見出し画像

その㊳Fractal Effects


1.はじめに

 基本的には前回の続きになります。ReverseEffectの手法と大きくは変わりません。
 ひとつのサンプルから、どんどんEffectを適用した音を作成していき、組み合わせる手法ですね。どの音も元サンプルから派生しているのでFractal(相似的)なので違和感のないサウンドスケープを作成することが可能です。

2.ネタ元動画の紹介

 動画の最後でBreakBeatを合わせようとして、「くだらねえ」って消して終わるトコがGoodですね。
 毎回なんですが、動画見りゃ分かるし、こういう実験的なサウンドデザインは試行錯誤してナンボなんで、自分のモノにするためには実践しかありません。知識で覚えてもすぐ忘れます。何度も実践してOutputすれば、自然に身につくハズです。

3.作例

 Xにポストした作例を紹介します。単なるスネアのサンプルをリバースした後、色々なエフェクトを追加しています。

色々実験して楽しんで下いね!!今年最後のnoteとなります。みなさん、良いお年を!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?