見出し画像

すぐ行動する、やってみるの功罪とは?

私は、すぐに行動をモットーとしていて、後回しにするのが苦手です。というのは私の場合、すぐやらないと忘れてしまうから、というのが突き動かしている一番の要因かもしれません。

また、ビジネスにおいて、この性格は結構プラスで、いろいろとメリットがあり、チャンスを掴むことができるケースが多いです。様々な自己啓発本においても「すぐやりましょう」とか「即行動しましょう」というものであふれていますが、ここではあえて、すぐ動くタイプの私から、そのデメリットについて書いていこうと思います。

よく考えずに動き、後悔することも多い

妻によく怒られますが、私は考えなく動くことが多く、結果遠回りすることも(特に料理の際とか)。じっくり考えて行動すればよかったなと思うこと、結構あります。

また、いろいろと動きすぎるため、あとでそれをやめてしまった時の整理が大変だったりします。例えばアフィリエイターでサイトをたくさん作っていたのですが、アフィリエイターをやめる際に、深く考えずにサイトをたくさん作っていたのでそのサイト閉鎖が多岐にわたりかなり大変でした。

付随するWebサービス関係もどこの何に入ったかわからず、完全整理するために数年かかったかもしれません。

投資をする際も、各証券会社で得意分野がわかれていたなどもあったので複数の証券会社を開設していましたが、今となっては使っていないため、その整理も結構大変です(現在進行中)。(今はNISAもありますし、個人的には1口座でも十分です)

ただ、そのおかげで今があることは間違いないので当たり前のこといえば当り前なのですが、過去動きまくった反動であとでその整理が大変なこと結構あるんですよね。じっくり取り組めばよかったなと思うことも。

結局ないものねだりなのかもしれません

私の性格的には、すぐに動くので、逆に事前にしっかり考えてから行動に移すときっとさらにプラスになるかもしれません。じっくり派の方は、もう少し速度をあげることも必要なのかもしれません。結局どちらにもいい点・課題点があるので、いいとこどりでバランスよく動くのがいいのでしょうね。

結局ないものねだりかもしれません。

まとめ

人にはあうあわないもあるし、性格的なものもあるでしょう。すべての人を成功した方に当てはめてしまうと、きっとそれがストレスになっちゃうことも。妻がじっくり考えるタイプなので見習わねばと思う日々です。ただ、すぐ動く性格はなかなか治りませんね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事がいいなと思ったらスキをしていただくか、サポートのご協力をお願いいたします。モチベーションアップのために使わせていただきます。いつもありがとうございます。