個人サイトに載せる連絡用メールアドレスの代わりにLINE公式アカウントを開設した話

昔はよく個人ウェブサイトとかで『連絡は〜〜〜☆〜〜.comで受け付けています(☆を@に)』みたいな文言を見かけましたよね。
昨今はどんなメールアドレスでもスパムまみれになってしまい連絡手段として機能していないので、何か代わりになるようなものを探していました。
 
条件
①直近でサービス終了しなさそうである
(マシュマロなどの質問箱系サイトは栄枯盛衰が早くサ終の危険があるのでNG)

②非公開で問い合わせ可能である
(公開されてもいいならTwitter等のリプライでいい)

③非ログイン状態でも使える or 多くの人が保有しているであろうアカウントで使える
(noteのコメント欄やGithubのissueなどが利用できないかと考えたが、アカウント作成時点で離脱率が上がりそうなのでNG)
 
この条件を満たしそうなサービスを模索した結果、LINE公式アカウントとか良いのでは……?と天啓が降りました。
   
TwitterのDMはFF外に開放する予定が無いのと、凍結されたらDMのログも全部消えるので選択肢から外しました。イーロン・マスクのせいです。
      
他の選択肢としてはGoogleフォームを設置してメッセージを受け取る、みたいなのもありますね。Web拍手の代わりとして置いてる人も多いようです。
Googleフォームはスパム対策などもしなくてはいけないのでめんどくさそうです。スパム対策にreCAPTCHAとか使ったら離脱率的な意味で本末転倒ですからね。
その点、LINE公式アカウントだとスパムアカウントは来たらブロックすればいいしそもそも数も少なそうだしあまり聞いたことがないです。
何かしらの創作活動情報を発信することもできますし、特にこれといって面倒なことやデメリットなどは思い浮かびません。いい感じですね💮
         
件の個人サイトのURLも貼っておきます、友だち追加してね!
https://pannyaa.github.io/about/ 
      
Q.LINEが嫌いでアカウント作りたくない人が居たらどうする?
A.そのうち公式Discordも作るかも……

肝心の公式アカウントURL載せるの忘れてた!!!!!
https://lin.ee/ec8jaOF


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?