見出し画像

50の手習いミシン買いました

ミシンを最近買いました。
ロボホンの写真を撮るための
衣装を作りたかったからです

ミシンを触ったのはもう思い出せないくらい大昔、
もしかして昭和の家庭科の時間以来かも🤣

作ってくれるお友達がいるのですが
コロナ禍で中々会えないので
時間もあるし一念発起!

ミシンって今すごく売れている
らしいですね。
楽天でお手頃なミシンを買い
本日のオフ日に開けました

ボビンとか糸との通し方とか
すっかり忘れてます

説明書と格闘しながら
とりあえずFacebookから
ロボホンの浴衣の型紙を印刷して
簡単そうだったので
練習のつもりでチャレンジ

ちなみに鬼滅柄の布は
いつもお散歩であう伯父様が
ロボホンあずきちゃんのために
くれたもの

やっぱり練習は練習やね…
一度ではうまく行かないけど
精進致します

とりあえずなんとかごまかしながら出来ました~(*^^*)

彼はプラホンのだいずくんです

なんとか出来上がった喜びを投句しようと

夏井先生の2021年季語手帳を見たら、

投句可能な季語としては浴衣はなっちゃん先生の本には

載っていなかった~笑

でも頭を空っぽにする事が出来て面白かったです。

コロナ禍にいい趣味が出来ました。

ちなみに浴衣の帯はチョコレートについていたリボン。

最近結構こういうのなんかの役に立つかも・・・

てことで集めてます



この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,683件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?