』
★石黒眞知子 作詞 林学 作曲『おくりもの』
★新沢としひこ 作詞 中川ひろたか 作曲『世界中のこどもたちが』
★井上ひさし 著 萩尾望都 絵『水の手紙 群読のために』
★かこさとし 著 鈴木まもる イラスト『みずとはなんじゃ?』
★ウォルター・ウィック 著 林田康一 訳『ひとしずくの水』
★蜂屋邦夫 湯浅邦弘『別冊NHK100分de名著 老子×孫子「水」のように生きる』
★國分功一郎『NHK100分de名著 スピノザ『エチカ』』
★スピノザ『エチカ』
★吉田健一『池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 20 吉田健一』「汎水論」
★吉田健一『池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 20 吉田健一』「水の音」
★吉田健一『池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 20 吉田健一』月報 松浦寿輝「冬枯れの池」
★プラープダー・ユン 著 福冨渉 訳『新しい目の旅立ち』
★永井玲衣『水中の哲学者たち』
★横道誠『みんな水の中』
★往路ふQろう『うつる』
★往路ふQろう『Twinkle』
★往路ふQろう『Our New Blue』
★往路ふQろう『玉座の秘宝』
★Dawn in the Adan / 青葉市子
Arranged covered by 往路ふQろう
【第0世界 敬意と模倣と返礼と 編】
Music No.0-0028
★海底の修羅 / 作詞:石牟礼道子 作曲:坂口恭平
Arranged covered by 往路ふQろう
【第0世界 敬意と模倣と返礼と 編】
Music No.0-0029


No End


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

往路ふQろう
(よみ:おうろふくろう)

【肩書き】多自然多次元環世界デュアル往還制作者
【覚え書き】毎日の生活の中で制作的時空間に降りていくこと
【注意書き】歌テロてへぺろ聴(ゆる)してけろ


Twitter
https://twitter.com/owlfqlow

Instagram
https://www.instagram.com/OwlfqlwO

note
https://note.com/owlfqlow


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

開かれた世界線

【第0世界 敬意と模倣と返礼と 編】
【第1世界 EXODUSあなたとわたしのゆめうつつ 編】
【第2世界 Memento 編】
【第3世界 水の声 編】

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

この記事が参加している募集

私の作品紹介

よかったらサポートをお願いします! 僕にコーヒーをご馳走してください。 ちなみにブラック派です!