見出し画像

Salon萠さんトータル診断を受けてきましたレポ

こんにちは、おこげです。

先日Salon萠さんにて遂に!トータル診断を受けてまいりました。


※内容は萠さんに確認いただいております🌟


1.はじめに

これまでの診断歴

・PC4分割 夏
・PC16分割 1stクリアウィンター, 2ndブライトサマー
・PD フェミニングレース(7:3)
・顔タイプ ソフトエレガント
・骨格3分類 ウェーブ
・骨格12分類 ソフトナチュラル
・パリ流 MSエレガント⇔ナチュラル, Aなし(クリエイティブ、ロマンティック、トラディショナル可)

受診の目的

上記のように一通り受診をして来て、どうにも解決しない一大勢力がありました。

それが""色""

プロ診断の結果が出ているため解決済のはずなのですが、結果を元に自分に合うファッションやコスメを模索する中で「これじゃない感」が膨れ上がっていたんです。

・白とオフホワイトならオフホワイトが得意
・青みと黄みなら青みが得意だが、強い青みは苦手だし弱い黄みならOK
・クリアウィンター向きと紹介されているコスメよりもブライト夏春やライト夏春向きに紹介されているものの方が合う気がする

言うほどブルベを極めていないよな…オフ会でも「クリアウィンター???」と言われがちだよな…

また、

・スペクトルカラー診断がただただ気になる
・今まで各診断をバラバラに受けているため、1度に全要素を通しで診ていただけるのが魅力的(色骨顔の他要素を全てひっくるめたアドバイスが欲しい)

ということもあり、今回の受診に至りました。


2.診断結果予想

16PC   ブライト夏春
骨格 ウェーブorナチュラル
顔タイプ   ソフトエレガント

SC内面💙🩷💜💚❤️💛🧡
SC外面💚🩷🧡💛❤️💙💜

合うコスメやいただくffさん方からのお言葉から夏春でスタンバイ。

骨は…未知数です。
と言うのも先日骨格12分類でソフトナチュラルになる前、今回と同じ3タイプにてウェーブと診断されていました。
以後初となる3タイプ。今回はどう出るでしょうか。

顔タイプは現行と変わらないと予想。

唯一全くの初めて、スペクトルカラー!
内面は好きな色順、外面はオフ会でイメージあると言っていただいた💚を先頭に、苦手な人工感ある💙💜をお尻に持ってきました。


☆早くもワンクッション

噂には聞いていたんです。
Salon萠トータルは情報量がとっても多いよ、と。

受けた今の体感の情報量は
とっっっっっっっ………っっっても
多い、です。

受け終わった後と言わず、受診最中から既に放心状態。
ストレングスファインダー3位内省持ち、例に漏れず脳が処理落ちパソコンのようになってしまいました。

よってこのレポは、いつも以上に私自身の脳内整理の意味合いが強くなっております。長いです
どうぞお時間あるときにお目通しください。

(そしてもう先に簡単に予告しますと、私おこげ、「条件が揃わないと花が咲かないガーデニング玄人向きの植物」みたいな結論でございました)

それでは本編へまいります! ゴーゴー!


3.診断当日

最寄駅から徒歩1分内にある建物、「もう到着!?」という立地にSalon萠さんはありました。

※以下萠さん🎀、おこげ🥘

準備運動の部

初めにアンケートを記入し、過去のイメコン診断歴とその結果、今回解決したい悩み、なりたい/なりたくない方向性等を事前に共有します。

この時点でお伝えした悩みはこちら。
・色(強青み苦手やや黄みいける、クリア冬を横に置いておいてひとまず4PC夏ということでやっている)
・髪(長さどこまでOKか、髪型何が似合うかなど)
・イメージされる色と得意な色のギャップ(苦手な🧡のイメージを持たれることが多いが自分では反対の💙が得意だと思っているため、どう取り込んだらいいか)

PCの悩みについてでは、「一旦クリアウィンターを横に置いて4PC夏ということでやっています」と伝えたのに対し
🎀「ほう、夏の自我で…いいですね」

また、現在のコスメ事情も確認されます。
🎀「普段のメイクってどうされています?」
🥘「ネットでブライト夏春やライト夏春向けと勧められているものだと上手くいくことが多かったり、実際元から愛用しているものが紹介されていたりします」
🎀「使う色は」
🥘「くすみピンクとモカブラウンを使います」
🎀「ほんほんほん…夏の自我ですね…」

夏の自我…


続いて各診断についての説明コーナーに入ります。

萠さん曰く「ちゃんと丁寧に説明したらここだけで1週間かかります」とのことで、最重要事項のみ抜粋された内容のはずなのですが
・PCの前提にある色の明度彩度を絵の具で説明
・結局PCの春夏秋冬って?
・噂のシルバニアさん🐱🐻
・PCは柄にも影響するんじゃよ
・馬は馬でもメルヘン馬🐴🦄
などなど…
もうこの時点で収穫が多すぎて、満足感から思わず帰宅しそうになってしまいました。


顔タイプ診断(軽食タイム)

顔の正面と側面、そして立ち姿正面からと髪耳かけあり無し
の写真を撮ります。
萠さんが別室で診断する間、受診者は早めの軽食タイムです(10:00スタートの回だったため)。


時間になると別室から萠さんが戻って来られます。
まず顔タイプの結果は
フレッシュ or ソフトエレガント

or………………?

🎀「要素が少ないんです」

・大人要素も子ども要素もほぼ無し
・唯一目<鼻が「パーツが大きい」の大人要素にカウント
・顔型は子ども
・エラの骨感と目が直線要素
・頬の肉感・おでこの丸みは曲線要素

よって大人と子どもの中間かつ直線曲線MIX…顔タイプ縦軸横軸の図の中央、つまりフレッシュorソフエレ、ということでした。

また、
・左右の目の高さが同じ=シンメトリーのため左右対称な髪型や柄が似合いやすい
・目と鼻の大きさ(顔を構成する各パーツの大きさ)が異なるため、大小様々な柄が似合う
・目と眉の距離が遠いため、目力が低く穏やかな印象
など併せて教えていただきました。


続いて全身のバランスの評価へ。
ここが事前に存在を知らなかったものの私にとって得るものが大きい項目でした!

先ほど撮影した全身写真に線や文字が入った資料が配られます。

・くるぶしがあるとのことで、靴下やストラップのついた靴、エンジニアブーツに要注意。足首は出した方がいい。

・顎〜肩が長い
→上半身の間伸び感を抑えるためにタートルネックやマウンテンパーカーのような服で余白を埋める。

・腕が長く理想的なバランスより手首の骨の位置がやや下にズレている
・理想的な頭身より数センチ全身の長さが短い
→これらの解消のため、ヒールを足すとちょうどいい。

さらに髪を耳にかけた写真と下ろした写真それぞれから、
・左耳から右耳までを頭とすると肩幅とバランスが取れるが、髪を下ろし髪部分も含めて顔とすると肩幅が足りなくなる
髪は結ぶか下ろしたとしても横幅を出さないようにするといい
とアドバイスを受けました。

靴下よりタイツ派だったりヒールを履くとなんだか綺麗に見えたり、あるいは肩に対しての頭でっかちさだったり…
自分にとって当たり前すぎて「なぜ?」とも思わないような面々にちゃんと理論的にそうなる説明がつくんだな、無意識に引きで見たときのバランスを取ろうとしていたんだな、と目から鱗です。


スペクトルカラー

①内面
鏡の前に座り、診断用ドレープを当てられながらそれぞれの色に対し感じること(全身で着られるかなど)を自由に口にします。

🩷
好き。ドレープのピンクは鮮やかすぎるがもうちょっと柔らかい/優しいピンクだったら全身ワンピースとかで着たい。
🎀「そのピンクだったらどう取り入れます?」
🥘「モヘアニットとかでなら着られると思います」

❤️
強い。エネルギッシュ感自分と相性良くない気がする。着ているところ想像できない…せめてもっと穏やかな赤なら…
🎀「その赤でだったらどうです?」
🥘「考えられないです…」

🧡
思ったほど悪くない。赤より仲間な感じがする。
取り入れるならスカート内の柄かな…全身では取り入れなさそう。

💛
元気な感じ、強い。エネルギッシュさに心理的に負けがち。🧡より服に取り入れるのちょっと前向き(金属の金具など)。でも全身では着ない。

💚
元々好きな色。でも全身では着ない。コーデのどこかしらに取り入れている。色自体にも圧倒されないし親和性が高い。

💙
好き。全身青割といつもしているし抵抗無い。

💜
これも好きな色。全身で取り入れるなら青紫かそれかもっと白みを足した明るい色にしたい。

以上を踏まえて仮決定された内面順位はこうですが、
💙🩷💜💚💛🧡❤️

・やっぱり💛の強さに負けちゃうな
・💙🩷で比べたら🩷の方が優しそうで好きだな

と順番を入れ替えまして…

内面スペクトルカラー、最終結果は
🩷💙💜💚🧡💛❤️


となりました!


②外面
こちらは一般的なPCのドレープ当てと同じく、萠さんが当てたときの顔色を診て判断されます。

ダントツのワーストだったのが💚。
目周り口周り…影が全部緑色に。
🎀「生きていてどんな状況?ってなりますので」
🥘「(💚1位予想だったおこげ)そうなんだ………」

まだ💙の方が自然な人間の影。
だが💚💙共に元気が無く、❤️の方が健康になる。
ただし❤️もまだ影入る…💛だと明るくキラキラする。
一方💛は眩しくもあり、💜だとそれが抑えられる。

🎀「🧡頑張ってます。顔色いいです」
💜はまだ青白く、比べると🧡の方が健康的。
事前に心配していた💙🧡を比べて見せてもらうと
🥘「💙は具合が悪そう…」
何ということでしょう。

ということで…
1位は🩷!
🎀「🧡は黄色がかっちゃうので比べると🩷ですが、1位2位いいですよ!」
🩷🧡が非常に良く、💜はやや青白くなるとのこと。

ちなみに、上位に🩷🧡が来るタイプは血色重視派だそうで、メイクにおいてチークが大事になってくるそう。
心当たりしかない…!

よって結果は
🩷🧡💜💛❤️💙💚

でした!


③解説タイム
最後に、元の席に戻ってそれぞれの結果について連想されるイメージやどう見せたいのか、どんな印象に見られやすいのかなどたくさんの資料とともに解説されます。

私の場合は内面外面双方で1位の🩷が幸せカラー。
診断カルテにも✨幸せ✨と書かれていまして、積極的に使っていこう!とのこと。

一方内面7位外面5位の❤️は無理に取り入れなくてOK。
1番内外ギャップが大きいのは💙のため、中身よりもまろやかで陽気に見られやすいかも。

色の組み合わせでいくと
内面上位🩷💙💜💚
外面上位🩷🧡💜💛
のどちらにも含まれる🩷💜が幸せな方向(カルテにも「幸せ!!」と記載)。
柔らか上品、美人百花方向を目指すと内面も潤い人からの印象とも相違なく、みんなハッピーに!

なお、外面上位🩷🧡💜のSC診断用ドレープは他4つ(ビビッドトーン)と異なりブライトトーンのため、これらが上位にくると穏やかで圧の無い印象を持たれるそう。
パリ流でドラマティックやシックが最初に消える方々に多いようです。ドキッ

この他山ほど内外双方の読み取れる情報を資料印刷のためフル稼働するプリンターの音をバックに従えながらお教えいただきました。

プリンター、君こそがMVPだよ………


パーソナルカラー診断

メイクオフし、再び鏡の前に座ります。

①ベストドレープ選定
まず様々なピンクのドレープを当てて大まかな方向性を探ります。

・夏ピンク(ペールトーン)と春ピンクなら断然夏
・春夏中間のピンクはちょっと黄色い
・ビビッドは眩しく頬から下全部に色が乗りすぎる
・ダルは顎が消える
・ソフトでも顎が消える

よってこの段階では"明るくてブルベ"と推定。

次に彩度や濁り、青みの限界を見極めます。

・ペール vs ライト
…顔の肌色がペールだとまだドンと顔に出ている
 ペールは元の唇の色より彩度が低い
→ライト◎

・ライトのニュートラルピンク vs ライトより青みのピンク
→青い、唇が紫になるためニュートラルが◎

・ライト vs ブライト
…ブライトギリギリ耐えている
→彩度はここが限界!

🎀「濁るのは暗くなって苦手そうでビビッドは厳しいので、もうブライトから左右に動けなくなります」

🎀「ってことでこの中でブルベイエベの戦いをしましょう」

・ブライトのニュートラルピンク vs どブルベ〜どイエベまで様々なピンク
…どブルベはおでこ白く抜け、どイエベは顔が熱くなる
→真ん中・ほんのちょっぴり青みよりが◎

よって暫定夏春
🎀「夏なのは確実だなあと思っていたんですが、夏冬になるにはちょっと…青み耐性が…って感じですね」

事前のコスメ事情↓を振り返りながら

また、現在のコスメ事情も確認されます。
🎀「普段のメイクってどうされています?」
🥘「ネットでブライト夏春やライト夏春向けと勧められているものだと上手くいくことが多かったり、実際元から愛用しているものが紹介されていたりします」
🎀「使う色は」
🥘「くすみピンクとモカブラウンを使います」
🎀「ほんほんほん…夏の自我ですね…」

🎀「青み強すぎない、モカブラウン、そりゃそうって感じですよね笑」
と仰るのに思わず笑ってしまいます。

また、
🎀「多分16タイプ(前回の結果と)変わるので、特にこだわりなければ前回は無かったことにしてOKです」
とのことで、この時点をもって1stクリアウィンターの自我(?)とおさらばしました。


該当トーンや青み黄みの範囲が狭まったところで、ピンク以外の色相のドレープも使用していきます。

〈青〉
・夏ライト vs 冬アイシー
…冬アイシーは顔の赤みだけドンと出て見える
 色あった方がいい
→夏ライト◎

・イエベのブライトは眩しい
・夏ビビッドは顎に影入り負ける
・トーン不明だが何か暗い青のドレープも影入る

・夏ライト vs 夏ソフト
…ソフトは暗い
 ただくすんだ色、濁色であることは悪くない

どういうこと?

🎀「例えば目がはっきりしなかったりお肌パサパサに見えたりはしないですよね」
🎀「なのでくすみ耐性はあります、ただ暗さ耐性が無いです

そうか、ライトよりソフトの方が暗い…!

🎀「なのでくすみカラーは使えるんですけど、顔の下に持ってくるんじゃなくて下(ボトムス)に持ってくるとか、あとはくすみカラーだけど明るめのものを選ぶとかしていただいたらそんなに問題ないです」
🥘「へえ〜〜〜〜〜…!」

・夏ライト vs 夏ライトグレイッシュ
→互角、そんなに変わらない

🎀「…ってしていただくと、くすみでも使えます!」
🎀「なので、モカブラウン、そりゃあそう」
🥘「😂😂😂」
🎀「そこにちょっとラメとか足したりしてね」
🥘「アッ好きです」
🎀「ですよね、マットになっちゃうと暗い!ってなっちゃうので」

よってトップスに持ってくるならライトとライトグレイッシュ

〈緑〉
当てた4枚の春夏秋冬緑ドレープ全てで顔が緑に…

🎀「夏の方は大体このライトグレイッシュ緑で解決することが多い…ゴソゴソ」

と用意された秋のライトグレイッシュの緑は、夏ライトの緑よりも顔が緑色に照らされずいい感じ!

〈黄〉
初めに当てた夏ペールは青い。
同じペールでも春の黄色を当てると、こちらの方が健康的!
なおブライトになるともう顔が黄色くなってしまう、ライトも厳しそう…ということで黄色パート終了。

〈赤〉
🎀「おすすめしないですね」
🥘(そこから入るんだ)

とりあえず体育着の帽子にありそうな王道の赤ドレープを当てられたものの、これだと暗くなるということで

🎀「これを赤ということにしましょう」

と用意されたブライト春のピンク(苺ショートケーキの色!)が"赤"枠に。

〈紫〉
・ライト vs ペール
→ペールの方が明るくて使いやすそう

それ以外のトーンは青かったり顔に影が入ったり。

〈ベーシックカラー〉
・夏の白、冬の白、グレー、黒
…冬の白は青い、グレーは青く暗い、黒は影
→この中なら夏の白○

こっちの白も明るいのでいいはずです、とお持ちくださった春と秋の白も○。ベージュを超えると暗くなる。だが…

🎀「明るい方が得意だけど白そんなに良くないですね」

!!???

曰く、白だと顎の真ん中唇上が白く浮いている。

🎀「さっきライトグレイッシュがいけたから…白よりもこっちなんじゃないかな」
とお持ちいただいたのが夏のライトグレイッシュピンク
こちらは部分的に嫌な白浮きを起こさずとてもいい!

ベーシックカラーでも白より有彩色。何より明るいのが大事

※なお、明るさ大事スペックなのにも関わらず白苦手問題、手がかりが外面スペクトルカラーにあるそうで。
白がいけるかいけないかの基準になってくるのが💛の順位。
高いほどより明るさやキラキラ耐性が強く、🩷🧡💜💛と第4位の私はここまでの明るさに耐えられない、上位3色の"まろやかな"の方が重要になるとのこと。

また、ライトグレイッシュの秋のベージュも黄みはあるものの明るいかつ有彩色のためベーシックカラーとして採用可に!


…さて。
とすると最後残るのが2nd春なの?秋なの?問題。
絶妙に春秋どちらも採択されています。

🎀「夏秋で取るか夏春で取るか難しくなる問題なんですけど、ただ…」
🎀「ブライトまでいけちゃうってことは2ndに鮮やかが入っていないと理論的におかしくなってしまうので…」

よって、2ndは春(ただし秋も近い)


②配色について
🎀「普段パステルカラーって着ないですよね?」

どうも私はライトトーンを服装に取り入れづらい人間のよう。
確かにあまり着ないけれど…ベストドレープカラーだしトップスにぜひと言われたのに、なぜ?

説明された原理はこうです。

まずPC夏が求める色相縛りを叶えるべくベストドレープ内からライトピンクとライトグレイッシュピンクを合わせようとすると、難易度の高い清濁ミックスのコーディネートとなるため推奨しない。
 ↓
すると清色のライトピンクをコーデに入れたら、次は同じ清色のピンクか白を入れなくてはならなくなる。
が、私は白いまいち人間
 ↓
次に清色となると遠く離れたダークトーンから持ってくることとなるが、明暗コントラストが苦手なため境目に目が行くことに。
 ⇩
縛りが多すぎる!どう足掻いてもライトトーンを使えない!うわああああ🫨


となるとトップスに採用できるのはライトグレイッシュトーン一択となります。

その上で配色を考えていくと…

顔下明るさ死守のため、まずトップスにベーシックカラーで高評価だったライトグレイッシュのピンクを持ってくる。
 ↓
明暗コントラストにならないよう、それとグラデーションになるグレイッシュのココアブラウンをボトムスに持ってくる。
 ⇩
いい感じ!

ただし、
🎀「骨がストレートってことは無いと思うので、このまま(重心を)下げるのは良くないです」

上の例でいくと、ここにココアブラウンより更に深い茶色の靴を持ってくるのは下が重くなり動きが出ないため、私の場合ナチュラルであれウェーブであれ動きを出した方がいいそう(どちらにせよ薄いため)。

よって靴色に再び明るい色を持ってくる、トップスと同じライトグレイッシュのピンクにした全身ピンクブラウンコーデにすると動きが出、色相縛りも叶いばっちり!

なお、ライトグレイッシュならピンクでなく秋のベージュ(スペクトルカラー的に◎)やブルー(顔に直線要素あるから)×ブラウンでのサンドウィッチコーデも良いとのこと。

もう1つ、色相縛りの観点から全部青コーデ、全部ピンクコーデといった近い範囲で全部の色を揃えるやり方は取り入れやすいそうです。

・ライトグレイッシュブルー×ダルブルー×ライトグレイッシュブルー(夏に心が楽)
・トップスの色とボトムスの柄の一部を合わせる
などなど…


逆にNG配色として挙がったのが"唐突な色"。
サンドウィッチが鉄則で、トップスだけ!爪だけ!といった差し色コーデがとっても苦手。
ある色を使用したら、どこかで必ずもう1度同じ色を取り入れなくてはいけません。

そしてこの特性により靴の色には準無彩色・無彩色を勧められました。
オフホワイトやグレージュなど。
なお、ウェーブの骨的に重心を下げたくない&トップスのライトグレイッシュと明暗コントラストを起こす都合上、黒はNG。

唐突を許さない、それが夏。


③シルバー・ゴールド
明るいシルバーとゴールドならどちらも使えます。
シルバーだとちょっと青いため明るめシャンパンゴールドの方が若干使いやすいかな?という程度。

ただしここでも縛りが発生します。

水色のトップスにゴールドを持ってくると2色判定となってしまい、別で黄色を取り入れることを強いられてしまう。
一方シルバーを使えば実質グレーのためそれが起きない(色としてカウントされない)。

よってピンクのトップスにはゴールド、水色にはシルバーと使い分けてアクセサリーを使用すればOK!


④16タイプパーソナルカラー診断
最後にラピスの診断用ドレープを使用し、16タイプを判定します。

夏は確定。
ということでブライト、ライト、ミューテッドの判定用ドレープを当てるとライトでは物足りなません。

ブライトとミューテッドのどちらか…となったとき、非常に悩ましいものの清色・鮮やかがギリギリいけちゃうことから『1stブライトサマー

青くなるクリアウィンターよりも少し黄色くなるブライトスプリングの方がいい、ということ『2ndブライトスプリング

に決定いたしました!


全てのパーソナルカラー診断を踏まえて完成したベストドレープがこちら。

タイプ名的には"ブライト"ですが、実のところブライトトーンのドレープはちょっとだけ。
主にライトライトグレイッシュペールトーンのちょっと青み〜明るくてちょっと黄みの色で構成されています。
春7夏6秋4。
何ならラピスの16タイプブライトサマードレープ抜きの方がいいかもしれません。

なお、左列がおすすめ配色です


骨格診断

色は随分とややこしかったですね。
きっと骨格はスムーズに行くことでしょう!(フラグ)

①診断
身長 : 159cm
靴のサイズ : 24.5cm(大きい!)

手 : ・指の節ちょっぴり(ウェーブ=w)
  ・手首の骨目立つ(ナチュラル=n)
  ・手単体での大きさは普通だが対手首で見ると大きい
   →ピタッとしたものでなく膨らんだ袖がいい(唐突に手が登場する印象を無くす)(PC夏は唐突を(以下略))
足 : ・くるぶし目立つ(n)
  ・足の甲足首に近い部分に一部骨の膨らみあり
   →甲全体が出たパンプスかいっそのこと甲全てを覆った靴がおすすめ

上半身 : ・首細長い(w)
    ・鎖骨あり、細い(w)⇔12骨格では(n)と拾われた
    ・ジャケットを着られる肩の骨無し
     →肩落ち・ジャケットがとても苦手
    ・デコルテの骨あり(骨浮きはw、横から見た角度はストレートのもの)⇔12骨格(n)判定
    ・肩甲骨いるが目立ちはしない(w)
    ・肋骨シームレス(w)
    ・二の腕無い、後ろ下部に肉(w)
    ・胴長さある(w)⇔12骨格では長くない判定

下半身 : ・腰骨目立つ(n)
     →ゴム拾うためウエストゴムスカートは苦手
    ・腰-太もものシルエット丸み(w)
    ・尻は上部肉無くまっすぐ(n)/下部あり(w)
    ・前もも肉感あり(w)
    ・膝の骨あり(n)
     →膝出しスタイル合わない


また肩と腰の横幅はギリギリ腰の方があるため一応上半身<下半身(w)なものの、上半身=下半身(n)の印象も捨てられず。


ストレート要素ほぼ0、ウェーブとナチュラルが各所で存在を主張しています。

長考タイム。
診断と並行して書き込んでおられた資料と私の身体を交互に見、何やら小声で考えを整理する萠さん。

結果は………
🎀「ウェーブ、それもカメレオンウェーブですね!」

カメレオンウェーブ』!!!

肉感(ふよふよ感)や上半身の骨感の少なさがより評価された模様。
王道ナチュラルの方に比べるとフレーム感が無いそう。
ただしナチュラルの要素もしっかりあるため王道ウェーブ・王道ナチュラルどちらの着こなしもできませんね、とのことでした。
そうなんです……………!


②コーディネート
骨格診断の結果と診断開始時に伝えたなりたい方向性を踏まえて、服選びで押さえるポイントを解説しながらコーディネート例を紹介していただきます。

まず、私の服選びにおいて最も何とかせねばならないのが
顎下〜肩の長さ
です。
名状しがたい間延び感を生んでいます。

この余白を埋めるため、襟の形はハイネックがおすすめ。
vネックなぞ着てしまった日にはもう悲劇です。

(なお、この部位の印象が似ているのがSixTONESの田中樹さん。性別や頭身こそ違いますが、えも言えぬ既視感があります。)
(↓のページ内通常盤の1番左が田中さんです。)


そしてこの部位にはもう1つ、とっても大きな制約となる特徴があります。それが
凹凸凹と中央のみ膨らんだデコルテ
です。
単純な面としての余白に加え、立体として見たときに両肩下にも厚みを足したい部分があるのです。

そのため、ただハイネックのセーターを着るだけでは△。
例えば短い丈のもこもこニットの羽織物を重ねてみるなど、足したい部分を盛る工夫が必須となります。
逆に既に厚みある首下中央をさらに盛ることはNG。
これにより上品綺麗目属性や外面SC🩷💜の美人百花チームが勧められがちなボウタイブラウス! なんとレッドカードを突きつけられてしまうのです…なんてこった…

さらにトップスで必要となるのが袖口の太さ
手首に対して手が大きく、突然ニョキッと手が生えてきた突飛な印象になっている…これを解消するため、手と接する袖口の幅差を小さくすることが大事です。
膨らんだ袖がおすすめ。ただし、全体が膨らんでいても手首部分でキュッとすぼまったデザインのものには注意。

なお、トップスの丈感は全身でのバランスを診断した結果によりジャストウエスト位置がベストとのこと。


ボトムス選びに1番制約をかけてくる特徴は何と言っても腰回り

まず存在感ある出っ張った腰骨(ナチュラル要素)の形が拾われてしまうため、ゴムウエストはNGです。
もう1つはウェーブの要素、尻〜太もも部の正面から見たシルエットの丸み。これを活かす方向に強制的に舵を切られます。
例えばウエストからやや膝上位置まで曲線的でそれ以下は外に広がったフレアスカートやフレアパンツなど。
過度に丸みが強調されてしまうため、スキニージーンズは避けたいところです。

ウェーブにせよナチュラルにせよ、重さに耐えられるハリ感がありません。軽やかさが大切。
よってスカートの裾はゆれるチュールのような素材がおすすめとのことでした。

丈はこれまた全身のバランス的にマキシ丈(〜ミモレ丈)が◎。


そして靴。
単純に足が大きい。どうにも重さが出がちです。
でも軽やかさが大事…ということで、例えばパンプスなら
・色を明るくし、
・先端が細くなったポインテッドトゥや細身のスクエアトゥ
にしたり、
・あるいは厚底ブーツであればヒール部と靴前側の底との間に隙間があるもの
を選んだりすることで重さを排除していきます。

甲の足首付近部の骨の盛り上がりも靴を語る上で外せません。
甲はガバッと出すか、全て覆うか。中途半端を許すな。

くるぶしも目立っていましたね。
パンプスはパンプスでもストラップのつかないものを選択。
足首周りに何も持ってきてはならないのです。

最後に全身のバランス問題!
頭身を整えベストポジションより長い手首をあるべき位置に戻すべく、ヒール必須となり…


理想の1コーデが出来上がりました!

トップスもボトムスも
"ベストか、それ以外か"
という様相で合うアイテムが想像以上に限られていた模様。
ここに配色も関わってくるとすると…これは気合を入れて服探しをしなければならないぞ………!!!


最後に、
🎀「色のイメージに引っ張られて大人に傾きますね」
ということで、顔タイプの最終結果は
ソフトエレガント
となりました!


4.トータル診断を受けて

オフ会などで受けた方が口を揃えておすすめされる理由がわかりました。
濃密な数時間の間に、感覚的な似合う/似合わないや未知数な要素に対して全て理論的に説明がついていく…物凄い体験をしてしまったなと未だ余韻に浸っています。

今回1番の受診理由は色でしたし今まで表に出したことが無かったものの、
"服選びで満点を出したことがない"
ことが密かに、そして長年の悩みだったんです。

イメコン未受診の頃と比べると見違えるほどファッションを楽しめていますが、高くても70点止まり。
コーデ自体は素敵だけれどちょっと色で失敗しちゃったな。
雰囲気も色も合っているはず、試着をしてバランスもばっちり、なのにペラペラした肩と頭でっかちさが強調されてしまいなんだか不恰好。
なぜ………なぜ……………

そのため診断を経て「満点を出すことがすごく難しい人間だったんだ!」と知ることができ、何だか肩の力が抜けました。

アイテムごとに買うのでなくコーデを組んで購入する、制服化するとよいとのアドバイスを頂戴したことですし、色と骨どちらにも叶う滅多にない1セットを見つけ出すスナイパーになります。
いっそ見つけ次第同じ組み合わせを2着購入するのも良さそう。

図らずも自問自答ファッションの制服化と相性がよかったようです。


ここまで超・長文にお付き合いくださいました皆さま、本当にありがとうございました!
少しでもトータル診断の雰囲気が共有できましたら嬉しく思います。
一緒の受診をお誘いくださいましたさりさん、ご紹介そして当日見学にお越しくださったいゆちさん、ありがとうございます。本当に心強かったです。

萠さん、この度は素晴らしい時間をどうもありがとうございました!