K

しがないサッカーファンです。 気が向いたらポツポツと書いていきます。 主にプレミア、チ…

K

しがないサッカーファンです。 気が向いたらポツポツと書いていきます。 主にプレミア、チャンピオンシップを見ているのでその感想チラチラと。 よろしくお願いします。

最近の記事

消えない差別、差別をなくすためできる事は?

こんにちは。 Kです。 今日は急遽ノートに認めてみましたので読んでいただけるとありがたいです。 昨日はホームでバーミンガムを迎えたポッシュ。 試合は終始ポッシュペースで進み、終わってみれば3-0の会心の勝利。 今季初のグリーンシートでの勝利を掴み最高の週末を迎えていましたが、試合後対戦クラブのバーミンガムからこんな声明が出されました。 A complaint of racist abuse from visiting supporters was made to the

    • vsブレーズ、後半戦

      前半をなんとか1-1で折り返したポッシュ。 後半に向けての変更点はありません。 そしてここからブレーズの怒涛の攻撃が始まります。 50分、最終ラインからの不用意なパスミスからフレックに決められ勝ち越されます。 ブレーズは攻撃の手を緩めません。 続く54分には広大なバイタルを突かれて崩されオズボーンに決められ3-1。 このシーンは数的有利を作りながらボールを奪えない、それどころかボディコンタクトすらないのが筆者の私としては、ゴールを決めたオズボーンへのクロスが入る場面でセ

      • vsブレーズ、前半戦

        はじめまして。 クラブ非公式アカウント、ピーターバラユナイテッドジャパン(@TheposhJapan)管理人のKです。 あれだけ書く書くと言って今になって書き始める体たらくですがご容赦ください(笑) 代表ウィーク明け、同じく残留を争う相手であるシェフィールド・ユナイテッドとの試合が日本時間の23時から敵地ブラモール・レーンで行われました。 ブレーズは皆さんも勝手知ったるチームだと思いますので紹介は割愛させて戴きます(笑) 今日のポッシュのスタメンとフォーメーションはこち

      消えない差別、差別をなくすためできる事は?