現代文をもっと学んでおけばよかった

最近更新頻度が停滞ぎみですが、noteを書くようになってから

大学受験のときに現代文を
もっと学んでおけばよかった

これ、めちゃくちゃ感じてます。

理由はズバリ「語彙力」です。

一度でも海外に行ったことがあるかたなら分かると思いますが、

自分の言いたいことが上手に伝えられなくてモヤモヤすることってよくありますよね。

最近noteを更新したり、twitterで発信したりするようになってからはこのモヤモヤは日本語においても発生するなぁと思うようになりました。

自分のなかで
「だいたいこんな感じ」
っていうアイディアはあるんですけど、
いざそれを言葉にしてみると
(なんか違う~~………)
と感じることが少なくありません。

結局Googleで調べてより近しい言葉を探して使っていますが、なんとなく自分の言葉で伝えられていない気がしてまたモヤモヤ。

勿論、調べた言葉は覚えるようにして次また使えるようにしてはいます。

けれど、もっといろんな言葉を知ってればもっといろんな表現ができるのに、と常に思います。

なので!

ちょっと現代文勉強し直そうと思います!

(今思いついた。笑)

テレビのコメンテーターとか知識人の方たちがたまに難しい表現を使うのって、
穿った視聴者からしたら
「頭良いアピールね、はいはい」
みたいな感じなのかもしれないですが、

実際は海外に行ったときの日本人と同じ現象が起きていて、コメンテーターや知識人からすれば
「いや、こんな言葉も知らない人とは根本的にコミュニケーション取れません。」
っていうことなのかもしれません。

今ではSNSの使い方が
「みんなに見てもらいたい」
よりも
「みんなに認めてもらいたい」
に変わってきています。

なので不特定多数の誰かに対して発信するよりも、少数の自分に興味がある人若しくは自分が興味のある人に対して発信するようにシフトしてきています。

私も自分のnoteをより多くの人に見てもらいたいとは思いますが、それよりも一件一件のスキの方がなんとなく嬉しいです。

そのためにも自分の発信力強化の一環として現代文、というか語彙を学び直そうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?