生まれてから6ヶ月半ごろの変化 [パジャ美の成長日記]

どうも、サトパン(@3104punx)です。

Distroのブログを書くnoteなのに、まさかの2記事続けてのパジャ美日記。6ヶ月半ごろの変化を記録しておきました。

おもちゃをめがけて進んでくる

ずりばいが出来るようになったら、家の中を所狭しと動き回るようになりました。

遊んであげようと、おもちゃを手にとって自分の前に置くと、そこまで来てくれるんです。

本当は良くないんだと思いますが、進んできたパジャ美がおもちゃに手を伸ばそうとしたところでおもちゃを取りあげて、また別の場所に置いてそこに進ませるっていうのを結構やってました。

おもちゃを取り上げても決して泣くことなく、ずんずん動き回ってくれる可愛いやつなんです。

とにかくなんでも口に入れる

自分で動けるようになったこととセットで、目の前にあるものを掴んで、すぐに口に持っていくってことが増えました。

まったくためらうことなく、目に入ったものにはどんどん近づいて、手にとって口に運ぶので、最初は変なものを口に入れないか心配でしたね。

たぶん、手にとったものを口に運ぶってのは遺伝子的に備わってるんだと思いますが、ずいぶんと怖い機能を人間は身に付けたもんだなと思いました。

これは今も変わらないんですが、スマホの充電コードやカーペットについてるタグを舐めるのが好きなので、結構困ってます。

小刻みにゆれる

この時期だけの特別な現象として、うつ伏せの状態で小刻みにゆれるってのがありました。

今思えば、お尻を持ち上げようとしてたけど、腕や腰の筋肉が不十分やった結果、揺れていたんだと思います。

真剣な表情を浮かべながら顔が上下に揺れてるの、可愛かったなー。

いつ起こるか分からなかったし、起こっても一瞬やったので、動画に残せてないのが心残りです。

自分で哺乳瓶を持つように

この頃から、ミルクを飲んでいるときに自分で哺乳瓶を持つようになりました。

それまでは、哺乳瓶を持つ親の指を掴んでくるだけで、哺乳瓶を支えようという意志を一向に見せてくれなかったんです。

他の赤ちゃんの動画とかを見てると、結構小さなときから自分で哺乳瓶に手を添えている子とかいるので、パジャ美ちゃんは不器用なのかなと心配してました。

自分は手先が不器用な方なので、遺伝してたら嫌だなーと今でも心配してますが。

 

子育てのしんどさがちょっと落ち着いたなーと思ってたら、自ら動き回る能力を手に入れてしまったおかげで、またこの頃から少しずつ大変さが増してきました。

本当は自由にさせてあげたいんですが、やっぱり電源タップや暖房器具を舐めさせるわけにはいかないんで、危なくなるたびに抱っこして安全な場所に連れ戻しています。

いただいたサポートは、新しいDistroの入荷やパジャ美の成長に使わせていただきます。応援よろしくお願いします!