オーダーメーダー

オーダーメイドやカスタマイズって、普通のショッピングと違ってなにかと面倒ですよね。でも…

オーダーメーダー

オーダーメイドやカスタマイズって、普通のショッピングと違ってなにかと面倒ですよね。でも、その面倒臭さを乗り越えたら、人とモノとの新しい関係に気づくことでしょう。

最近の記事

全身カジュアルオーダーメイド【シャツ編】

カジュアルウェアの全身オーダーメイド企画は、新型コロナの影響もあって、メガネ→靴→ジャケットという順で進んできました。 残るは、ジャケットの下に着るシャツとパンツになります。 通常、カジュアルジャケットの下はカジュアルシャツかポロシャツといったところが定番。 前回つくったジャケットはやや目立つボルドーでありながらシルエットはオーソドックス。エリ付きシャツを着るとフツーです。 ここはやはりコンセプトの「個性」を追求しなくては。かといって派手な柄モノを着るとこれまたコンセ

    • With コロナ、ジャケットはオンラインでオーダーメイド

      全身オーダーメイドを進めていた矢先、コロナ渦が日本中を襲いました。 オーダーメイドは、対面の受け付けしかしないお店もありますが、お客様の事情に応じて対応するお店、積極的にオンラインに誘導するお店などバラエティ豊かです。 そこでコロナ自粛中の今回、オンラインでも失敗せずにオーダーできるSKYRTAのジャケットづくりを紹介。メガネ、靴の次、3つ目のオーダーです。 「オーダーメイドは採寸が命」と言われていますが、実は同じ寸法でも出来上がりのサイズは企業・お店ごとに異なります。

      • 靴づくりは「ティンバーランド」のWebカスタマイゼーションがコスパ良!

        オーダーメイドで全身をコーディネイトをしたとしても、その組み合わせがワンパターンだとコスパが悪すぎます。 そこで今回の靴づくりは、手持ちの服を考慮しながら、持っていない靴をつくりたいと思います。 靴についての本を探すと、ほとんどの本はビジネスシーンで履く革靴ばかり。カジュアルシューズは、お洒落ガイドブック系の本で紹介されていますが、大抵は服系ファッションの話しがメインで靴についてあまり書かれていません。 とある女性ファッションアドバイザーの本には最低4足の靴を持つように

        • 全身オーダーメイドは「端から攻める」。まずはじめにメガネから。

          さて、全身オーダーメイドを始めるにあたって、カジュアルファッションをどう組み立てるか? 今は「ダンディで爽やかな個性的な人」というコンセプトが決まっているだけ。 そこでまず、原点に立ち返って「個性」について考えてみたいと思います。 世の中には身の回りを装うアイテムは数多くあるけど、その人の個性を表すモノってなんだろう? そう考えたらやっぱりメガネが真っ先に思い浮かびました。 たいていの人は初対面で、まず相手の顔を見ます。 第一印象で顔を覚えてもらうとき、メガネは重要な役

        全身カジュアルオーダーメイド【シャツ編】

          「オーダーメイド」についてぼくなりに考察してみました

          なぜ、オーダーメイドなのかと聞かれると、なぜオーダーメイドではないのでしょうか?と聞き返したくなります。 本来、世界に一人しか自分は存在しませんし、ファッションデザイナーも自分のためにデザインしてくれるわけではありません。 良くも悪くも産業革命以降の大量生産大量消費の社会に慣れきってしまったからなのでしょう。たくさんあるモノの中から選ぶということが常識になってしまったのでしょう。人間以外の生き物はどれか一つを選ぶなんてことするのでしょうか? そこで、オーダーメイドとはど

          「オーダーメイド」についてぼくなりに考察してみました

          全身オーダーメイド。そのコンセプトの策定方法とは?

          前回、オーダーメイドにはコンセプトが必要と書きました。 欲しいモノに対するコンセプトは、オーダーメイドもショッピングも大差ありません。 しかし、ショッピングの場合、お店選びをしている時点でめざしているファッションの方向性は決まっています。ブランドの世界観と自分の方針が合致しているから、お財布さえ許せばそれでいいのでしょう。 オーダーメイドはほぼゼロからのスタートです。まず、どこに向かって進むかを検討しなくてはいけません。 そこで、ぼくなりに自分の外見をどのようなコンセ

          全身オーダーメイド。そのコンセプトの策定方法とは?

          人とモノの新しい出会い方、これからの消費スタイル「オーダーメイド」を楽しもう。

          ちまたではビジネススーツのオーダーメイドが流行っています。価格も手頃になり、オーダーデビューする人も増えています。 けれどもぼくがおすすめするのはビジネスシーンではなくプライベート、つまりカジュアルな「オーダーメイド」です。 基本、ビジネスでは個性を前面に打ち出さない方が良しとされています(クリエイティブ系・コンサル系等は除きます)。その点、カジュアルファッションは、制約の多いビジネスに比べて自由に発想できいろいろな可能性を秘めていると思います。 だからといって、今日は

          人とモノの新しい出会い方、これからの消費スタイル「オーダーメイド」を楽しもう。