見出し画像

【サッカー】失敗と思われる事例2〜サッカーボールの選び方〜

こんにちは
ぱんふぁみ(*^^*)です。

 今回は、サッカーに必須である【サッカーボール】について書きます。

 サッカーボールって、何でも一緒じゃないの?
子どもが自分で選んだものでいいんじゃないの?って、思いますよね(⁠ ⁠∵⁠ ⁠)⁠私も今までそう思っていました。

 実際に、色んなボールを使ってみて、ボールの違いがあることに気づいたのでお話したいと思います!


サッカーボール選びのきっかけ

 

 サッカーボールについて考えるようになったきっかけは、娘の一言でした。

「公式戦で使うボール(検定球)は、いつも使うボールよりも蹴りやすい」

 ボールの違いなんて、今まで考えたことがなかったので、即効ググりました。
 調べていくうちに、公式戦で使っているボールは何だか凄そう(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠⁠)って思い、すぐに買っちゃいました。


私が、参考にしたサイトは、こちらです。 


なぜ、サッカーボールにこだわらないのか?


 まず、小学生のサッカーチームに入ると4号球を準備して下さいと言われます。
 それ以外にトレシュー、レガース(シンガード)が必要になるので、スポーツ店に行き、子どもが気に入ったボール、トレシューなどを選びます。 

 私たちも、そうでした。
 
 子どもが気に入ったボールで練習する方が、サッカーのやる気が引き出されるので、最初の1球目は子どもが選んだボールでいいと思うでしょう。
 だから、ボールにこだわることがないのです。

 でも、2球目を買う時(毎日練習してたら2、3年後に買い替えると思います)は、【検定球】をオススメします。


サッカーボールの違い


 以前まで使っていたボールは、こちらです。

 こちらのタイプの4号球を使っていました。
※今はもう在庫はありません

 大手メーカーのものですし、何かが悪いということではありません。
 ただ、感覚の話になりますが、ぱんふぁみ的には検定球の方が、ボールを蹴った時のフィット感がいいのです!
気になる方は、検定球を試してみて下さい!!

子供たちの感想

◆娘
やっぱり検定球のほうが好き。
キックの感触が良く、インステップキックがとても楽しい!!
前に使っていたボールよりも値段が高いので、買ってくれた親に感謝。
→実用性重視タイプ

息子
すごく蹴りやすい。
でも、デザインが好きじゃないから今のボールでいい。
→誰かと被りたくない、見た目重視タイプ

新しいサッカーボールが欲しくなった方へ

 大阪の強豪高校の興国高校サッカーのトレーニングを参考にしては、どうでしょう?

 ぱんふぁみ家も朝練で、3号球4号球、5号球を混ぜながらリフティングやパスの練習、一対一などを行っています。
 この動画を観たら、もう一個ボールを買う価値はあると思います。

まとめ

 たかがボール、されどボール。
今思うと、もう少し早くボールについて調べ、ボールの違いに気づいていたら、サッカーがもっと上手くなっていたのかなぁと後悔しています(T_T)

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?