見出し画像

製造業は4MとPQCDSMのフレームワークで捉える

製造業のプロセスの全体像は、4MとPQCDSMで捉えると良い

4MとPQCDSM

要因系の4M

材料(Material) : 仕入材料 外注品
人(Man) : 作業者
方法(Method) : 作り方 手順
設備(Machine): 製造設備 工具

材料を製造工程に投入し、設備を使い人がある手順で作った結果が製品の出来の良さになります。

結果系のPQCDSM

要因系の4Mの結果製造された製品は、PQCDSMで評価します

P : 生産性(Productivity)
Q:品質(Qualty)
C:価格・原価(Cost)
D:納期・リードタイム(Delivery)
S :安全(Safty)
M:やる気(Morale)

このフレームワークを使うと問題が起きたときや、改善したときに、どこにどういった対策を打てば良いかが明確になります。
まずは丸暗記です(笑)使い方はまた解説します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?