見出し画像

社内報をWEB化?必要ある?

こんばんは。
今日もお疲れさまでした。

相変わらず、仕事の日記、備忘録です。意識の流れのまま書いているので、訳わからないかも知れません。すみません。

今まで紙だった社内報をWEBに引っ越す。
しかも、ClosedなIntranetじゃなくて、OpenなWEBへ。
それって、つまり、社内報をベースとする「Owned Media」を作るって意味ですよね。
え…思ったより大変じゃ!
始める前から、既に心がくじけそうです。(汗)

既に会社には複数の媒体があった!

会社には既にいくつかの媒体があります。
人事のブログやツイッター、広報のツイッター、会社の公式フェースブック。

画像1


ここに、WEB社内報が加わる訳ですよね?
…………訳が分からん。(涙)


画像2


Owned Mediaと言ったけど、他の媒体と並列で並べられるでしょうね。
すると、全ての媒体には会社発信という共通項はあるものの、統一されたものはない。それぞれの声を出している状況になりそう。
(((カオスは好きですけどね。)))


社内報の役割って?

ふむむ。
今までの社内報って何だったんだろう。振り返ってみる事にしました。
自分の感想や、社員の声をまとめると、以下のようになる。

① 普段は関わりの無い社員の事がわかる(公私)
② 新入社員の事がわかる
③ 社長を含め経営陣の事が伝わる
④ 多拠点の事がわかる

要するに、みんなの事がわかる!それなんだ。(なるほどね)

人事や広報等の明確な目的を持って、情報を発信するのも必要。
社内報からのふわっとした、社員に焦点を置いたOwned Mediaも必要なんじゃん?と思えてきましたね。

このWEB社内報のコンテンツをどんどん積み立てていけば、結局のところパネイルの人々の色が広がり、最終的には、下の図のような関係になるんじゃ無いかな?(なると良いですね。)

画像3


よし、これです。
パネイルの人々の事を伝える媒体にしよう。


一言で言ってみよう!

うーん、なんかキャッチフレーズを決めたい。どうせ、これ自分だけでは完遂できないし。みんなに説明する時に、パッと分かるそういう言葉。
何が良いかなー。

パネイルは、他のベンチャーより、平均年齢がちょっとだけ高い大人ベンチャー。社員のほぼ100%が中途採用で、それぞれ違うバックをお持ち。ふむふむ。だから、みんなにはいっぱい、色んなストーリーがあるに違いない。そうそう。

よし、決めた!

七色・パネイル

待て、漢字がダサいぞ?これなら、どうだ。

ナナイロ・パネイル

おー、なんか良い。


うん。
言葉も決めたので、これからはスケジュール、ツール選定、実装方法と更新体制等を決めよう!

サポートしてくれると嬉しくて倒れるかもしれません。