見出し画像

足の長い娘と、反復横跳びの早いパパ

「りんちゃん、足みじかい?」

3歳の娘(りん)が妻に突然聞きました。

幼稚園で何か言われたのかなーとか思いながら

「りんちゃんは足長いよー」

と妻が答えました。

ちなみに一応足は短い方ではないと思います。

画像1

すると娘が再度ききました。

「じゃあ、パパは足みじかい?」


おい、そこでなぜパパの足の長さを聞く。


ちなみに私は高校時代、座高が高いことで有名でした。

身長は全国平均を下回り、座高は余裕で上回るという典型的な日本人体型です。

というか日本人の平均より日本人体型です。(ちょっと意味がわからん)


要するに私の足は一般的に見ると短い部類。

しかし、短い=悪い ではない。いい面もあるだろうと思い、

気づいたら検索してました。


「足 短い メリット」


色々出てきましたが、まとめるとこんな感じ

・重心が低く、柔道やレスリングで有利

・ドリブルがうまい(サッカー)

・反復横跳びが早い

柔道もサッカーもやらないし、反復横跳びにいたってはメリットなのかどうかも疑問。

でも確かに反復横跳びは早かったです。


なんにせよ、娘は私の体型に似なくてよかったなと。

しかしふと息子を見ると、反復横跳びの才能ありそうな雰囲気。

画像2


息子が小学生になる頃には、反復横跳びが早い男子がモテる時代になってて欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?